東北大学柔道部-部ログ

部内での出来事を徒然なるままに

しみじみと

2021年03月22日 | 日記

どうもこんにちは。石田です

実はこの土日に急性胃炎を起こして寝込んでいました。今もちょっと寝込んでます(ちょっと寝込む?)。胃が痛いってなんともやな感じですね。胃が痛いだけでなんも手につかなくなります。今は最初に比べれば良くなってきたんですけど、まだ消化の悪いものは食べれないので辛いです。ちょっと治ってくると食欲は出てくるくせに、美味しいもの=油っぽいもの=消化の悪いものが食べれないんできついですね。完全に治ったら牛丼、ラーメン、ハンバーガー、シュークリームetc…この世のありとあらゆる不健康食品を食べ尽くしてやろうと思います。

さて、先週1週間はオフだったのですが、僕は死ぬほど優等生なのでTEA's Englishという、大学主催の英語塾のようなものを毎日受けていました。(決して学期中にやるのがめんどくさかったからとかそんな理由じゃありません。決して。)

TEA’s English | 東北大学

東北大学グローバルリーダー育成プログラム (Tohoku University Global Leader Program:TGLプログラム...

東北大学グローバルラーニングセンター-Tohoku University

 

東北大新入生の皆さん、興味があれば受けてみてください。と言いたいところですが、聞くところによると今回でTEA's Englishは終了らしいです(五年ぐらい続いてた)。ただ、似たような企画が今後出てくると思うので、興味があればそっちを受けてみてください。東北大は授業ももちろんですが、それ以外の+αも充実してるので調べてみると面白いですよ!

さてこのティーズイングリッシュ、聞くも話すも全部英語です。ネイティブの先生による英作文の書き方や、プレゼンテーションの話し方の講義も英語です。クラスメートと宿題の答え合わせをしたり、ディスカッションをするのも全部英語です。最後には英語のプレゼンテーションとエッセイを提出します。さすがにこんなに英語漬けになるのは初めてなので疲れますが(もしかしてこの疲れのせいで胃炎になったのか…?)、その分英語がぐんぐん上達していく感があります。

(TEA's English イメージ。フルオンラインです)

ただ、そこで一つ気づいたことがあります。それが、高校の時より英語下手になってね……?ということ。単語そのものの意味は覚えていても、いざ話すときや文を書くときに出てこないのです。辞書で調べてから、「あーこれかぁ確かになぁ……」となる回数が高校の時より増えた気がします。それもそのはず、大学の授業で英語をフルで話す機会なんかそうそうないし、文章を書くにしても日本語文をGoogle翻訳様に打ち込むだけで8割方完成してしまいます。つまり、実際に自分の頭を使って英語を出力してないわけです。実際に使わないものを放っておいてレベルアップなんかするわけねーですよね。

これ、柔道でも同じこと言えますよね。知識=筋力と技の知識はめっちゃ大事です。だけど、どんなにそれらがあっても実際にやってみなきゃ上達しないわけです。

つまり何が言いたいかと言うと…

柔道やりてー!

これにつきます。早くコロナウイルスがおさまって欲しいですね

多少強引に持っていった感がありますが、今回はこれで終わります。次は琦璠さんに振ります。ファイトです!

 


追伸、超ビッグニュースです

先日日本武道館で行われた第43回全国高等学校選手権大会の男子60kg級で、僕の母校である佐久長聖所属の白金宏都選手が優勝しました!すげー!彼は最近の転校生なので直接話したことはないんですが、まあそんなの誤差です。誤差。なんか母校から全国チャンピョンが出るって感慨深いですね。なんにせよおめでとうございます!同大会に出場した66kg級林部と女子無差別クスレンさんもよくがんばりました!出場だけでも十分偉い!!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花川のやりたいことリスト | トップ | 殺せんせー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事