石北峠頂上付近の売店。
全焼!!…。(/・_・\)あちゃ~
良く知っている道でこの間も行ったばかり。
◎昼12時過ぎ頃、消防車が次々と走り去って行くんで、何事かぁー??っと、
『消防車、消防車、消防車、時々、パトカー』みたいな…。
こらぁ~、えらいこっちゃ~~~って、情報収集…。
すると、大型のユンボ手配?!とか、水が足りないので、タンク車の増車とか、
んで、ふもとの川まで水のリレー配送…。
んでんで、ダンプ数台って…、どうやら付近の山林にも飛び火したみたい!
延焼を防ぐのに頑張っているそうだ!
確か、あの売店の裏はかなりな崖だったと思う…、作業も大変だろうが
頑張って欲しいところだよなぁ。
・道路情報の画像から~

出火後みるみる木造の売店は火の海に、

改築工事中の2階立ての建物に(写真右)、んで延焼しそうになっている山林
(写真左)と、あっという間ですな。

んで、火の気は収まったものの、燻る火の気に消火作業!

なんとか、延焼はくい止めたのか?

まだまだ、燻っているようだ!…、なんですって。
風が少なかったのが幸いした。とも言えるな。
スッカラカンでまた一つ名所が無くなって、さみちぃ~。
(;>ω<)/。
再生するのかなぁ~。
しないだろうなぁ~。
ほとんどの観光客は素通りだもんなぁ~。
☆知床と旭山動物園☆で、一泊二日じゃぁ、無理もないな。
ゆっくり走ればでっかいぞー!
ゆっくり走ろう北海道!!‥‥‥(^ー^)3 ナァニ?
全焼!!…。(/・_・\)あちゃ~
良く知っている道でこの間も行ったばかり。
◎昼12時過ぎ頃、消防車が次々と走り去って行くんで、何事かぁー??っと、
『消防車、消防車、消防車、時々、パトカー』みたいな…。
こらぁ~、えらいこっちゃ~~~って、情報収集…。
すると、大型のユンボ手配?!とか、水が足りないので、タンク車の増車とか、
んで、ふもとの川まで水のリレー配送…。
んでんで、ダンプ数台って…、どうやら付近の山林にも飛び火したみたい!
延焼を防ぐのに頑張っているそうだ!
確か、あの売店の裏はかなりな崖だったと思う…、作業も大変だろうが
頑張って欲しいところだよなぁ。
・道路情報の画像から~

出火後みるみる木造の売店は火の海に、

改築工事中の2階立ての建物に(写真右)、んで延焼しそうになっている山林
(写真左)と、あっという間ですな。

んで、火の気は収まったものの、燻る火の気に消火作業!

なんとか、延焼はくい止めたのか?

まだまだ、燻っているようだ!…、なんですって。
風が少なかったのが幸いした。とも言えるな。
スッカラカンでまた一つ名所が無くなって、さみちぃ~。
(;>ω<)/。
再生するのかなぁ~。
しないだろうなぁ~。
ほとんどの観光客は素通りだもんなぁ~。
☆知床と旭山動物園☆で、一泊二日じゃぁ、無理もないな。
ゆっくり走ればでっかいぞー!
ゆっくり走ろう北海道!!‥‥‥(^ー^)3 ナァニ?