goo blog サービス終了のお知らせ 

?セットnoおじさん

日記、独り言、猫、ラジコン、時々グチ。

高速道路…。

2010-03-30 01:19:54 | 日記
旭川紋別自動車道が遂に丸瀬布まで開通しました。

これで、道央圏まで自動車道が繋がったんですね。

ってことで、早速走って来マスタょ~。

と、

手前の丸瀬布道の駅のショップ(靴を脱ぐ)内で、期間限定プリンが売っていたので、

買って食べマスタ。

濃くて甘くて美味ぃ~



今月いっぱいは販売されていると思うので、まだまにあいますよ!お試しあれ~~~。


んで、

道路ですが、一般開放が『午後3時』からって遅くねぇ!ε=(=`・´=)

と思いながら、丸瀬布~白滝までは開通していても、この間は一般道の方が早いのさねぇ~

その次の浮島~上川天幕までの間の開通だったので、このまま下を走って行けば‥‥‥。

ムムム?

浮島からも入れないのさ~。

ってことは、次の上川天幕も通行止めさねぇ~。

(`_´)彡3

今後、ここから乗り入れは出来なくなるので、規制されていましたねぇ~。

しかし、

新しいアスファルト、新しい看板、ガードレール、他。

凸凹の無い、真っ平らな道路をイメージしていたのですが、生憎の天候。



吹雪です。

結構降ってます、視界50mと言ったところでしょうか…。

ε=ε=ε=ε=ε=(o- -)oブーン


上川で元祖ラーメン食って、おにぎりあたためますか(TV番組)の「しげさん」が食べていた

ラーメン屋さんでない、し○○まさんで済ませて(いつもは隣のよ○のさん)←ここのめ~いぱい

チャーシュー・ラーメンはオススメ!です。( ^ー^) にやっ!

番組ホーム・ページで調べてア○○さんは夜9時閉店とかいてあったので、余裕で晩ご飯に

間に合うと思いつつ、8時頃行ったら閉まってました。(;>ω<)/…。


んで、

道路ですが、見通しの良い平坦な道路で走りやすい感じ。

うっすら登りのトンネル→トンネル→浮島→パーキング→うっすら下りのトンネル→トンネル

って感じ。

どっちから来ても長いスパンで登って下る道路ですな、登っているときは良いですが、

下っているときは、知らず知らずにスピードが出て気が付かない危険を感じました。

なので、後続の車の車間距離がどんどん狭くなる気がしました。

何キロとは言いませんが高速で走る渋滞といいましょうか?チョット、危険な臭いがしますね。

んでんで、すごいところは、

トンネルの省エネなんでしょうねぇ~、時間が遅くなると照明が半分になります。



両側点灯から片側点灯へ



道央道からすれば、まだまだ明るいですな。

交通量からすると、もっと減灯するカモ?ですかね。(^_^;)


無料通行区間でお金掛かってます状態ですよ!ハッキリ!!。

これで、随分札幌方面は近くなりますねぇ~。

(^-^)…。


コメント

まずい…(ー"ー;)ウゥぇぇ。

2010-03-26 12:23:51 | 日記


ケロッグと言えば、子供には『牛乳かけて食べる美味しいおやつ』((o(^ー^)o))♪って

イメージが…、


それと、ナスカーのスポンサーのイメージが蘇りキャラクターの鶏は?

箱も小っちゃくなっているし??

オマケは付いていないぞぉ~???


~なんて考えながら食して見たのさぁ~、





これは、


まずい!!

美味しくない!!!

何かの罰ゲームみたい…ぐらい、マズイ!!!




ケロッグの食物繊維シリーズって~、よ~く見れば書いてあるなぁ~

食物繊維が約12.9gってのがオールブラン、約5.6gってのがブラウンフレーク。

なんでも多い方がいい。


ってことで、これ 『オールブラン』

干し草っていうか、かる~く苦みもあって《チョー美味しくない》


(`_´)彡3
コメント

インプレッサ…。

2010-03-25 00:26:45 | 日記
新型が発表されたみたいですな。



伝統のトランク付きを無くしてハッチバックに絞ったはずがラリーに勝てないので

また、セダンスタイルに戻した??っていうところでしょうか(¬¬)…。

車が売れないから、レースに関係なく売れる車をッてことなんですかねぇ~。


リアウイングが物足りない感じですが、インプはこのカタチでしょー、やっぱし。

(^-^)

何となく古さを感じますが、来年 2011年モデルのようですな。


時を同じく、

ベンツAMGの2011年モデルもRX-8とGT-R足して2で割ったようなカタチのGT3レースカーも

発表されたみたいですな。

こちらも古さを感じます、(^_^;)

後ろから見ると、まるでアメリカの○○○ですな。

…。

来年かぁ~、ラジコンキットになるのは早くても再来年かぁ~。
コメント

トイレット・ペーパー…。

2010-03-03 12:42:40 | 日記
ダブルですとだいたい30mで、シングルですと60mですよね~。

誰が決めたのかは、疑問?ですが、

幅は区々でして、シングルで50mっていうのがオススメですかねぇ~。

最近。



これ↑。

ふわふわ感ありありです。

(^-^)。

ただし、水分多い時は注意が必要です…。

指が大変なことに………。


中身は



エンボス加工は当たり前で、見た感じ大きい。

んで、

従来のと(我が家で常用の)比べると、9mmほど幅が大きい外形も弱冠大きいですな。



なので、いつも入れている所(棚の上)では、窮屈になりますな。


普段は安売りの時、選ばず価格の安いものでしたが、

良い物はイイので多少の価格違いで選ばず、少しでも質のいい物を選びたいですな。


↑が安ければもっといいのですが。

しかし、なんで30と60mなの??

(?_?)…。
コメント

ねこ…。

2009-11-09 23:05:41 | 日記
ねこねぇ~。

近所でこっこ生まれて一匹貰おうかと…。

雑種なんですけど、トラ系が可愛いのか?シャム系が可愛いのか?ぶち系??

と、よりどり緑。

3ヶ月ぐらいは親にゃんこにお任せして、来るとしたら

来年の1月ぐらいかなぁ~。

しかしな~、

爪研ぎは困るなぁ、基本

夜行性だから夜中に大運動会はじまるらしいし、

カーテンはボロボロになるし、

ストーブの特等席は取られるだろうし、

朝は人の布団の上で寝ているらしいし、



まず、

雄と雌?

どっちがいいの?ってね~。


それよりも、なにより

部屋かたずけないとならん!(-_-;)

家中ネコの好きそうな物、沢山あるなぁ~。


仕事から帰ってきてら、コレクション棚が見事に散らかっていたらショックだよな~

どうすっぺ!
コメント

雪降った。

2009-11-02 00:48:25 | 日記
うっすら積もった。

一斉にスタッドレス・タイヤに履き替えてたですなぁ~。

と、言ってもまだ11月ですよ。

本格的に降り積もるのは12月の後半。

クリスマスには銀世界とな。

んで、履き替えなかったんですが、明日にはその雪も溶けて無くなる事でしょう。

といきたいところ、でしたが

明日(今日も)気温は上がらず寒い日になりそう。( ̄∇ ̄;エッッ…

雪は降らないにしても、路肩に雪があると寒いよねぇ~。

今年は夏らしい日が少なかったせいなのか、冬が早くくるのかなぁ~、やっぱし。
コメント

今日は…。

2009-11-02 00:24:58 | 日記
あっ!

もう昨日ですな、嵐のTV番組で

飛び出す3D放送見るのに、赤と青のセロハン探した探した。

(( アタフタ(^^;)(;^^)アタフタ ))

付近にはどこにもない!(ある店では、最近売れないので仕入れしてないそうです)

じゃ~、しょうがないと言うことで、TVライフと言う雑誌に付録で付いているらしい

ので、

その本を買うかぁ~。

んで、

その本もここら付近では、見かけない本らしい。

大手コンビニは全滅でした。

で、

結局

見れなかった。残念!(←あの侍、最近TVで見ないですな。)

(¬¬)…。

番組メインなのか、ラスト数分でおしまい。って??

今思えば、都会まで足を伸ばして探しに行かなくて正解◎

ネプチューンと嵐の歌では…ってね。

TVで立体に見えるのは魅力ですけどセロハン無しで見えるのならいいよねぇ~。

コメント

故障で交換…。

2009-09-04 12:40:04 | 日記
長年愛用していたムーバの携帯電話くん。

故障っていっても、自分で掛けられるし、相手からも掛かってくるし。

しかし、ほんの数秒で切れてしまうのさねぇ~。

ワン切り状態で、相手に申し訳ないのさー。

『修理も出来た』のだけれど…、って販売店の店員さん

↑決めつけていますけどー!、電話機の故障でなくてムーバだから切ってるんじゃ

ねーの??

って、思うぐらい古いの使ってました。(^_^;)

んで、殆ど掛けるだけなので、基本性能しっかりのらくらくホンに…。

これで、便所に落としても大丈夫!(^O^)v



このシリーズ発の防水タイプ。

水で汚れを洗い流せるんだって!(^o^)

ワンセグでだぶるパケで映画・テレビ・動画などは見放題!の契約で簡単とくれば

…。

あとで気が付いたことは、ヒソヒソ話出来ないのと、文字が大きいので表示が切れる

ですな。

1登録に3番号までですし、最新機種って言うのもあってサイトが対応していない

のさねぇ~。

一部の所からでないとDL(ダウンロード)できないのさー。

ここら辺は不便に感じます。

電池の切れ方にも不便を感じますねぇ~。

電池の容量の表示はどの機種にもあって、満タン表示から1つ減って今までは

一日ぐらいはもった物ですが、1~2回ほど着信を取ると切れてしまうのさ~。

なので、満タンでも映画1本見れるのだろうか?ってシ・ン・パ・イ(-_-;)

コメント

ここんとこの天気…。

2009-08-31 23:36:14 | 日記


土曜日。

んで、



日曜日。

んでんで、



月曜日。

ですな((((((((^_^;)

なんか空が赤いと言うか、青いと言うか…。

どれも夕暮れなんですが、夕日の色が濃いって言うか…。

なんだかなぁ~。


日中は晴天!風はあるものの、9月に入って紅葉近し。ですかね。(-。-)y-~~~~


地震雲ではないようなので、一安心ですが、

いつもと違う雲や色が目立つもので(^_^;)。

なんか、

災害でもあるのかなぁ~。

と。

(ーoー)y~~~ パァ~~‥‥‥‥‥ゲホッゲホ(><。)y-゜゜゜…。

コメント

航空祭の教訓。

2009-08-13 02:04:08 | 日記
今年は例年よりも多くの人出で12万8000人ですって。

ニュースでやっていますた。

(^_^;)

高速料金の影響ですかね~、やっぱし。

我が家の街には高速道路なんて~のは、無いもんでETCは未だに付けていません。

政権変われば全部無料になるっていってるし、(¬¬)…。



ホントかぁ~!!


それは、さておき。

千歳に着いて間もなく開門してP7っていう駐車場に案内されて

そこが、敷地内の一番奥と解ったのは帰りの渋滞時。



時すでに遅し。

と、

招待客優先に通すものだから、一般客は後回しなんですかねぇ~。

なので、駐車場出てから2時間経ってやっと正門が見える所まで来て、

それから更に待たされるはめに。

(゛ `-´)/

あきらかにズルするヤツに甘いし同業者には甘いし。

そこに来るまで1時間以上待っているのに、パッと来て通すってのは、

如何なものかと。

(*`ε´*)ノ彡☆

腹立つわ~。

道路情報では、インターチェンジまで渋滞っていうし、追突事故も多ヶ所で起きてる

っていうし、高速料金をまともに払う人優先って、出来ない物かと思う次第ですな。

あそこまで来て、ガードマンのやつ『南門もあるのでそちらに』って!!…。

アホかぁ~。

そんなことはもっと早く言え~!!(`_´)彡3


だからと言って自家用車での乗り入れ禁止にすれば、人は集まらないでしょうし


今回、会場で目の前で見たいと思ったので早起きして行きましたが、

案内放送が聞こえなくカメラ小僧ならぬ、ビデオオヤジのロング三脚で良く見えない

ってのが、解りますたな。

┐(´~`)┌

少し離れた所でも十分に見れるし、なるべく水分は取らない。

ですかね。

トイレも激混みでしたから…。

5~600人程度の人出でもあのぐらいのトイレはありますよ!

12万人では少ないでしょうなぁ~。


でも、また来年行きたいです。

が、

家族の説得が難題ですかね。

お祭りとしてみれば、三流の下ですな。

毎年行われている行事なのに、進歩しないんですかねぇ~。

ヾ(^_^; オイオイ…。
コメント