TOFUのぼやきログ

他愛もないぼやきです

MSI RX1300PRO-TD256E

2005-11-07 18:52:41 | パソコン関連
LANPARTY nF4のところでは、「あまりにあっさり動いて物足りない」と書きましたが、実は同時に買ってきた
「MSI RX1300PRO-TD256E」が大いに問題ありで、1日つぶしました。

と言うのも、同時に買ってきたOSがXP64だったんですよね。
64bitOSについては、たいした下調べもせずに、64対応のドライバーが出ているから大丈夫だろう…ぐらいの気楽な気持ちでした。

組み上げてドライバーをATIのサイトからダウンロードしてきてインストールしましたが、なぜかセカンダリーを認識しない。
今度はOMEGAドライバーをインストールしてみると、とりあえずは動きましたが、CPUのオーバークロックをするとDVIから画像が出なくなりました。

ライセンス上問題ありますが、パッケージ版のWindowsXP(SP2)をとりあえずインストールして、いろいろやってみますが、CPUが定格のうちは問題ないものの、オーバークロックをはじめるとやはりDVIが…。
PCI-Expressの動作クロックは100MHzで固定されていますので、問題がどこにあるのかさっぱり分かりません。

仕方がないので、別PCとビデオカードを取り替えてXP64機の方は安定運用できました。

取り替えた方のPCで、RX1300PROは普通に動いています。

とりあえず、ベンチの結果を報告。(ドライバーは付属CDのMSIオリジナル?)
FFXIベンチマークVer.3 High 4574
3DMark05 2697

ネットでの情報で、X1300はX700≦X1300<X700pro との評価でしたが、まさにその通りの性能のようです。

あとは、XP64対応のCatalystが熟成されるのを待つばかり。

どうもこの製品、ドライバーがATIのサイトにおいてあるCatalyst5.10ではうまく認識してくれないようで、付属CDに入ってるものを使ったほうがいいようです。
これはXP64ではもちろん、XP/2kバージョンでも同じでしたので、購入を検討されている方は注意です。

しかし、人柱として購入するのはいいですが、安定動作を狙うならばX700系やGeForce6600系を買った方がいいと思いますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DFI LANPARTY UT nF4 Ultra-D

2005-11-07 18:34:12 | パソコン関連
以前から気になっていたDFI LANPARTY UT nF4 Ultra-Dを買ってみました。

箱を開けてみての第一印象は、スロット類が黄色なために派手な感じを受けますが、それぞれのチップやコンデンサなどの部品が整然と並んでいて、作りがしっかりしてると感じました。

しかし、本当の好印象を感じたのはオーバークロックにチャレンジし始めてからですね。

最初に入っていたBIOSは、623-3と呼ばれるものですが、βBIOSの702-1に入れ替えてみました。

同時に買ってきたOpteron165で徐々にクロックを上げていきます。
まずはCPUの限界を知りたかったので、メモリ設定を166MHz 3-4-4-8 1Tで、HTを×3に。

HT250MHzまでなんの苦労もなくあっさり上がります。
CPU倍率が9倍なので 250×9 2250MHz だとAthlon64 X2 4400+相当ですから、この時点でコストパフォーマンスは抜群と思えます。

さらにクロックを上げていき、Windowsの起動が確認できて、Superπ 104万桁が通ったのが 279MHz×9 2511MHzでしたが、この状態ではSuperπ 104万桁を2つ同時には完走できませんでした。

Superπ104万桁2つ同時が完走できたのは 276MHz×9 2484MHz

メモリがイマイチな感じがしてますが、耐性の高いメモリを持っていないので、とりあえずこれでOKとしました。

現在は、267MHz×9 2403MHzで運用中。

Athlon64 X2 4800+を40,800円で買ったと思えばかなりお得と考えています。

しかしこのマザー、オーバークロックのテストをしてる最中の安定感がかなりいいですね。
チップセットがnForce4 Ultraなので発熱は多いですが、許容範囲だと思います。
設定したクロックが通る通らないの境目がハッキリしているので、安心してクロックを上げていくことができます。

このマザーを買うと、オーバークロックが面白くて、いろんなCPUを試してみたくなるというのもあって、それが困りものかな?とw

それと、同時に買ったOpteron165ですが、同じ価格帯でAthlon64 X2 3800+(2.0GHz DualCore 512kキャッシュ)が買えますが、オーバークロックで遊ぶとしたら165の方が面白いかもしれません。
ちなみに、リテールファンはヒートパイプが4本ついたけっこう立派なものです。
現在の2.4GHz運用でも温度に問題はありませんね。
EVEREST読みで、アイドル 41℃ ベンチ後 43℃ぐらいです。

ただ、マザー自体の温度が高めなので、SI-120への置換を考えています。

構成は以下の通り。
【CPU】Opteron165(BOX) 1.8GHz DualCore 1MBキャッシュ(267×9 2.4GHzで運用)
【MB】DFI LANPARTY UT nF4 Ultra-D (BIOS 702-1)
【メモリ】A-DATA DDR500 2.5-3-3-8 1T(166MHz設定)
【HDD】WD Raptor WD360GD-00FLC0
【VGA】Leadtek WinFast PX7800GT TDH MyVIVO
【VGA Driver】ForceWare 81.85
【OS】Windows XP 64(SP1)

WindowsXP64を勢いで買ってしまったので、多少の不自由はありますが、おおむね満足な結果です。
あまりにあっさり動いてしまったので、むしろ物足りない気分。w
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする