goo blog サービス終了のお知らせ 

トドムンド日誌

DE曽根崎デッド・エンド・ストリートPARA中津マージナルヴィル[トドムンド]の赤裸々な記録である。

野菜に泡

2009-04-07 14:51:08 | Weblog
 赤はよく出るのですが、「泡」の出が、「お満開」にもかかわらず、イマイチだと思っていました。

 気温の影響があるのかなあ・と思ってます。

 しかし、本日、ホントに「春」、しかも「お満開」、さらに好天が続くから桜はモつ。こうなると、気分も華やいで「泡」飲んでみましょうか。

 こんなご時世だからこそ・の泡・なんだなあ・これが・やっぱし。

 赤・白・ロゼ・辛いの・チョイ甘・いい酸味・微発泡といろいろ揃えてますので、きっと「お満足」できましょう。なんでもお・付けたらええっちゅーことでもないですね。

 季節感を感じることが、ニッポンのいいところだと思ってます。

 その中でも、寒い→暖かい、暑い→涼しい・このポイントが最も「シビれる」瞬間ですよね。お・それって今ぢゃん・なんてやや作為的でしたが、いや・あのね、そんな時に一番季節を感じることができる食材は? と言いますと・・・・、

 サカナ?

 うん・それももちろん、そうですいまならイサキ・とかいいですね。

 サカナもそうですが、最も・というと、それは「野菜」ですね。

 春キャベツ・春タマネギ・春じゃがいも、それにタケノコ・そら豆・菜の花・などなど。いっぱいあります。

 あまり手を加えず、冬の土の中でがんばって、栄養を溜めていた・その心意気をいただきたいものだね・と思ってます。

 そこら辺、たくさん用意しています。バーニャカウダもいいですね。それに合うのは、一番に「泡」だと思うんだな・これが、いや・まぢで。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
もうすぐ、帰るはず (ひつじウシ)
2009-04-07 22:55:00
なんか、楽しそうな感じ。
日本に帰ったら必ず行くからね。
返信する
Unknown (KAZINHO)
2009-04-08 01:51:01
はいはい、お待ちしてます。
あの蜂蜜・まだなくなりません。
重宝してますから。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。