人生って本当に先はどーなるか分からない
私の人生これでもそれなりに順風満帆にここまで進んで来た感じ
ま、人から言わせたら離婚してんじゃんって事だけど、私の中でもそれはGOODな選択だったのだ
シカシ・・・人生そー甘くなかった
子供がハタチになり手はがかからなくなると
がかかるんだって聞いてて、それも本当だったけど、今の所どーにかなってます
後2年で私の事だけ考えて、私のためにだけ
も使えば良いのね
なんて楽観的に考えてたら・・・・
母の介護が待ってました
父が亡くなり早1年。
1年位はしょうがないのよ~って皆様の言葉を信じ、1年様子を伺って来たけど一向に良くなる気配は無く
どーも具合は悪くなるばかり
結局介護支援の要請をし、市からの専門家さんの認定は「要介護3」立派な結果です
本当に他人様の手を借りなきゃ無理な状況が生まれました
でもデイケアって素敵な場所が有り
介護師のお友達が居たのでとても身近な感じはしてたけど、まさか自分の母がお世話になる様になるとは・・・
今は週に2回お世話になってます。
デイケアに行くに当たり持ち物を揃えるために買い物へ
買い物しながら、まさか自分の母親のために洋服を買ったり、上履きを買ったりする様になるなんて・・・
と複雑な気分に
買い物をして帰って今度は持ち物に名前を書かなくちゃいけないんだって書き始め・・・
子供の入学準備のお名前書くのはウキウキ楽しい気分だったけど、母の持ち物に名前を書く事になるなんて・・・
ちょっと悲しくなった
でもでも、これが現実で・・・
デイケアは9時から4時まで面倒をみてくれて、お風呂にも入れてくれます。
お迎えにきてくれる介護師さんはいるも万遍の笑みで
私には天使の羽が生えてる様に見えます
本当にありがたい
デイケアの次の日
「昨日はどーだった?楽しかった?」
って母に聞いた、ケド覚えて無かったりする
本当に立派な母だっただけに、複雑なんです
真面目な人の方が呆けるって良く聞いてたけど、ホントにその通り
介護師のお友達に
「tocoちゃんは絶対呆けないよ
」
って言われた事が今何よりの支えです(笑)
幾ら真面目に生きたって最後がそれじゃ、悲し過ぎる・・・・
皆さんチャランポランに生きましょ
適当が1番
明日どーなるか分からないから出来る時にしたい事はしときましょ
出来なくなった時に後悔しないように



私の人生これでもそれなりに順風満帆にここまで進んで来た感じ

ま、人から言わせたら離婚してんじゃんって事だけど、私の中でもそれはGOODな選択だったのだ

シカシ・・・人生そー甘くなかった

子供がハタチになり手はがかからなくなると


後2年で私の事だけ考えて、私のためにだけ


なんて楽観的に考えてたら・・・・
母の介護が待ってました

父が亡くなり早1年。
1年位はしょうがないのよ~って皆様の言葉を信じ、1年様子を伺って来たけど一向に良くなる気配は無く

どーも具合は悪くなるばかり

結局介護支援の要請をし、市からの専門家さんの認定は「要介護3」立派な結果です

本当に他人様の手を借りなきゃ無理な状況が生まれました

でもデイケアって素敵な場所が有り

今は週に2回お世話になってます。
デイケアに行くに当たり持ち物を揃えるために買い物へ

買い物しながら、まさか自分の母親のために洋服を買ったり、上履きを買ったりする様になるなんて・・・
と複雑な気分に

買い物をして帰って今度は持ち物に名前を書かなくちゃいけないんだって書き始め・・・
子供の入学準備のお名前書くのはウキウキ楽しい気分だったけど、母の持ち物に名前を書く事になるなんて・・・
ちょっと悲しくなった

でもでも、これが現実で・・・
デイケアは9時から4時まで面倒をみてくれて、お風呂にも入れてくれます。
お迎えにきてくれる介護師さんはいるも万遍の笑みで

私には天使の羽が生えてる様に見えます


デイケアの次の日
「昨日はどーだった?楽しかった?」
って母に聞いた、ケド覚えて無かったりする

本当に立派な母だっただけに、複雑なんです

真面目な人の方が呆けるって良く聞いてたけど、ホントにその通り

介護師のお友達に
「tocoちゃんは絶対呆けないよ

って言われた事が今何よりの支えです(笑)
幾ら真面目に生きたって最後がそれじゃ、悲し過ぎる・・・・
皆さんチャランポランに生きましょ

適当が1番

明日どーなるか分からないから出来る時にしたい事はしときましょ

出来なくなった時に後悔しないように


