goo blog サービス終了のお知らせ 

★BE HAPPY★

エネルギー全開!!!

調子こいたらあきまへんで~

2012年03月28日 | snow

2日後にはもぉ湯沢にいるってゆう、どっちがホームなのか?

天気がずーーと雨マーク&風なだけにちょっと迷ったけど

雪になる事を願って

 

23日(金) 下は雨だったけど、上は雪じゃん少々風強いけど・・・

こんな天気なのにバス待ちでイッチと合流

流石に他はいないね・・・

着いて早々リフトのおじさんに撮って貰った写真とチョコもらったよ

メンズにはないようだね

 

あれ?12時になってもパーク整備にはいらない・・・???なぜに?

と思ったらリフトおっちゃん

「風強いから2時で終わりねーー

って、マジかよ

 

 強制下山

まだ1日目だしいっか。つう事で江神で長風呂コース

意外と時間潰せた夕飯も質素に自炊

味噌汁作ってご飯炊いただけですけど何か

中越鶏卵のプチこだわり

うわっこのゆずドレッシング美味い

 

そうだ、コレもね 三つ葉や チョコロールケーキ

 

24日(土)やっぱ下は雨だったけど上がると雪

しかも、やんできたしーーーーーーー

何と言ってもこの日はGALAレアキャラプリンスが来る日

おーーーー、久々お目見え

2ヶ月ぶりだとは思えない飛びっぷりウラヤマシ。

また、このプリンス来ると難題出される流れになってるんだよね~

 

ハイっきました

おいっデカ台飛べ・・・と

 

ランディングシャバって来てるから大丈夫かな~と思って

11mキッカー

何っ、あのスピード恐ろしいわ

だけど着れると嬉しいもんだね~グラブとか欲が出てくる

 

夕飯はゆりっぺと「豊」へ

ここ初めて来た蕎麦が美味しいと言うので舞茸天ざるソバ

 

か~ら~の~ロイヤル部屋飲みゴルとエミオも。

ユリっぺ次の日ライドオンHPの為、10時帰宅

私、2時30分帰宅

やっちゃったーーーーーーーキモティ悪い

 

25日(日)GALA行くも途方に暮れる

前日シャバシャバだったのに・・・

ツルツルバーンの青氷何もする気になれず。

酒が抜けない・・・早上がり

 

26日(月)復活やっぱ睡眠大事だよーーー

晴れてるしーーーー

まっちゃん、よっしー、ユミちゃん4人で まっちゃんハーレム状態

 

キッカーで遊ぶも、アタイの板だけ

みんなより上から直滑ってもリップで減速テーブルボヨ~ン

ワックス大事だね

私だけジブか・・・

 

帰り間際に、リョウ君から中級に2連キッカーを今夜作ると

何ーーーーーどーしよ、もぉ1日いちゃおっかなーーーーー

天気イイって言うしなーーーーーーーハイ、湯沢残り決定

 

2冊目終わるつーーの

自炊しまーーーす びんちょうマグロ&しらす丼

デザートはケーキはやめて イチゴ そんな時期になるんだね~

 

27日(火) 正解だぜぇ~、ピーカンだぜぇ~、3連だぜぇ~

程よい3連になってるぅーーーーたのすぃ~

午後から杏里&よっちん、よっしーと合流

今日は、アタイの板やや走るみんなと一緒にデカいの飛ぶ事に

 

そのうち、アンリ先輩を写真撮るって事でうちらも一緒にオマケ。

 

そんな時グラブ出来て着れたもんだから

そのまま2発目へ行ってまえーーーーーーーー

・・・

・・・

・・・

調子こくもんではありません

 

なんかブリーキかかるよね~とは聞いていたけども、まんまと

前つんのめり発射肩強打チーン。

心折れと言うか首周り痛くて早上がり早帰宅

 

学校休み地元の病院行って参りました

人生初の首輪です

なんか鎖骨根元が腫れてたから

もしや?何て思ったけど

良かったーーーーーーー 極度のムチウチ

とりあえず今週OFFでどーにかなりそうだわ

ご心配お掛け致しました・・・

みんなも気を付けなはれやヘルメット探そっかなぁ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


食いしん坊

2012年03月21日 | 日記

今日のランチは池袋西武の8F

「いろどり家」

今日はノープランで西武ブラブラして決めちゃったけど

正解だったね

新潟県産の鶏、コシヒカリを使ったどんぶりや膳メニューのお店

週の半分は新潟にいるのでそうは珍しくはないがマイウ~なのは間違いない

 

今日は授業で久しぶりのロープレ しかも20分レッスンの組立

マジかよ 急に難題出してきやがったな

案の定・・・20分もネタないっす時間あまりまくり~

んもーーーーなかなかムズいよ、人に教えるって

これ最低でも1時間のレッスン作らないとだよね・・・ハァ。

 

帰りにみちくさ西武にもぅ1回寄って長蛇の列にとりあえず並ぶ

「SugarFers」と言うウエハースのお菓子

どーやら今日TVで紹介されてたらしい

情報がない時は売れ筋 no.1&2 を買っておきましょね

 

今晩は夕飯もエリックと

熊谷の韓国料理屋さんへ あ・・・店の名前が全く思い出せん

ま、いいや

 

焼き肉も美味しいし、チヂミもマイウ~海苔巻きも出てきたねえ

そして最近ハマッてきたマッコリ

ママにお肌プルプルになるスープって頼んで出てきたのがコレ

そうめんが入ってる骨付き牛テールのスープなんだよ(これまた名前忘れた)

         明日が楽しみぃ~

 

結構ホロ酔いでイイ気分終電に乗り遅れないように解散

また今日も楽しい1日でしたん

 

 

 

 

 


リッチ&リッチ

2012年03月20日 | snow

今週は16日(金)夜から湯沢IN

日中は晴れてたらしいけど・・・滑れなかったのがちょい残念

 

だが、この日は特別なご予定

 

以前GALAのジャンケン大会でU子先生が当てた

湯沢グランドホテルにご宿泊

ピュア部屋からパジャマとパンツだけ持って泊まりに行くと言う

何か不思議な感じ

 

19時30分U子先生と現地待ち合わせ

 

夕飯の時間が遅くなってしまったので着いて即、夕飯のご案内

まず部屋へ案内されてビックリ最上階で「特別室」って書いてありますけど

和風な入口になってて、中にはいると・・・

寝る準備はOKよ U子先生とね

窓からの眺めは一本杉スキー場ゲレンデ

 

さっさと荷物置いて夕飯へ・・・って個室にご案内

しばらくこーゆーお品書きのある料理食べてない・・・

 

とりあえずカンパーーーーーーーーイ

GALAやるじゃ~んありがとうGALAありがとうU子先生

超ーーお腹いっぱいパンパンです

 

お風呂も2箇所あってこれまた大きいんだよーーーーー

 

朝のバイキングもモリモリ食べ

あーーーーシアワセなひとときを送りました

 

朝、ピュア部屋にお土産 駅前の「水屋」の温泉プリン

前々から気になってた所だったのさ

次はロールケーキもいきたいなぁ・・・

 

土&日はガスと雨で最悪だったけど

毎シーズンすれ違いだったTOMOちゃん来てくれたし~

AIRMIX観戦もあり~ 悪天候の中、なかなか楽しかった

 

夕飯はゆりっぺと。何食べるか迷った時の「どさん子」だね

野菜いっぱーいタンメンにします

 

19日(月)冬モードに戻る 寒ーーー、あれっ身内が誰もいないじゃん

と、少々淋しくなった所にyumiちゃんとバッタリ

2人してヨカッターーーー、誰も居ないかと思った心折れて帰る所だったぜ

 リフト係のおじさん パシャ。

雪も止んで結局4時まで遊び下山

 

20日(祝)雪予報だったのに起きたらピカリンコ

ヤッターーー晴れたぁ

 

今日は地元の先輩がGALAに来ると言うので一緒に滑る事に

南エリアでボッコボコの罰ゲームの後、下山をノンストップで3連チャン

イジメレベルの連れ回しっぷりゴメンね。

 

おまけにブルーシールで念願のアボカドバーガーご馳走になり

いつか食べたかったが、なかなか¥700が出せず

やっと食べる事が出来ました

更には滑った後のデザートマリオンクレープまでも

ウヒョーーーーーーーーーーーーーーーーー

せぇーーんぱーーーーーーーーいご馳走さまでーーーーーす

ありがとぉぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

更に更に、スタンドまでピュア部屋の灯油を買いに乗せてもらい

そのまま帰りも乗っけてもらって家まで帰って来ちゃったぁ

どんだけ「後輩」と言う武器を使って甘えてんだよっエヘッ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


水曜日のお楽しみ♪

2012年03月15日 | 日記

学校行く前の密かな楽しみ

今日は何処でランチするぅてな感じで

 

やっぱ都会だと困らないで済むんだよね~

あっちも、こっちも行きたい所だらけでさ

 

今月は整体の授業が丁度1クール終わった所なので水曜のヨガの授業のみ。

昨日から授業終わったあとに一般のヨガクラスを2本、生徒として受ける事にした

ま、昼のランチ分位動かないとね

 

毎回激混みで11時30に行っても長蛇の列のお店「RACINES」。

ここはどーしても行きたかったのでとりあえず次週予約でキープ

 

向かいにあるカレー屋さん「TOM BOY」にする事に

グリーンカレー&ナンにしてみた

ナンは食べ放題らしいけど、まずこんなデカいの2枚は喰えん

最後にデザート&ドリンクまで付いちゃうよ890円で

 

 

で、今週行って参りました人気店「RACINRS」

いつもここの階段までワサワサ人が並んでいるの

予約だとコースメニューしか頼めないんだけど奮発

って言ってもバカ高くないんだけどねスイーツ付けて2100円よ

店内にパンも売っててどれも美味しそう

 

まずは小腹満たし?で小さいほうれん草入りパンが出てきた

んで、しばらくすると前菜&パン

テーブルに自家製ジャムやはちみつ、バターが置いてあって

更にパンがオイヒぃ~

農園直送サラダ自家製ドレッシングで

メインのサーモンの・・・

んで、甘いモノーーー本日のドルチェはパンナコッタ

まいうーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

もー、常にテーブル満席でまだまだ待ってる人がいるよぉ

他のメニューも食べてみたいなぁ

その為に11時オープン待ちするか長蛇の列で待つか。ダネ

 

 

おっと、学校に遅れてしまう 小道通って駅方面向かうと

 

エリックが 「あこのお店どら焼きの本に載ってた」って。

何だよどら焼きの本て・・・

 

小っさい和風な感じのお店で知らなきゃ和菓子屋なんてわかんない

通り過ぎちゃうって (撮るの忘れちゃった)

 

「すずめや」 既にどら焼き以外の和菓子は完売してたけど

あんこたっぷりで厚みのあるどら焼き購入。

 

もー、ほんとこんな事ばっかしてて何しに池袋まで行ってんのか

自分へのご褒美ってもご褒美し過ぎだよねぇ・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


思いたったらGALA!だよ~

2012年03月14日 | snow

もー何回来てるだろ・・・

また木曜夜INしちゃった

 

平日でも誰かしらいるだろう いたいた、まっちゃん。

 

9日(金) まっちゃん、ゆみちゃん、マイちゃんと

ずーーーと怖くて入れなかったフラットダウンのBOXに

まっちゃんに背中押されってゆうか・・・

「次入らなかったらクレープおごりね」って言われ

おごりたくなかったので勇気を出して入ってみた

3回目位で慣れたね、今まで何だったんだろ

でも得意の50/50だけどね

 

夕飯前にお菓子食べ過ぎてお腹減らない

何にも思いつかない・・・、焼きソバにしてみた

11時就寝湯沢の生活だと早寝出来るんだよね~

 

 

10日(土)U子先生が朝到着。ユリッペは北海DOで大会。

GALAで4回目のタイムレース&アシガルユース、ねぎっこライブ

今回で最後みたいだけど、まだうちら何も賞品ゲット出来ず

誰か入賞しないかね~なんて毎回期待してたけど

最後の最後に身内から出たよーーーーーーーーー

そ・れ・も  1 位  だよーーーーーーーー

テレビゲットん

マコちゃんすごーーーーーーい

また、こーゆーのって欲の無い人に当たるようになってんのかね~

渋々今回出たら獲っちゃったみたいなーーーー

うちら欲の塊だもんね毎回。アハ

 

この日の夜はU子先生とお風呂上がりに軽く1杯

新規開拓 「風の谷」へ

すぐに満席やっぱ土曜日は混むね~

軽く済ませ帰宅

U子先生は次の日に備えて1級検定DVDでお勉強

 

 

11日(日)ピーーーーカン

あーーーーー、あれから1年たったんだね

リフト乗りながらもそんな話がチラホラ。色んな事思いだすわ・・・

 

この日の課題はスタイル

シフトをカッコ良くしたいんです

ヤマさん監督OK出るまでガンバった

欲を言えばノーズ持てればなーーーーもっとガンバロ。

 

GALAからそのまま早めの夕飯

まっちゃん、ケータ君、ヨースケ君、石打で検定終了したU子先生拾って

今シーズン初の「ヒグマ」

 うん、美味い

つうか、この面子レアじゃね

 

 

12日(月) 日曜日にみんな東京帰っちゃうから月曜って寂しいねぇ

前日と打って変わって冬に戻ってます

パねーーーーーーーーー風ビュービュー前見えないし

リフトも止まりそうな位ゆっくりで激寒っ 心折れる・・・

昨日まで遊んでたパークもAIRMIXの準備で無残に壊されていく・・・

フリーランするも板走らず・・・

 

何しよう私。

 

おーーーーー道場に誰もいないこれぞコソ練

 

リフトのおじちゃんに「今日は人少ないから帰らないでね~」と降りる度に言われ

人のいい私?は帰るに帰れず

あの悪天候の中、道場&スワン仮パークで2時30までガンバったさ

 

帰り無性に白米食べたくなって

「雪ん洞」で一人ゴハンしちゃった~人生初です

こんなデカいにぎり飯かぶりついてる女ひとりってどーなん

やっぱ一人だと落ち着かない・・・サミチイ。

でも魚沼産コシヒカリまいうーーーーだね