goo blog サービス終了のお知らせ 

toco toco 行こう♪

大好きな物に囲まれて幸せいっぱい!←秘訣は無理しない、ストレス溜めない!だから何でも書いちゃうよ~♪

幾つになっても

2012-04-17 20:38:07 | 日記
誉められるのって嬉しい

今日も更衣室の見回りしながらお掃除してると

「本当にいつも綺麗にしてくれて、ありがとね」

って

「イヤイヤお客様が綺麗に使ってくれるから掃除もそんなに大変じゃないんですよ」

って毎回言うんだけど

「本当にマメなお嬢さんよね、お母様がきちんと育てたんでしょうね」

なんて言ってくれる
何せ上司は自分より年下だし、マズ何やっても誉められる事が無いからお客様のこんな一言は本当に嬉しい

また週2回で大好きなピラティスが始まって、同じクラスにプールに来てた子のお母さんが居て

「姪っ子がお世話になってます、あの子1回は辞めようと思った事が有ったらしいんだけど、先生に今お世話になってる?先生に変わってから誉めてくるから楽しいって続ける事にしたんですよ

って言ってもらえて
コーチ名利に尽きる
すっごく嬉しかった


デモって、昨日から全身筋肉痛
暖かくなって来たから久々打ちっぱなしへ~
イキナリ調子にのって200発も打っちゃったら、筋肉痛だけならともかく腰痛が
ま、筋肉痛は大好きなんだけどね
でも泳いで流水に当たってピラティスしたら大分解消された~~~~

さて、食べ物ネタ
ずっと行きたかった湯沢のおでんやさん「村のおやじ」
このお通しがまた蕗の薹に野沢菜にこんだけでも充分飲める
写真には無いけどウドのお味噌汁も出てきた

 

そいでそいで、このだいこん 

  

しめは旨いと評判のなぜかカレー ←桜海老が味の決めてらしい



お店の場所は前は湯沢駅前の小さな屋台だったんだけど、移転してどさんこの近くになった

「俺ももう50だからさ、最後の勝負だと思って、もー一花咲かせようと思ってよ」

にゃんて、男気溢れるマスター
何食べても美味しいよん


さて、最近の癒しグッズこれなーーんだ



なんとも癒されるでそ~1人のに帰る時玄関でお出迎えしてもらおーと思って連れて帰って来ました



デモって1本298円だったマッコリ大人買い




癒される・・・!?

2012-04-12 09:20:42 | 日記
やっと桜は満開~

そして、誰も手入れしなくなってもちゃんと春になると家の庭でも大好きな沈丁花の香りが漂って
母の大好きな紫花大根も咲きました



「桜が見たい」

って言ってるけど、最近ちょっと熱が続いてしまってるみたい・・・
ビックリする位元気そーになったり、また声を出すのも大変そーになったり、一喜一憂です。


埼玉の叔父の病院はいつも綺麗なお花が生けられてて、今回は



見た事無いお花でじ~~っと見てると・・・
近所のおばちゃんが

「きぶしって言うんだよ、知らないんかいその辺に幾らでも咲いてるよ」

と、ぶっきらぼうな感じに教えてくれてた

お花って本当に癒されます



お気に入りの最近の癒しグッズ



にゃんとも可愛いでしょ~


そしてそして、昨日でそうしょくだんしの話題に
これが草食じゃなくて僧職だって言うのよ~



美坊主ってぇ

最近話題らしいんだけど、ま、神社仏閣ガールとかパワースポットとか大流行な昨今ですが・・・
これには驚いた

で、この美坊主はと言うと・・・

 

こんな感じ
ま、まーですよね
その他にお経をラップにしちゃったお坊さんやら
「坊主バー」
なんてお坊さんがシェイカー振ってカクテル振舞いながら人生相談にのってくれるバーまで出現
全部仏教を広めるためなんだって言ってました・・・

でもでも相談に来る女子達が後を絶たないってんだから需要が有る訳で、1番多い悩みが
「結婚できない。恋人が出来ない。」
らしい

それに対してどんなアドバイスをしてるのか聞いたら

「魅力って言うのはコップからこぼれた分だと思うのです、自分を満たす事ができたら魅力が溢れ出てくるのではないでしょうか・・・」

フムフム

って、その位前橋の母と呼ばれる私にも言えるわよ
店でも出そうかな





お花見♪

2012-04-08 21:13:16 | 日記
さて、今週も相棒がOFFってるって言うから遊びに行ってきたよ

相棒ののちょい手前の橋を渡ると、なんとがナカナカ良い感じ
群馬はまだまだな感じだったから、一足先にお花見へ橋から覗くとお船に船頭さんと子供達が乗ってるじゃないですか~~

 

ナカナカの風情
で、1週間で溜まった色んな事をしゃべくりながら愛でてると川には鯉がそして白鳥まで



とにかくずっとずっと桜の下を川沿いに歩ける本当に素敵な場所でした

それからずっと気になってたと言うお店にランチへ~
と行って見ると残念ながら3月31日で閉店してました
でもって、次は私の1番のお気に入りのお店へ

の途中にそのcafeで使ってる豆が売ってるお店が有るってので寄り道
「78coffee」 普通のお家の一角のちょこっと有る小さなお店、ダケドこれまた可愛い雑貨も有りで




「63cafe」

相変わらずの可愛さと美味しさ
今回はサーモンのプレートホワイトソースはうっすら蕗の薹の香りが 

 

デザートは抹茶のプリン  次の日のランチ用に可愛いパンハパンもお買い上げ

 

本当に普通のお家なので駐車場は3台までしか停まらない、だから慌てる事も無くのーーーんびり


それからそれから~
ここもまた行ってみたかった岩盤浴が入りたい放題だって言う「花咲の湯」



ここは良い
隅々まで綺麗になってるし、働いてる人もちゃんとしてるし
カナリ良い汗かけたよ

仕上げの温泉がまた素敵
バラの花びらがたーーくさん浮かんだお風呂や炭酸水のにetc・・・
大満足ぅ

しめに飲んだ黒酢ブラックベリー酢がこれまた冷えてて




本当は夜はまたお花見しながら屋台でいがまんじゅう食べたかったんだけど、あまりの気持ち良さにに長居しちゃって、もーお店も開いてない時間
で、夜だし、サッパリが良いなんておもいながら・・・dinnerはスープカレーやさんの「SAMA」へ




カレーなんだけど、このさっぱりスープは胃にもたれないのだ


1日ってホントに短い

ちょーデトックスな1日になったよ




新年度ですが・・・

2012-04-03 20:03:54 | 日記
今日から新年度、シカシ・・・・・

外が凄い風になって来た
家が揺れてます
職場でこんな台風並みので最悪な事件が

いつだってギリギリの人数でやってんのに、トップの大問題発言でやる気をすっかりそがれたベテランさんが怒って帰っちゃった

本当にカンベンして欲しい

デモデモ上司は選べない・・・トホホ




今週私のクラスの生徒さんが深谷のマスターズ大会へ出場



それぞれメダルを持って帰って来てくれました

上司には恵まれてませんが、お客様には本当に恵まれてます・・・
次は5月のマスターズに向けて少しでもタイムが縮む様に手助けしたいと思います


今週末は久々に相棒とランチ
『cafe ひびきや』へ

ここがまた素敵な所で古民家を再生したオーガニックcafe




料理もオブジェも机ごとに違うお花も何もかもがストライク
そのお花も買った事が無いと言う

 

お料理もお皿も素敵

 

デザートもちゃーんといただきました
全てが優しい味だったぁ~ほっこりしたぁ~~~


お腹いっぱいになった後は大好きなモール「モラージュ菖蒲」へ
ここに行くとこれまた大好きなちゃんが沢山居て
どれを家に連れて帰るか蛙なだけに本当になやんじゃう

で、今回は1個だけにどーしても絞れなくって2個gets



この子はドアストッパーなのだ



ドアが勝手に閉まるとか家の子が言うから
買ったさ、こんな可愛いちゃんが居れば怖くなんかないさぁ

デモってちょーツボった一品



これ、修正シール間違えがこんなので消されてたらチョー楽しいよね

でもでも、かなりショックな事も・・・
8歳年下の相棒とショッピングしてて店の子に親子と間違えられた
私、歳相応に見られた事無いのに・・・
それってド言う事
相棒がカナリ若く見られるのも分かってるが・・・・・
しばらくショックで立ち直れない




ま、でも
美味しいご飯にお買物、でもって、溜まりに溜まった色んな話しを喋りまくって
やっぱ楽しかったよ~~










人それぞれ・・・

2012-03-28 22:53:36 | 日記
今日は職場に13時間も居たのだ

会社で凄く年上のパートのおば様になんだか今日説教してた・・・
その人に

「普通の主婦のお小遣いって幾らくらい?」

って聞かれて、私は有る意味普通の主婦じゃないから分からないって答えたの、そしたら

「5万円位

って言ったの

あんた何言ってんの
って思うのは私だけじゃないよね?
いつもそんなスットンキョな事言って私をむかつかせてくれるんだよね

最近本当に価値観って人それぞれなんだって痛感するんだ~
普通って事がどれだけ難しいか・・・


従妹Familyが帰国しちゃって
本当にアッと言う間の2週間だったな~

  


この子達の可愛いのなんのって
私にしたら孫感覚なのかな~?
血が繋がってるってじこーも愛しいものなのかまさに目の中に入れても痛くないって感じ






毎回成田で見送る時の辛い事って無いのだ
どんだけ一緒に行きたかったか



しばらくどーしたらNJに行けるかばっか考えてた・・・
今でも直ぐにでも会いたいよ


さて、長い春休みの殆どを家で過ごしてた息子君も明日帰るらしい。
でもって私この歳で初めての1人暮らしだってー事に気付きました
1階で物音がすると怖いって話しをしたら

「するよね~、時々さ」

って何がさ

「バタンって戸が閉まる音、とか・・・」

おいおいおいおいおいお~~~い
なんて事言ってくれる訳
そんなんした事無いって
と言う私に

「ありさだって聞いてるよ、今閉まったよねってこの間」

って、だって

「イヤイヤそりゃ、あんた多分、じーさんがオマエに会いに来てるんだよ私が1人時にはそんな音しないから

って事にしておこー・・・