goo blog サービス終了のお知らせ 

toco toco 行こう♪

大好きな物に囲まれて幸せいっぱい!←秘訣は無理しない、ストレス溜めない!だから何でも書いちゃうよ~♪

春はなかなか・・・

2012-03-16 22:33:30 | 日記
「マンションの玄関に張ってある母が作ったお雛様がとても可愛いんだよ」って姉が言うから見てみた・・・

 

確かに可愛い、、、
がシカシそれを見て複雑な私・・・
まさかあの完璧な母が幼稚園児と同じ様な折り紙を作るなんて・・・

現実はまだちゃんと受け止められないの

でもでも24時間看護の目の行き届く環境に慣れ、一時期はこのまま寝たきりになっちゃうのかも
って思ってたけど、本当に献身的に皆さんがしてくれて1人で歩けるまでに回復してます
旅行から帰って恐る恐る行って見たけどあまりの変化に驚きました



旅行も終わってちょっと気が抜けちゃいそーな所にまだまだ楽しみが待ってたのだ
NJに住んでる従妹Familyが帰国ぅ

可愛いkai君とmarinaちゃんに久しぶりい会えるぅ~~成田までの道のりなんてアッツー間にお迎え

大概遅れる到着が成田に着くともう入国しててビックリ
私が着くと本当に直ぐに到着
なんだかいきなりハプニングが有ったらしい・・・ニャントkai君のパスポートの期限が切れたんだって
でもでもどーにかなって無事に飛行機に乗れたらしい

遠くからわざわざこんなにお土産持ってきてくれました



デモって、NIKEのウエア~~~



ダーリンと朋子からのBDプレゼント
メッチャ嬉しい

後こんな可愛いケーキポップを沢山作って来てくれました



これがまた美味しいの
1人でパクパク食べちゃった


今回は2週間の滞在で毎日一緒に居たいけど、一応仕事しなきゃだし・・・私とばっか遊んでってわけにも行かないけど最初の週末はずっと遊んでもらえたよ

 

めっちゃキュートでしょ
kaiは大分お兄さんになりました、そして私が会員さんからもらったがまぐちがとても気に入って
考えてみたら外国にこの便利なお財布は無いよね、ひねって開けるのがナカナカ出来なくて奮闘してた
そこにいくらかの日本円が入ってて、そのお金で私にアナザーケロチャンをダラーショップで買ってあげるからって言ってくれるんです~

「I MISS YOU 」
「I LOVE YOU 」

って言ってくれるのぉ、多分生まれて初めて言われた


早いもんで今週明けたら帰国しちゃうんだ

母が居なくなって、真っ暗なお家に帰らなきゃになって、でもしばらく従妹が来てくれてて賑やかにしてくれて本当に嬉しかった
入れ替わりにまた家の子が帰って来るみたいだけど、みんな帰っちゃったら・・・・・
寂しくなるなぁ~














ネバダに行かネバダ!その3

2012-03-01 23:12:38 | 旅行
アムロちゃんとアツシが行っちゃってすっかりメジャーになっちゃったパワースポット『セドナ』
私はそのもっと前からここに行って見たかったの
ここもVEGASから5時間半のバスの旅
ホテルにお迎えに来てくれたガイドさんが

「今日はお2人なんですよ」

って
ラッキー
事前に相棒がここにだけは行きたい!ってお店にもモチロン周ってもらえるって団体さんだったらそーは行かない

今回のガイドさんもまたカナリテンション高くて、朝早かったにもかかわらず行きは一睡もしなかったよ  
綺麗な朝焼け




マズはセドナ行きのが出ている小さな町「ウイリマムス」1日に1本しか出てない列車の発車時間に丁度到着できて



この後手を振って見送りました



そしてアッつー間に憧れの癒しとパワーの源『セドナ』に到着
ガイドさんが
「何か感じたって人はみんな同じ様な事を言うんですよ、なので後でどー感じたか聞きますね」
って車中で言ってたんだけど、セドナに入った途端にそれを私は全身で受け止める事ができました



ホーリークロス教会

 

とても可愛い街並のアップタウン



ワインの試飲が出来るとガイドさんに案内され、白赤4種類っつ試飲



で、ほろ酔い気分で



エアポートメサ付近でハイキングして眺めの良い場所でオーガニックサンドイッチでランチ

 

このサンドイッチがこの旅1番の美味しさだった
ランチしながら相変わらず騒がしくギャーギャー喋って、さて降りようか
と歩きだすと・・・



瞑想中のグループが多分私達物凄くうるさくて迷惑な人達だったと思ふ・・・


『セドナ』を堪能した帰り道の夕日



空が本当に時間時間で変化して見た事の無い色にドンドン変化していきます
本当にパワー充電できました


そしてまた眠らないVEGAS到着、ガイドさんから教えてもらったちょっと郊外のホテルへ

 

どー
この大きさのシュリンプカクテル
どれもこれも感動の美味しさだった


この旅の後1つの目的シルクドソレイユのショー『O』と『KA』これも本当に素晴らしかった
『O』にいたっては最初から最後までずーーーっと鳥肌立ちっぱなし
最後はなんだか涙が止まらなかったモチロン感動で
撮影禁止だからは無いのが残念だけど、VEGASに行く方、絶対これだけは外さないで観てね

最終日『KA』を見終わって、最後の晩は何をしよーかと歩き出す、そこで目の前のホテル「ニューヨーク ニューヨーク」を見上げると・・・



そうそう、相棒のお友達からのお勧めのコースターが有るじゃあーりませんか
初日にあれ乗っちゃってる私達はこんなん朝飯前でしょ
って勢いで行っちゃいました


アッと言う間の7日間
楽しい時間って本当に早い
無事帰国して1番最初に食べたもの
         ↓


やっぱ日本人はこれでしょ~~~~
お味噌汁美味しかった

次の日はおうどん食べた
ヤッパ醤油よね~~~


満充電完了

さて、来年の2月をまた楽しみに~
また頑張るぞ







ネバダへ行かネバダ!その2

2012-03-01 09:20:08 | 旅行
ここもまた夢にまで見た

「グランドキャニオン」

朝4時起き片道約6時間456kmの旅往復で東京から九州までの距離なんだって
ま、私達乗ればひたすら寝れますから


山ピーも訪れたと言うROUTE66ひたすら延々とまーーーッ直ぐ

 


途中ガイドさんが延々と歴史を話してくれてて聞こうとは努力するものの気付く爆睡
なもんだから案外早かった

20億年前は海底だったと言うグランドキャニオンに到着
ガイドさんが、手すりが有る所から落ちると保険はきくけど無い所から落ちると保険は降りないと説明してくれて
テカ本当に落ちる人居るの
って聞いたら年に何人も落ちるらしい自然の景観を損ねない様になってるからそりゃ絶景
ダガシカシ、落ちたら1500M真っ逆さまって事よぉ
とにかく自己責任←と自分に言い聞かせ・・・

目の前に広がったこの景色

  

ついつい覗き込みたくなっちゃう

 

高所には弱い相棒もおっかなびっくり



とにかく絶景

とにかくなんでもデッカイ
大きな大地を踏みしめて、自分の小ささを痛感

そして帰路はモチロンまだ爆睡
帰ったらまた24時間眠らないVEGASが待ってるんだから

VEGASでの私のお気に入り

 

この方々
遠めに撮る分にはタダですが、目なんか合おうもんならら「くれ」と目で訴える
口にすると違法になっちゃうらしい、子供達の憧れのキャラクター達が昼間っからボトル片手に
みんな薄汚れてます
この方々はこれで食ってるらしい



中にはkISSの本物みたいの人とかリアルに真似してる人も居るんだけど、ジェイソンとかリアル過ぎで怖くて近寄れなくて撮れなった

後、何が困るってホテルがどれもデカ過ぎで、ホテルの中のレストランに行こうとこころ見てみてもナカナカたどり着かないで、見取り図も無い・・・
デモってホテルの人に聞いても?????
「オマエが分からない物私がわかる訳ないだろ
と何回切れ掛かったか

建物もそこに見えててももの凄い遠回りしないと行き着かない・・・
効率良くなんか作ってない

日本ってその点、本当に親切だぁ~


後VEGASのホテルにはバルコニーが無いのだ
歩道橋にも必ず高いプラスチックのバリアが・・・・

なぜならば・・・
ここはカジノの街防止なんだってお





さて、次回は憧れのパワースポットセドナツアー










ネバダへ行かネバダ!その1

2012-02-28 23:21:08 | 旅行
1年に1回の長期のお休みを利用して今年は念願のラスベガス・グランドキャニオン・セドナに行って来ました

ずっと夢見てたけど、こればっかは1人旅って勇気が無くていつか、いつか行って見たいな~ってずーっと思ってたらヤッパ叶った
長期休暇中の相棒にダメもとでお願いしてみたら、行ってくれるって
ワクワクドチドチが止まりませんでした

とにかく盛り沢山だったから1回じゃ書ききれないので、マズLAS VEGASから


シアトルで乗り継いでラスベガス
マズここでかなり強烈なキャラのガイドeikoさんが登場

「セドナね~なんかピースマーク付けた怪しげなおばさんが集まって来てる来てるとか言っちゃってるのよ~」
ナンテ、ずっと憧れて来た私達の夢は一瞬に崩れさり・・・
が、シカシかなりベテランさんらしく、私達が21日2人揃ってBDだって言ったらホテルのレジェンドっぽいお父さんに交渉してくれて、お部屋をグレードアップしてくれたのぉ
でもってお部屋に着くや否や

「ここ、普通新婚さんが泊まる部屋だよ、○○イチ2人がこんな部屋で良かったね~」

なんて

そしてナイトツアー
VEGAS発祥の地ダウンタウンへ~何処もかしこもキラッキラ

 


でもっていきなりこの旅1番のハイライト

全米一の展望タワーへ
その夜景ったら今まで見た夜景で文句無しのNO.1
ニャント東京タワーと同じ高さに飛び出しちゃう絶叫マシーン「X Scream」
ツアーで混んでたら乗るのは諦めなくちゃだったけど、運良く?運悪く??空いてて乗れる事に・・・

  

「もーーーー無理ぃぃぃもーーーいいからもーーーー止めてぇぇぇぇ

マジ死ぬかと思った・・・・
もーこれやっちゃった日には私達なーんも怖い物なんか無いっすよ

そん時は2度と乗りたくないって思ったけど今はもー1回乗りたいかな


24時間眠らないVEGASでは有名所のホテルで無料のショーが繰り広げられててこれがどれも凄い
「TIトレジャーアイランド海賊ショー」



15分間隔で違う曲で違うパターンの「ヴェラッジオの噴水ショー」

 

ドッカーンて凄い勢いで噴火する「ミラージュの火山のショー」



とにかくソーエキサイティングゥ
そして驚く事はおじいちゃんおばあちゃんが沢山夜中まで遊んでます
日本のおじいちゃん達は8時頃には寝てるって
そして夫婦みんな仲良くお手々つないでます~
でもって所構わずチュッチュチュッチュしてます・・・

そーでなくてもツアーで新婚さんに囲まれ・・・肩身の狭い私達にはそりゃ~刺激的でした


次回「グランドキャニオンツアー」いつになるか分からないけど、お楽しみに



節分に思う事

2012-02-07 22:40:44 | 日記
いや~無事節分を向かえられました
春休みで帰って来てるハヤトと一緒に北北西向きながら恵方巻き食べようかと思って帰ったけど、彼女とお出かけで不在
でもでもどーせ喋っちゃいけないんだからって1人モクモクとたいらげ
豆まきだって1人だってやっちゃうよ
だってだって待ちに待った節分ですもの


なぜ今年の待ち通しかったかと言うと・・・

大殺界と寅兎天中殺が開けたんです

「なんじゃそれ

って方もいらっしゃるとは思いますが・・・
12年に1度、陰影・停止・減退は何を始めるにも何をやるにもよくないとされる大殺界ってのが有って、今回マンマと大変な3年間でした
だからこそ、それも節分までって事で何よりめでたい感じなんです


もー父が亡くなって2年が経ちました。
人が1人亡くなるって事がこんなに大変な事だなんて本当に知らなかった
でも、どーにかなるもんです

でも、どーにもならない事って有るんです・・・
それは母の状態
母にとって父が全てだったよーで、亡くなっちゃってからと言う物ドンドン様態は下る一方です
今では自分の事も殆ど自分で出来なくなって・・・
まだ私の事とか姉の事とか分かるから良いとしよう、でも分からなくなっちゃうのも時間の問題かもしれない


老いるって事、身近な人の死を経験して色々考えるんだ
そーなりたくないって思っててもなっちゃうかもしれない、けど、こー有りたいって強く思えば絶対叶う
でもって、以下参考までにね

◎早くボケる人10カ条
1、オーイオーイと何でも奥さんに頼る人
2、がんこ一徹、融通のきかぬ人
3、無口、無表情、ムッツリ屋
4、無趣味、趣味は仕事という人
5、真正直すぎる人
6、怠け者無精者ものぐさ
7、無信仰神棚仏壇なく神社仏閣に参らぬ人
8、孤独の人、友達と交際しない人
9、無神経、わがままな人
10、チャランポン、食っちゃ寝の人

○ボケない人10カ条
1、常に感謝しゆとりのある人
2、本や新聞を読み日記をつける人
3、手足をよく使う人
4、人の世話をする人
5、ハイカラさん
6、酒をたしなみ、歌を歌うなど陽気な人
7、友人が多く、付き合いの良い人
8、趣味が多く、理想を持つ人
9、奉仕精神が旺盛な人
10、異性に関心を持ち続ける人

介護施設を見学に行ってこれが貼ってあった
最近の私の目標は「誰にも迷惑かけずに老いる事」なんだな~~~
でも私呆ける要素がない