
週末は久しぶりに田舎に帰ってきました。
日本海側は大荒れ…クルマの屋根は10分程で雪が10cmも積もります。
クルマがあまり通らない道にワダチがあったので入り込んだのが間違いのもと…。
坂を下ったところからラッセルできずスタック。
スタットレスにチェンを巻き…これでも歯が立たず~。
いつもの年はスコップを積んでいるのですが、今回は積み忘れ…。
1時間ほど格闘した後、諦めてJAFにHelp要請。
こんなことは初めての経験…急がば回れですね。
この日は私の前に30件ものHelp要請があったそうです。
…そんな訳で何と7時間もひたすら待ちのみ…。
朝、6時過ぎにようやく到着…JAFのクルマで引っ張ることもできず。
ひたすらスコップで雪かきをして、何とかバックで坂を上り脱出に成功!
200mの坂を1時間程の格闘でなんとか脱出…はぁはぁはぁ。
JAFのお兄さんありがとうございました。
FRの弱さを再認識&痛感…次に買うクルマは4駆にしよう!
若くないので雪道は安心して走りたいものだ。
このことを除けば、スノーモードのトラクションコントロールも利きスノードライブは順調でした。
…県境の長いトンネルを通り抜けるとそこは太陽サンサンでした。…
日本海側は大荒れ…クルマの屋根は10分程で雪が10cmも積もります。
クルマがあまり通らない道にワダチがあったので入り込んだのが間違いのもと…。
坂を下ったところからラッセルできずスタック。
スタットレスにチェンを巻き…これでも歯が立たず~。
いつもの年はスコップを積んでいるのですが、今回は積み忘れ…。
1時間ほど格闘した後、諦めてJAFにHelp要請。
こんなことは初めての経験…急がば回れですね。
この日は私の前に30件ものHelp要請があったそうです。
…そんな訳で何と7時間もひたすら待ちのみ…。
朝、6時過ぎにようやく到着…JAFのクルマで引っ張ることもできず。
ひたすらスコップで雪かきをして、何とかバックで坂を上り脱出に成功!
200mの坂を1時間程の格闘でなんとか脱出…はぁはぁはぁ。
JAFのお兄さんありがとうございました。
FRの弱さを再認識&痛感…次に買うクルマは4駆にしよう!
若くないので雪道は安心して走りたいものだ。
このことを除けば、スノーモードのトラクションコントロールも利きスノードライブは順調でした。
…県境の長いトンネルを通り抜けるとそこは太陽サンサンでした。…