goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆーたん’s world

想い出をいっぱい残して・・・
今日の出来事・発見したこと・感じたこと・気づいたこと

リフレッシュと疲れ

2013-08-29 08:33:14 | Diary
東京という慌ただしい世界についていけないのか…。ちょっとツライ。

今回、帰省して感じたこと。
時間の流れが違う、そして私は実家の時間の流れが好きだということ。

刺激的な世界ではあるが、ココロの安らぎは感じられない。
それが疲れに繋がっているのだと。

NOBUの言っていたことが、20年たった今、やっと分かった気がする。
こんなに時間がかかるなんて…。

ココロの平穏を求められるのはもう少し先かもしれないなぁ☆

さあ、今日も頑張ろう!

夏休み

2013-08-22 21:24:49 | Diary
ただ今、新幹線の中。
今年は夏休みを取得。

休むのも技術、と上司に言われ、今年は頑張ってみた。
本当は、昨日の夜に帰る予定だったけど、会議があり休めず…。
今日、帰ることになった。

ということで、新幹線の中。
さっき、甥っ子から電話で

今、何してるん?新幹線、乗ってるん?

いや、まだ乗ってへんよ。

遅れるで。

何に遅れるん?

みたいな会話をしてたところ。
昼間は、私がいないと怒っていたらしい。
でも、彼のお目当ては、プレゼント。

まだ、買ってないから、ご機嫌ななめになるかもしれへん。

とりあえず、神戸にゴー!


寝不足ではなかったらしい

2013-08-20 08:05:20 | Diary
胃の調子が悪いのは、寝不足のせいかと思ったんだけど、どうも違ったらしい。

びっくりするぐらい、ゆっくり寝てるのに、今日も調子が戻らない。
朝から、太田胃散で調子を整える。

正しい調整だとは思わないけど、今できるのはこれぐらい。
ちょっと休みたい。

壊れてしまいそう

2013-08-19 21:10:08 | Diary
なんだか、疲れて精神的に不安定になっている。
寝不足のせいだと思うけど…。

こんなに精神的に不安定な自分にどうしたらいいのか分からなくなっている。

精神的に持つのか持たないのかも分からない。
かなりのフラフラ感。
どうしてこんなことになっているのか…。
久々のこの状況。

壊れてしまわないことを願うばかり。

胃の調子

2013-08-19 08:06:22 | Diary
先週の1週間、暴飲暴食からか胃の調子がとっても悪い。
その上、週末の睡眠時間が狂っているからか、日曜の夜は朝まで起きていたり…。
調子が良くなる生活リズムが保てず、とにかく身体のリズムが崩れている。
早めに元のリズムに戻さなくてはならない。

あ~~ツライ。

涙でrefresh

2013-08-19 00:57:08 | Diary
週末には涙を流してrefreshしたい。
一番のストレスからの解放になると思うから。

涙を流すことで、感情が解放される。
その瞬間に、自分がホッとする。

そうでもしないと、自分に戻れた気がするから。
そうでもしないと、壊れてしまいそうだから。
前は、それができなくて壊れてしまったことがあるから。

身体も心もdietしたい。
dietは、不要なものを削ぎ落とすってことでは、身体だけでなく、心にも、生き方にも使えることだと思うから。

これからはもうちょっと自分を大切にしたいなぁ~って思う。

2013-08-18 21:39:53 | Diary
アプリからの投稿。

いろんな方法ができたけど、何がよいのか未だに分からない。

設定が多すぎてよく分からない。
まあ、投稿できたのだから良かった。

未だに完成してない目標

2013-07-15 21:40:15 | Diary
必死で考えた目標は、上司の求めているものと違ったらしい。
ということで、再度考え直し。

コミュニケーションに関しては、既に十分だからと言われ、
それは課題にしなくていいと・・・。
それってどういうこと????
まだまだ、部署はコミュニケション能力を求めているのにも関わらず、
私には十分だという。
でも、それっておかしな話。
皆と速度が違うことがもっともコミュニケーションがとれていないということなんだけど・・・・。

チームを纏める役割としての目標を書かされているわけで・・・。
私の来年の評価はこれを基に決まる。
でも、同じ級の人たちと目標にそれだけの差を感じる。
もちろん、今でも差はあると思うけれど
それはそれと思えた。
でも、今回ばかりはこれだけのことを目標にするということで、
自分の評価基準だけをあげ、実際の評価に関しては、その部分は加味してもらえない。
そんなことで、どのように頑張っていけばいいのか分からない。

あ~なにを書いたらいいんだろう・・・・

期首目標

2013-07-08 21:33:11 | Diary
また、この時期がやって来た。
仕事がうまく行っているわけではないから、尚更何を書いたらいいのかが分からない。
人をまとめる立場になり、でも会社が私に求めているものも分からず、
目標にたてるべきことが分からない。
会社に何かを求めているわけではないけれど、
自分が会社から何を求められているのかが、
受け止められない。
それが分からないことが私の問題点なんだと思う。

それが分かれば少しはクリアに物事が考えられると思っている。
今の私にはそれができないから、こんなに悩んでしむのだと感じる。
これからだって、何が起こるか分からない。
自分に正しい目標が何なのか。
今の私が目標をたてると、達成できると思える目標設定ができない気がする。

明日が面談の日だからこそ、あと一日だけ真剣に考えてみないといけない。
今晩は寝られない。
でも、それぐらい自分の仕事について、自分の役割について正面から向き合っていきたいと思う。
そうしなければ、きっと答えは得られない。
これ以上、何が起こるか分からないけれど、きっと答えは一つだから。
正面から向き合うこと。
これしか答えは見つからないのだろう。

生きてることに価値が見いだせないことだってある。
それに比べればとってもいい状態なんだから・・・。
会社での自分の価値が見いだせないからこそ、
こんなに悩んでしまうのだと思う。
今、この難局を乗り越えなければ、いつまでたっても状況は変わらない。
諸先輩方が乗り越えてきたのだから、
すぐには乗り越えられないかもしれないけれど、
真摯にいろんなことを受け止めていくしか方法はない。
頑張ったって仕方ない。
でも、頑張らないわけにもいかない。
自分にできることを、自分にしかできないことを考えていきたいと思う。

自分が必要とされていることで自分の存在価値をはかることのないように、
自分を信じるしかないのだと思う。
誰かに甘えたところで、答えは見えないのだから。
昔から親に言われてきたように、
ほかの人がやっているから、自分も同じことをするってことの無いようにだけしなければ。
自分だけでも頑張れる強さを持とうと思う。