goo blog サービス終了のお知らせ 
ぶらログ
ぶらぶらノンビリ気分で気になったこと目についたことを
書きつづけていけたら。と?
 



先月、30日に買ってきて はじめてフル装備で試してみた昨日(5/17) 思惑通りの鳥も居ない中、唯一撮った野鳥。カラスでしたが う~ん? 変わらない気がする・・・。 いや!きっと気のせいだ。 絶対この先進歩はする!ハズだ・・・。 絶対に投資した教材費のモトは撮るぞ~ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は、夕方はやくに仕事が終わったのでデジスコセットを 持って公園へ 先月、川崎大師に行った帰りに買った液晶フードと雲台・三脚の(やっと)でびゅう しかし、・・・居ませんね。鳥さん 今のスコープには充分すぎる?程の装備です。 もう、液晶が小さくてピントがあわせられない。なんて事は無い!ハズです。 ホームセンターの三脚みたいに揺れる。事も無い!ハズです 装備の充実に反比例して言い逃れの幅が狭くな . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




ここのところ結構マジで追いかけてるカイツブリ スコープで見てるだけなら問題ないが 写真に撮ろうとするととたんに潜る。 泡をおいかけ先回りしても、更に違うところへ 時々、ドンピシャで予想どおりに浮上しても ピント合わせが済む前にまた・・・ まあ、ヘタなのに狙うのにも問題があるんだけど 今のスコープじゃ、ある程度近づかないと撮れないし やっぱり、気づかれないくらい遠くから狙えるような スコープ有ると良 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




久しぶりの公園。 でも混んでてユックリと見てる間も、 撮ってるゆとりも殆んど無し。 サギ類も奥のほうへ、カモ類も帰ったのかと思っていたら 小合溜の三郷側に結構居たので 人を避けていただけみたいだった。 シジュウカラやカワラヒワも居たが 遠くから焦点を合わせようとしてるうちに 人が通って逃げられてしまう・・・。 カワウも今日はあまり近くに寄ってこないし・・・。 またまたゴイサギさんにモデルさんにな . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日も、ネズミとモズ狙い。 あわよくばカワセミも、と出かけたが全てからぶり。 仕方が無いので(失礼)練習にカワウを撮影。 なんで、こんなに動かないのにまともなのが撮れないのだろう? (きょうも、全滅) 帰り道ダメモトでゴイサギを撮ってみた。 ・・・え?ある意味今までで一番まともなんじゃ~? 相性の問題か? 確率全画像1/87中、ゴイサギ1/39 . . . 本文を読む

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )


目玉  


いつもだと、その日に撮れた中から一番「まともな」(^^;) 画像を選んで載せていたこのコーナー。 まあまだ、まとも=お気に入りには程遠いけど。。。 でも今回は最初で最後になるかもしれないから記念に 載せておきました。 見えます?かろうじて枝の間に「目玉」が・・・。 枝も被ってるけど。。。 ほんとは今日もネズミ(マスクラット)撮りに行ったんだよな~ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日も、オシドリ・モズ・カワセミとジックリ観察&撮影。 でも、一番まともに撮れたのは ピントあわせもせずにとっさに撮ったカワウ。 なんなんだ、デジスコ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




引っ越しテスト中 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日の鳥の多さにくらべ、今日は人間の方が多く 鳥は何処かへ行ってしまった~ 今日、おとなしく練習させてくれたのはカワウ。 確率1/18いっけん良さそうだけど それだけチャンスが少なかったってこと なかなかコツがつかめないな~ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日も懲りずに(絶対に元はとるぞ)デジスコに挑戦。 土曜日で休日の人も多いためか?釣り人が多いからか? あまり身近にカモ類は居なかった。 (動きが少ないから練習にいいのに でも初めてシメを見た。 しかも協力的にけっこう長い間スコープに おさまっていてくれた。 ・・・、結果にはあらわれていなかったが・・・ モズも♂♀とも長い間枝にとまっていてくれたが 殆んどピントが合ってなかったし 目が悪いのか . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »