goo blog サービス終了のお知らせ 
ぶらログ
ぶらぶらノンビリ気分で気になったこと目についたことを
書きつづけていけたら。と?
 



って書いてあったような~? 散歩に行く度、スケートに行く度。 毎年、見て。毎年、撮ってた花。 綺麗だな~。と思いながらも納得した感じに撮れたことがない... だいたい花っていっても何処が花かわからないのが多すぎる(=^o^;=) ・・・、って書いてるけど特に何が言いたいということでもなく ただ何も考えずに漠然とキーボードを打ってるだけみたい。 一日一つ覚えればずいぶんと覚えるとは思うけ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




普段は室内で仕事してるので 用事で外に出た時はビニ弁買ったりして 外で食べる事が多いんだけど 公園の駐車場が有料になってからは 河川敷に出ることも増えてきました(これからは暑くてダメかな) ところが最近出入口が閉鎖されてる所が増えてきましたが ゴミを捨てる人が多いからなのでしょうか? 看板が多くなった。 ってことはあるんだろうな~、やっぱり。 監視員さん、監視中。 不審者(食事中)あり。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




カイツブリの負け~ 今日は、3時過ぎから公園を散歩リング。 歩いたりチャリに乗ったりしながら一回り 手前側の川(池)は雨の為か水が濁っていて鳥さんもお留守のよう オオヨシキリは相変わらず声をはりあげて鳴いていますが。 今日のお目当てのツバメはけっきょく失敗。 カイツブリと『かくれんぼ』してしばらく遊ぶ (アッチには迷惑だったかな?) 帰り道、以前あったと思われるカルガモ親子に遭遇。 数えて . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




雨が降っていましたが、夕方には止むだろう?と 甘い観測をもとに昨日通り過ぎただけの 『菖蒲まつり』にあらためて出かけてきました。 ・・・、催しは大きくなってきたけど(でも、演歌とカラオケばかり) 主役の菖蒲がショボイんでないかい? 雨の日のほうが水滴だとかで花が生き生き見えると期待してたんだけど。 弾かずベショベショだし。 アジサイも殆んどが『ドライフラワー』のようで 見るに耐えるのが . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




明日(日曜日)は雨の予報なので今日のうちにと またまた夕方のお散歩。・・・殆んどチャリだけど けっこう暑いし、混んでます。 何か変わったモノは(鳥・その他なんでも)ないかとキョロキョロ。 (挙動不審者みたい) 見ようによってはバナナ?とゼリーには見えないか...キモイ? 足をのばして菖蒲田を越えカイツブリ親子の居た池へ まだ、居ました 足元に蝶が、動かないのでコチラを先にパチリ♪ ニ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




夕方のお散歩。 こちら側は、散歩・ウォーキングの人がチラホラ。 でも「菖蒲まつり」の会場が有るあたりは混んでるらしいです。 すいてるコチラで少し花見。写真は… 綺麗に撮れてたら後で… ↑ってことで(夕方)近場での花見です。 規模は小さいながら菖蒲もアジサイもあります。 菖蒲は距離もあり明るさも足りないとおもいアジサイをメインに アジサイといえば こんなイメージでしたが、最近は こんな . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




また庭が賑やかな季節がやってきました 今年は、梅の枝をかなり落としてしまったので 隠れる場所が少なくなってしまいましたが 相変わらず親鳥は放りっぱなしで子雀を置いていきます。。。 すっかり落ち着いちゃってます そんな状態なのでこの時期うちの猫の居場所の確認をしたり 声を聞いて飛び出して行こうとする猫を抑えたりと 落ち着かない時期でした・・・。 しかし、先週その猫(ゴロ)が病気で死んでしまっ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




みたいだね。ゲームの 本日も夕方からのお散歩。 時間が遅くなったのと、天気が信用できなかったので 今日もデジスコ無しの軽装備。 釣り客も多く鳥さん達も居ても遥か遠くに 本日のカルガモさん。 近くに寄ってこないところをみると先日の親子とは 違うのかも?(観察舎越しに見てた親子?) (やっぱり、この距離じゃダメか~) もうすぐ六月。 そろそろ「菖蒲まつり」が始まるけど菖蒲田は まだ花は咲いてい . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




予報よりも良い天気。 なのにパンクしたおかげで予定はガタガタ。 まぁ、良い天気=人がいっぱい。ってことで ノンビリ鳥見という状況でもなかったけど・・・ 天気が良かったからか、スケーターも数名。 だいぶご無沙汰してるからか知ってる顔ではなかったが・・・ 葦原のオオヨシキリ。 頑張って囀ろうとするが風に飛ばされて上に居る事ができずに 諦めて下の方で囀っていた。どちらにしても今日はダメだったか . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




夕方の公園散歩 降ったり、止んだり、晴れたりと目まぐるしく変わる。 特に急いでる用事でもないかぎりは雨が降っても嫌ではない 緑の匂いもいっぱいで気持ち良い。 樹の傘も良いもんだ。 でも、夕暮れに一人で歩いてるのはチョット恐い。 ・・・、カラスが多くて 花菖蒲ももうすぐ。 水際の路沿いには、コウホネの黄色い花や睡蓮が咲いていた。 今週末は、・・・晴れるのは日曜日だけか? . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »