
Harley Davidson ナイトロッドスペシャル (VRSCDX)
1246cc
2011年1月納車
それまではヤマハのSRX600に乗っていた。 いいバイクだった。それほど不満があるわけもなかった。
FCRキャブ+ヨシムラマフラーで単気筒600。
峠道なら使い切れないパワーのリッターバイクより、使い切れる単気筒の方が面白い(けっこう速い)。
でもね、やっぱりパワー欲しいんだよね。
高速で置いてかれる。
振動が手首から首・頭まで伝わって長距離は死ぬ。
車格が250cc並で軽くていいんだけど、安定感が欲しい。
いや、つい浮気心が出ちゃったわけで。
速い・長距離が楽そう・デカめでOK・かっこいい
こんなバイク無いかねぇ、、、、と、ちょいとブラウジングしてたところ。。。。。
こんな記事を見つけちゃったんですよな。
www.virginharley.com
一撃でやられましたよ
ナニコレ。
V-RODは知ってたけど、ハーレーに興味が無く(ゴテゴテハーレーのイメージしかなく)、不覚にもナイトロッドなんつぅモデルは数年ノーチェック。
うわ~、これかっちょええ~
おお~、OHVどころじゃないDOHCだし、くそパワーで速い?!
むひ~、この曲線のエロさがタマラン。

2010年11月。バイクは冬ごもりさせて雪山の準備に入る頃のことだった。