goo blog サービス終了のお知らせ 

八ヶ岳西麓日記

八ヶ岳西麓の信州・諏訪盆地から、ルアーフィッシング・山歩き等、マイクロフォーサーズで撮影した写真と共に掲載します。

NODOKA信濃路号と御射鹿池

2011-10-15 16:32:45 | 日記
▲ 御射鹿池  E-P3 / LUMIX G X VARIO PZ 14-42(14)mm F3.5-5.6

今日・明日長野~茅野間で運行される、快速NODOKA信濃路号を撮影しに行ってみました。

▼ 快速 NODOKA信濃路号(485系「NO.DO.KA」)

E-P3 / M.ZD ED 14-150(150)mm F4.0-5.6

▼ 普通(115系)

E-P3 / M.ZD ED 14-150(150)mm F4.0-5.6

諏訪圏工業メッセや諏訪湖SAでのFMラジオ公開録音に寄ろうと思いましたが、スルーして御射鹿池へ。

▼ 御射鹿池





E-P3 / LUMIX G X VARIO PZ 14-42(14)mm F3.5-5.6


E-P3 / LUMIX G X VARIO PZ 14-42(19)mm F3.5-5.6




E-P3 / LUMIX G X VARIO PZ 14-42(42)mm F3.5-5.6


E-P3 / M.ZD ED 12mm F2.0












E-P3 / LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4






E-P3 / LUMIX G VARIO 100-300(100)mm F4.0-5.6

▼ コケ

E-P3 / LUMIX G X VARIO PZ 14-42(42)mm F3.5-5.6

▼ レンゲツツジ

E-P3 / LUMIX G X VARIO PZ 14-42(42)mm F3.5-5.6

▼ 笹原溜池

E-P3 / LUMIX G X VARIO PZ 14-42(14)mm F3.5-5.6


E-P3 / M.ZD 45mm F1.8

▼ 紅葉

E-P3 / LUMIX G X VARIO PZ 14-42(42)mm F3.5-5.6


E-P3 / M.ZD 45mm F1.8


E-P3 / M.ZD 45mm F1.8


E-P3 / M.ZD 45mm F1.8


E-P3 / M.ZD 45mm F1.8

セイタカアワダチソウなど

2011-10-14 18:09:30 | 日記
▲ キク  E-PL2 / LUMIX G X VARIO PZ 14-42(42)mm F3.5-5.6

早速、X標準ズームレンズを使ってみました。

▼ セイタカアワダチソウ



E-PL2 / LUMIX G X VARIO PZ 14-42(42)mm F3.5-5.6

(※参考まで 10月12日に撮影)



E-P3 / M.ZD ED 14-150(150)mm F4.0-5.6

▼ ヤマザクラ

E-PL2 / LUMIX G X VARIO PZ 14-42(42)mm F3.5-5.6

▼ シジュウカラ(が写っています)

E-PL2 / LUMIX G X VARIO PZ 14-42(42)mm F3.5-5.6 T

▼ キク

E-PL2 / LUMIX G X VARIO PZ 14-42(14)mm F3.5-5.6

NEW標準ズームレンズ

2011-10-13 20:50:30 | 日記
▲ E-PL2 + LUMIX G X VARIO PZ 14-42mm F3.5-5.6  E-P3 / M.ZD ED 14-150(45)mm F4.0-5.6

パナソニックの電動ズーム Xレンズを購入しました。

今後釣りのお供は、E-PL2とこのレンズの組み合わせになる予定です。

~~~~~~~~

▼ 月と木星

E-P3 / LUMIX G VARIO 100-300(150)mm F4.0-5.6

▼ 立待月

E-P3 / LUMIX G VARIO 100-300(300)mm F4.0-5.6 デジタルテレコン

八ヶ岳自然文化園 ~クラフト市

2011-10-09 14:19:15 | 日記
▲ クラフト市  E-P3 / LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4

八ヶ岳自然文化園に行ってみました。

咲いていた花や樹など。

▼ トリカブト

E-P3 / LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4

▼ ノコンギク

E-P3 / LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4

▼ ヤマラッキョウ

E-P3 / LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4 デジタルテレコン

▼ タチフウロ

E-P3 / LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4 デジタルテレコン

▼ リンドウ

E-P3 / LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4 デジタルテレコン

▼ エンビセンノウ

E-P3 / LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4 デジタルテレコン

▼ 実

E-P3 / LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4

▼ 朴葉と山桜

E-P3 / LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4

▼ アキアカネとナナカマド

E-P3 / LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4

▼ 白樺

E-P3 / LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4

▼ 阿弥陀岳

E-P3 / LUMIX G VARIO 100-300(177)mm F4.0-5.6

芝生広場では、クラフト市が開催されていました。

会場を歩いていたら、ルアーロッドを発見。

「工房 バン・フィールド」さんという穂高の方が出展されていました。




E-P3 / LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4

▼ 購入品

E-P3 / M.ZD 45mm F1.8 T

~~~~~~~~

▼ 十三夜月(後の月)

E-P3 / LUMIX G VARIO 100-300(300)mm F4.0-5.6 デジタルテレコン

工場近くの花

2011-10-08 18:34:45 | 日記
▲ ツリガネニンジン  E-P3 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

工場近くの花、今日はマクロレンズで撮影しました。

▼ ナギナタコウジュ

E-P3 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

▼ シラヤマギク

E-P3 / LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8

~~~~~~~~

▼ 宵月

E-P3 / LUMIX G VARIO 100-300(300)mm F4.0-5.6 デジタルテレコン