goo blog サービス終了のお知らせ 

UMIQLO

フレンチ・ブルドッグの海と小芋とファンクラブ会長(母)と会員(家族)の日々。

女に生まれたからには。。。

2008年07月14日 | 海と小芋
昨日は、スポーツ新聞の懸賞で当てた

ASIA NAIL FESTIVAL IN OSAKA 2008

長女と共に出かけました。

プロの人や美容関係スクールの学生さん達など

ネイルに携わっている関係の人々が中心で凄い熱気でした!

私が普段Nails Uniqueで購入してるchina glazeは半額で売ってたりして



興奮して数点買っちゃいました。

プロ使用の道具類なんかもかなりあったけど

自分でするにはやはり限界が・・・。

私はサロンでやってもらうに限ります!

あのひと時がとても優雅な気分になれて

日常から逃避可能な数少ない機会。

会場でも無料体験をたくさんしてました。

私と長女はNails Uniqueのめっちゃかわいいお姉さんに

パラフィンパックをしていただきました。

熱ーい液体の中にゆっくりと手のひらをつけそーっと手を出し

ビニール袋をかぶせ待つこと2~3分。

ろうがかたまったようなものを取り除くと手がスベスベに。。。

お姉さんいわく長女の手は最初から若くて肌が綺麗な為

今日体験された中で一番の仕上がり効果だったらしい。

さすが若さって羨ましい限りです。

私はお姉さんのヘアースタイルが自分の求めているそのものだったんで

近日中に行く予定のサロンに持参しようと(雑誌では、したいスタイルが見つからない!)

携帯であらゆる角度から撮影するのに必死でした。



まるでカメラ小僧みたいになってしまいました。

お姉さんも超多忙だし撮らせてもらえますか?と声をかけれる状況にあらずで。

私は理想のヘアースタイルを見つけただけでも大満足!

娘もプロの技術をまのあたりにし感慨深い様子。



将来ネイリストになって愛娘に施術してもらう日が来るといいなぁ。。。

会場を後にしATCへ移動しランチです。

娘はお子様セット(ハンバーガー・ポテト・オニオンリング・ドリンク)

私はポテトとドリンクのセット(タルタルソースに刻みオニオンがかかったもの)を。



ポテトはたくさんの種類があるソースの中から好きなのを選べました。

とっても美味しかったです!

建物の外に出ると磯の香りが!そうやんここは港があってんやぁ!!と



久しぶりに見る風景に感激。

今日も暑い一日やったなぁ~。海と小芋もよなよな散歩に出るけど

それでも熱気がすごくってガァガァ言いながら歩いてるので

保冷剤をバンダナでくるみ首に巻きつけてたけど

短期間で2度もバンダナは落とすし、保冷剤のみ落としたりと

もうこれはきちんと作られたのを買おう!!と思い

B*B DOGさんでクールカラーをオーダーしました。

赤ちゃんぽいデザインで保冷剤を3ヶ所に入れます。

うしろから見たらこのとおり!

ねっかわいいでしょ??




もちろん機能性重視やけど女の子やしかわいさも重要。

人間もブヒも女に生まれたからには

おしゃれごころをいつも持ってないとね☆

     フレンチブルドッグひろばぽーんと押してね。海と小芋の人気度UPします。
          いつも見てくれてありがとう。













姉妹はセットなのよ!

2008年07月10日 | 海と小芋
早朝、私は超早起きしてひとあし早く起きていた小芋を連れてお散歩へ。。。

玄関を出たまではよかったけどなんかいつもと様子が違う。

足取りが重~い感じ。

やる気がない。

家からわずかの交差点でとうとう座り込んでしまった。

しかも後ろ向きで。

私はふと思った。これは海を待っているなと。

案の定、小芋に『海ちゃん連れに行こか?』と言うと

家に向かって走り出した。

2階にあがり、起きてるわけない海を見に行った。

私と小芋がいないことに気づいて寝てるはずの布団ではなく

(たしかこんな感じで寝てたのに。。。っていうか寝てたやん!)



それやのに帰ってきたら

ミッキーに入って寝ながらも目を開けていた。



『海ちゃんもお散歩行こか?』とリードを持って見せたけど

ミッキーに顔をうずめて拒否されてしまい

小芋もあきらめていつもより早めの朝食に。。。

すぐに小芋ハウスで寝てしまいました。



やっぱりこの子達はセットやねんなぁ。と思い知らされた私です。

こんな時も・・・



またこんな時も・・・



海と小芋は互いにかけがえのない存在になってるんやなぁと

喜びを感じた朝でした!

来年の365CALENDARブルドッグpart.2に登録しました!!(まだ始まったばかりな感じ!)

今年もpart.1に出遅れてしまった。。。

けど、海と小芋両方のバースデーを押さえられたからラッキーです。

また楽しみがひとつ増えました~っ!

それから大阪市鶴見区にあるBRING BRINGさんにお願いしていた

Buhixさんのリードとロゴタンクが入荷したと連絡が。

お店に取りに伺うのが待ち遠しいです!!

 フレンチブルドッグひろばぽーんと押してね~海&小芋の人気度UPですぅ~
              UMIQLOに来てくれてありがとうです。

     




夏の定番!

2008年07月09日 | 海と小芋
昨日、久しぶりに雨が降りました。

まだ大阪は梅雨明けしてないもんなぁ。。。と思いながらも

もう明けてるんちゃうの??と思うほどの暑さ続きですが。

月曜日、長男と海芋にお留守番していただき

夫婦・次男・長女とで大阪市内にある人気店のラーメンを食べに行きました。

博多ラーメンは初めて食べた味。

こってりした醤油味できくらげがのってたりして!

しかも麺がかなり細い割にはお腹が一杯になって

替え玉するつもりが無理やった~!!(ととさんと次男はしましたが。)

でもデザートは別腹やから

『氷食べに行こ!』とお誘いし

結婚前から2人でよく行ってた氷屋さんへ・・・

そこのおばちゃんとは顔馴染みなんで行くと

世間話に花が咲き喋りまくりです。(気がつくと私だけ注文してなかった。。。)

とにかくメニューの数がめっちゃくちゃ多いから



優柔不断?欲張りな私はいつも頭を悩ませます。

結局食べたことないやつに決定!!



氷フルーツ(みぞれの中に数種類の果物入)う~ん美味しそう♪

私の期待は裏切られなかった!あっさりとしたお味。

もう少し近ければいいのになぁ。。。と行くたび思いながら帰宅。

車に乗る前にがとても綺麗なことに気づいたよ。



感動したのでパチリ!

帰ってから長男に『海と小芋なにしてたん?』と聞くと

『ずーーーーーっと寝てたでぇ!!』

きっとふて寝です。



『食べ物の恨みはこわいのよぉ~ by海・小芋

     フレンチブルドッグひろばぽーんと押してね!海&小芋の人気度UPするねん!
        UMIQLOに来てくれてありがとね~




最近、買ったもの。

2008年07月06日 | グッズ
ほんとにこの暑さにはうんざりです★

今日は最近買ったフレブル物をご紹介。

まずはレベッカボンボンのTシャツです。

撮影しようと床に置くとこのとおり。



ちょっと海!これは敷物ではございませんの。



海を撤去?して、気をとりなおしパチリッ。



それからミニトートバッグ



フレンチブルとネコちゃんのコラボ。

いつも買い物先ではフレブル物はないかなぁ。。。と

ついつい探してしまいます。が・・・

そうはなかなかお目にかかれましぇ~ん!

だから見つけた時は思わず興奮してしまうねん!!どうしても。

またオリジナルも欲しい!!ということで

この夏、海&小芋Tシャツを作りたいなぁ~と

家族で話してます。

もう10年以上も前にまだ長男・次男が小さい時(長女が誕生する前)

家族4人で遊園地に行ったらその場で写真撮影したものを

グッズ化してくれるところがあって

親ばかの私は迷わず息子2人の顔Tシャツと

たしか家族全員集合のペナントを作ってもらいました。

なぜか次男のTシャツだけがいつも使ってるタンスの引き出しに



常に入ってあり。。。摩訶不思議。。。

今も親ばかぶりは健在で人の子→フレブルの子

変わったっていうだけのこと!

人間の子が成長し、だんだん手が離れてきた頃

海と小芋が縁あって私たち家族の一員に。

また赤ちゃんを育ててるんやもん!

親ばかにもなりますとも!!

この夏作れるといいな~っ。海芋Tシャツ!

       フレンチブルドッグひろばポーンと押してね!海と小芋の人気度UPします。
           フレブルワールドへ行ってみませんか~?


笹の葉さ~らさら♪

2008年07月03日 | 海と小芋
今日も蒸し暑い大阪。

昨日、駅前にある我が家御用達のデパ地下へ・・・

階段のところに大きな笹が今年も飾ってありました。



ちゃんと短冊とペンも用意されているんで

自由に使うことができます。



去年も願い事を託し一番高い位置に階段から身を乗り出して

結んだなぁ。。。

まったく大人げない私!こういうとこは変わらず子供っぽい。。。

と言いつつ今年もやったもんね!

皆の願いが込められた笹は

八月七日(なんで七月七日ちゃうの??)奈良県桜井市大神(おおみわ)神社で

開かれる七夕祭に奉納されるねんて!



とても有難いことです。

今年も私の定番(皆が健康で仲良く暮らせますように!)にプラスして

海と小芋の健やかな成長!

次男の高校合格!

と、欲張ってしまいました。

私としたことが肝心なことを忘れてた。

海と小芋の代筆をしてないやん!

今日もう1度短冊を書きに行こう!

思い立ったが吉日ってことで行って来ましたよ~猛暑の中

ちゃんと子供用の短冊に書いてきたで~海・小芋!

わたちたちのおともだちみんなが
 しあわせにくらせますように!
うみ・こいも



     フレンチブルドッグひろばみんなはなにをお願いするのかな?
          ポーンと押してね~海・小芋の人気がUPするよ


                           

クッキング~ッ!

2008年06月30日 | 海と小芋
今日の大阪は曇りのはずが

朝からめっちゃ日差しがきつくってという感じです。

なんか久しぶりの晴れやし

今から夕食の準備でもしとこかなぁという気分になって

人間用にはかぼちゃのコロッケ



海と小芋にはかぼちゃだんごを。。。(ただつぶして丸めただけ!これも料理?なのか・・・)

海はずっと前から食に関して超わがままです。

とにかく何か海の好きなものでうながす又はトッピングしないと

フードだけなんかよっぽどのことがない限り

低い鼻で器ごと押しやるもんね。

私たち家族、いえ私こと母が甘やかしたのが原因かと思われます・・・反省。

影響とは恐ろしいもので最近小芋までもが同じ現象に。。。

きっと海を見ていて『なんで私だけフードオンリ-なのよ!』

不信感が芽生えたに違いありません!

小芋の視線にゾクッとする時が多々ありましたもの。

私が作るのはもっぱら煮るだけのものですけど。

白身の淡白なお魚とお野菜orささみとお野菜どちらかです。

今日はお刺身用の鯛の残りにじゃがいも・キャベツ・大根です。

それにかぼちゃだんご。



あと土曜日にHOMESで見つけたチーズ100%のふりかけ少々かけて。



姉妹ともに乳製品がLOVEなんでお気に入りの様子。

むしゃむしゃパクパク食べているお姿を見ると

お役目を果たしたようでほっと一安心する母なのです

夜は涼しすぎるくらいでした。

ととさん&母と駅前散歩にいったよ。



急にミスドを買って帰ろう!と言ったととさんを待つ姉妹。



その様子をパチリ☆




   フレンチブルドッグひろばぽーんと押してね!海と小芋の人気度UPします!
                    たくさんのフレブルちゃんに会えます。




ハッピーな気分♪

2008年06月29日 | 海と小芋
数日前、スポーツ新聞の懸賞に応募して

7月に行われる

ASIA NAIL FESTIVAL IN OSAKA 2008 のペアチケットが

当たりました!!!



将来、ネイリストになりたいなぁ~と言ってる長女と

ネイル好きの私。

今からとっても楽しみです!

それから、ブログを通じ交流させてもらっている

横浜に住むmomoのきもちのmikiさんがmomoちゃん1才記念のチョコを

素敵なカードやお手紙と共に送ってくださったんです!



どうもありがとうございました。

momoちゃんは小芋と5日違いのお誕生日なんです。(ちなみにmomoちゃんの方がお姉ちゃんです。)

だけどmomoちゃんは小柄な女の子。

それにひきかえ小芋は昨日病院で計ってもらったら10.2kgあったではあ~りませんか!!!

ついに大台にのっちゃったわ。

海が小柄やから余計に小芋がでっかく思えるんですけど・・・

海はととさんとサッサと診察室から逃げ帰ったんで

体重を計るまでもなかった。。。

結局のところ、小さかろうが大きかろうが

健康であってくれればいいです。

昨日、鶴見区にあるHOMESへ1人でバイクを飛ばし行ってきました。

小芋のサイエンスやペット用の蚊取り線香がお安かったので。

売り場にはたくさんの子たちが販売されていました。

どうしてもフレンチブルの子に目が行ってしまいます。

6ヶ月には達しているであろう男の子2ブヒと女の子1ブヒちゃんがいました。

私が近づくと男の子達は『ここから早く出してよ~!』と

言わんばかりに吠えました。

唯一の女の子は私の方を見ておとなしくクンクンしていました。

どうかこの子達が1日も早くいい家族に巡り会えますように!

と願いながら買い物を済ませ売り場を後にしました。

お土産にデンタルコーンチキン味を買って帰りました。

特に小芋は気に入ったらしく数時間他のものには目もくれず噛み続け

海が近づこうもんなら本気で吠えて威嚇しておりました。

なんでも取り合いしながら遊んでいる様子を見ると

多頭飼いの醍醐味を感じるなぁ~。

まったく人間の兄弟関係と一緒です。

BUHI Vol.07を今日購入しました。

いつも応募しそびれてしまうので次回は挑戦したいと思っています。

まだじっくり見れてないけどおともだちのダノン&ビオくんが載ってたんで

感激でした!



海と小芋のいいショットを撮れるよう母は頑張るわよっ!!

    フレンチブルドッグひろばぽーんっと押してね!海&小芋の人気度UPしまーす。








この子たちったら。。。

2008年06月28日 | 海と小芋
先日、次男が無事修学旅行先の長野から帰ってきた!

たくさんのお菓子と共に。。。



母には小さな猫の置き物を買ってきてくれたが

『海と小芋のは???』

『ごめ~ん!なんも売ってなかったわ。。。』

残念!!!

もちろんおいしいお菓子はもらえず

ふてくされてしまいましたとさ。。。



おとといの朝は曇ってたんでお散歩できました!

色んなしぐさや表情がみられる時



とっても愛おしくなります。

27日はにいにい(長男)の17回目の誕生日!

幼い時に近所のわんちゃんに飛びかかられてこけて以来

怖がっていた長男も海と小芋のおかげで

恐怖心も薄れたようで。。。

海と小芋からはクシとブレスをプレゼントした模様!

もちろん彼女たちのポケットマネーです!

今朝は耳を見てもらいに病院へ行きました。

海は耳が弱くすぐに汚れやすい体質です。

ほんとは家でちゃんとケアしたいところやけど

とにかく海が耳を絶対にさわらせないので

病院でしてもらうのがいちばんかな。

小芋は耳の外側を血が出るほどかきむしり出したのが気になります。

2ブヒ共に、院長先生に処置をしていただきました。

抗生物質をのみながら経過をみることに。

良くなるまでちょこちょこ通院しないとね!

診察の順番待ちしてる時もよその飼い主さんにすりよっていったり



ドアに映る自分に吠えてみたりと笑かしてくれた姉妹。



もう~この子たちったら!

     フレンチブルドッグひろばポ~ンと押してね!海と小芋の人気度UPしますっ。






さみしいんやろっ?

2008年06月23日 | 海と小芋
昨朝6時30分すぎに次男が2泊3日の修学旅行へ・・・

行き先は、長野県飯田市。

1泊目はファームステイ。農家に泊めてもらい、農作業(次男はお米を作るお手伝い)を体験!

2泊目は温泉旅館。午前中は農作業、午後からはラフティング(川くだり)をするらしい。

修学旅行もずいぶん様変わりしたよなぁ・・・と夫婦で話しております。

いつも散歩や歯磨きをしてくれる次男がいないと

やっぱり困るなぁ~。

次男も出発前から『海と小芋の顔見られへんからさみしいなぁ。。。』と

言ってたけど、きっと友達とワイワイガヤガヤやってるに違いない!

海と小芋に『あーちゃん、どこ行った?おれへんなぁ。』と昨日から何回言ったことか。

小芋は相変わらずきょとんやけど(いつもマイペース)

海はやはりおねぇちゃん。ちゃんと探す素振りを見せるもんね!

やっぱりさみしいんやぁ。。。

今日は曇ってて午前中涼しかったのでお散歩に出ました!



いつもカメさんヘビさんを見ていたペットショップの前を通りかかると
(以前ブログにも書いています。)

火事でメチャメチャに・・・

通るたびに足を止め見ていただけにショックでした。

店員さん達も外にいたけどカメさんやヘビさんの安否は

尋ねることは出来ませんでした。

出火の原因はわかりませんが火事って本当に恐ろしいと

つくづく思い知らされました。

とてもかわいそうで仕方がありません。

海と小芋も不思議そうに見ていました。

やっぱりわかるんやぁ。。。

明日は次男が長野から帰ってきます。

海と小芋におみやげはあるんかなぁ~???



   フレンチブルドッグひろばまたランキングあがりますように。。。
          海&小芋がんばりますっ!




いつのまにか。。。

2008年06月20日 | 海と小芋
およそ3ヶ月の間、またブログを更新できませんでした。

その間、のぞいてくれた人やコメントをくれた人・・・

海と小芋のブログを待っていてくれた人。ごめんなさい!

これからは、細~~~く永~~~く続けていけたらと思っています。

やっぱり大切な記録として残していきたい!!!

海と小芋

私たち家族にたくさんの笑顔を与えてくれるから。。。

ブログをお休みしている期間にも

様々な出来事がありました。

先月中旬には小芋に初ヒートが来ました。

約3週間よく耐えてくれました。

お散歩時には紙オムツ(赤ちゃん用)を海の姉妹まちゃよさんの母さんが作ってくれた

サスペンダーで固定し使用。とても重宝しました!



まちゃいち母さん、これからも大切に使わせていただきます!

そんなこんなで避妊手術は秋に延期になりました。

5月22日には2歳昨日19日に小芋1歳になりました!

以前、カレー選手権で頂いた賞金に、母のバイト代をたして

バギーをやっと購入!



かなり悩んだ末に海と小芋のおともだちダノン・ビオくんが乗っているのを見て

とてもいい感じだったんで

家族会議を開き(めっちゃ大げさな!)以前から欲しかったものに決定!!

しかもいまだに箱に入ったまんま。

早く乗せておでかけしたいなっ!

今年はLovinaさんでバースデーケーキをオーダーしました。


 

食べさせるのがもったいない??ほどカワイイものでありました。

あと最近ますます海が好きになって大変なのです。

震えながらしかも小芋を踏みつけてるのも気づかないほど必死な時もあります。



去年に引き続きスケボーを見るとキッキッキィ~とモンキーに変身!

笑ってる場合じゃないねんけど(抱っこをして退散する時暴れる為、体が傷だらけ!)

あまりにもかわいい声を発するんでついつい。

今後ともUMIQLOをよろしくお願いします!