2月8日(木) 晴れ
『雪道を チャイムで駆ける ランドセル』
今日は所用があって会社を休みました。
8:00に家を出て、”桃ノ木川”の馬場に向かいました。
河川敷で遊んだ後、
”桃ノ木川”の右岸沿いで”大正橋”まで歩き、左岸から”大国橋”まで戻って帰路に着きました。
9:25に帰宅し、歩数は7300歩ちょい
夕方の散歩は、16:05に家を出て住宅街から”市立前橋高校”、”北部運動場”のコース。
16:55に帰宅し、歩数は、4400歩ちょい

最近、暴走するので、暴走先でリードフリーにしました。
トコトコ”馬場”の方向に歩いて行きました




土手を上ったり下ったり、そしてまた上ったり

北陸地方には申し訳ございませんが、晴天です
”赤城山”はすっきり見えました

ゴロスリして芝だらけの”芝犬”


ボールのレトリーブを楽しんで


おいおい、怪しい雰囲気




やはり、川辺に向かっていきます
呼び込んでなんとか戻って来てくれました

帰ろうとするとお約束の様に”ストライキ”


リードを外して放って置くと追いかけて来ました

寂しくなったのでしょうね

”桃ノ木川”の”幸塚大橋”近くで氷が張っていましたが、餌やりに釣られて鴨が集まってきていました

”群馬大学付属中学校”前で、守衛さんに可愛がってもらいました

週末の兄弟会に備えて”シャンプー”

夕方17:00ちょっと前の”北部運動場”。
日が長くなってきましたね
いつもポチッとしてもらってありがとう By ”カンタ”
にほんブログ村

『雪道を チャイムで駆ける ランドセル』
今日は所用があって会社を休みました。
8:00に家を出て、”桃ノ木川”の馬場に向かいました。
河川敷で遊んだ後、
”桃ノ木川”の右岸沿いで”大正橋”まで歩き、左岸から”大国橋”まで戻って帰路に着きました。
9:25に帰宅し、歩数は7300歩ちょい

夕方の散歩は、16:05に家を出て住宅街から”市立前橋高校”、”北部運動場”のコース。
16:55に帰宅し、歩数は、4400歩ちょい


最近、暴走するので、暴走先でリードフリーにしました。
トコトコ”馬場”の方向に歩いて行きました





土手を上ったり下ったり、そしてまた上ったり


北陸地方には申し訳ございませんが、晴天です

”赤城山”はすっきり見えました


ゴロスリして芝だらけの”芝犬”



ボールのレトリーブを楽しんで



おいおい、怪しい雰囲気





やはり、川辺に向かっていきます

呼び込んでなんとか戻って来てくれました


帰ろうとするとお約束の様に”ストライキ”



リードを外して放って置くと追いかけて来ました


寂しくなったのでしょうね


”桃ノ木川”の”幸塚大橋”近くで氷が張っていましたが、餌やりに釣られて鴨が集まってきていました


”群馬大学付属中学校”前で、守衛さんに可愛がってもらいました


週末の兄弟会に備えて”シャンプー”


夕方17:00ちょっと前の”北部運動場”。
日が長くなってきましたね

いつもポチッとしてもらってありがとう By ”カンタ”

パパさんの声はしっかり聴いているのですね。
川に入らずにほっとしましたね。
楽しいのでしょう。ストライキが可愛いです。
兄弟かいが楽しみですね。
なんとか川に入らなくて助かりました。
いつも遊び足りないのか”ストライキ”が癖になって来ました・・・・
2時間後に”兄弟会”向かいます。
”カンタ”が喜ぶ顔が目に浮かびます。