4月29日(土) 晴れ
時々雨
『来る桜 楽しむ桜 去る桜』
同じ時期でも、今から桜が咲くところ、今が旬なところ、そして散ってしまったところ、日本でもいろいろですね。
5:30に家を出て、先ずは約束していたおじさん親子に会いに行きました。
その後、”桃ノ木川”方面に向かいました。
大学、馬場で遊び、”幸塚大橋”まで土手沿いを散歩しました。
6:55に帰宅し、歩数は6600歩ちょい
カンタの、ワン歩計は、14200歩強
9:05に家を出て帰省の途に、途中、”沼田公園”、”湯沢中央公園”、”道の駅南魚沼”に寄って来ました。
16:00過ぎに富山市古川の”ばんやの寿司”で夕食を食し、18:00頃に帰宅しました。
18:30からスポーツコアを軽く1周して18:55に帰宅しました。
今日は、ぐっすり寝て明日から活動
今日のワン歩計トータルは、29218歩




”群馬大学付属中学”前で、おじさん親子に会いました
”おじさん”が、”カンタ”に『どちらに行くかな~
』って聞いていましたが・・・
愚問ですよね、当然、”お姉ちゃん”です

別れ際、別れたくないとストライキしていました



”県立県民健康科学大学”のテニスコートでレトリーブしました


馬場にも寄って来たよ






富山への帰省の途中、”真田幸村”の兄”真田信之”の居城”沼田城”に寄ってきました

”湯沢中央公園”は、本日は催し物開催でペットNG

すぐ、次の場所に



”道の駅 南魚沼”にも寄りました
いつもポチッとしてもらってありがとう By ”カンタ”
にほんブログ村


『来る桜 楽しむ桜 去る桜』
同じ時期でも、今から桜が咲くところ、今が旬なところ、そして散ってしまったところ、日本でもいろいろですね。
5:30に家を出て、先ずは約束していたおじさん親子に会いに行きました。
その後、”桃ノ木川”方面に向かいました。
大学、馬場で遊び、”幸塚大橋”まで土手沿いを散歩しました。
6:55に帰宅し、歩数は6600歩ちょい

カンタの、ワン歩計は、14200歩強

9:05に家を出て帰省の途に、途中、”沼田公園”、”湯沢中央公園”、”道の駅南魚沼”に寄って来ました。
16:00過ぎに富山市古川の”ばんやの寿司”で夕食を食し、18:00頃に帰宅しました。
18:30からスポーツコアを軽く1周して18:55に帰宅しました。
今日は、ぐっすり寝て明日から活動

今日のワン歩計トータルは、29218歩





”群馬大学付属中学”前で、おじさん親子に会いました

”おじさん”が、”カンタ”に『どちらに行くかな~

愚問ですよね、当然、”お姉ちゃん”です


別れ際、別れたくないとストライキしていました




”県立県民健康科学大学”のテニスコートでレトリーブしました



馬場にも寄って来たよ







富山への帰省の途中、”真田幸村”の兄”真田信之”の居城”沼田城”に寄ってきました


”湯沢中央公園”は、本日は催し物開催でペットNG


すぐ、次の場所に




”道の駅 南魚沼”にも寄りました

いつもポチッとしてもらってありがとう By ”カンタ”

お天気も良さそうだし、いいお休みになりそうですね。
カンタ君も、富山でたくさん楽しんでね~
パパさん、ママさんもたっぷり充電してください♪
新潟のサクラの色がとても美しくて驚きました。
GWの長いお休みで ゆっくりされてくださいね。
盛岡にいた時の帰省に比べると距離も半減、運転も交代しているので、だいぶん楽になりました。
富山で羽を伸ばさせてもらいます。
充電しすぎてメタボにならない様にします(笑)
ゆっくり出来て楽でした。
湯沢の桜は、ソメイヨシノもまだ咲いてて、八重桜もあり楽しめそうです。
ただ、この日はペットNGだったので、ちょっと寄っただけになりました!
GWは、いろいろと楽しみます♪