6月18日(木) 曇り
5:15に家を出てワンパターン化した”南公園”に向かいました。
到着後すぐ、『待て
』の練習。
その後は、ボールのレトリーブとダイレクトキャッチ。
11回目までは完璧でしたが、またまたパーフェクトかと緊張した”パパ”の雰囲気が伝染したのか最後の1投で失敗
ちょっと残念ですが、最近の安定感はばっちりです
6:20に帰宅し、歩数は、5000歩ちょい
夕方の散歩は、18:25に家を出て、南矢巾方面を散歩しました。
19:10に帰宅し、歩数は、4300歩ちょい






”南公園”について、リードフリーにし、『待て
』をさせました。
『よし
』で一目散に走ってきました


自由にさせていると”カラス”を追いかけて遊んでいました
当然、相手は飛ぶので捕まえれる訳はありません。
捕まえられても困りますが・・・・




ボールのレトリーブはいつも楽しそうです











ダイレクトキャッチ
11回目までは、成功してたんですが・・・・・


最後の一投が、”パパ”が緊張して若干方向がずれたのも原因で
失敗してしまいました

帰り際にペットボトルを見つけて、得意の距離を保ち始めました


無視して、出口に向かうと何かを感じ取ったのか
こちらをじ~と見ています



最後は、『バイバ~イ
』の一言で一目散に駆けてきました




今日も”さくらちゃん”に逢いました
いつもポチッとしてもらってありがとう By ”カンタ”
にほんブログ村

5:15に家を出てワンパターン化した”南公園”に向かいました。
到着後すぐ、『待て

その後は、ボールのレトリーブとダイレクトキャッチ。
11回目までは完璧でしたが、またまたパーフェクトかと緊張した”パパ”の雰囲気が伝染したのか最後の1投で失敗
ちょっと残念ですが、最近の安定感はばっちりです

6:20に帰宅し、歩数は、5000歩ちょい

夕方の散歩は、18:25に家を出て、南矢巾方面を散歩しました。
19:10に帰宅し、歩数は、4300歩ちょい







”南公園”について、リードフリーにし、『待て

『よし




自由にさせていると”カラス”を追いかけて遊んでいました

当然、相手は飛ぶので捕まえれる訳はありません。
捕まえられても困りますが・・・・





ボールのレトリーブはいつも楽しそうです












ダイレクトキャッチ

11回目までは、成功してたんですが・・・・・



最後の一投が、”パパ”が緊張して若干方向がずれたのも原因で



帰り際にペットボトルを見つけて、得意の距離を保ち始めました



無視して、出口に向かうと何かを感じ取ったのか





最後は、『バイバ~イ






今日も”さくらちゃん”に逢いました

いつもポチッとしてもらってありがとう By ”カンタ”

ダイレクトキャッチは“カンタ君”は、名人(犬)ですね。
“カンタパパ”さんのコントロールに問題アリなんですね(笑)
ダイレクトキャッチは、上達してきたと思います。
ただ、場所を変えるとどうなるかは分かりませんが・・・・・・
そうですね~
私のコントロールを磨かなければ・・・・
でも、”カンタ”ももっと外れたボールをキャッチすることもあるんで、どっちもどっちと思っています。
私だけですが・・・(笑)