
子供の頃、
父が手入していた菜園の韮(にら)に塔が立って
びっしりと白い花が咲いた。
あんまりきれいだったので、
私は、たっぷり摘んで自分の部屋に飾ったのだけれど・・・
「家中、餃子の匂いがする~ぅ!!!」と
家族にはすこぶる不評でね。(そりゃ、そーだわな。ニラだもの。汗;)
母が「これは活ける花じゃないのよ!」と言うなり
花瓶の花束を摑むと、庭へ放り投げてしまったのであった。
この家の庭の隅にも、毎年、韮が生える。
今年も白い花が咲いた。
洗濯を干していたら、大きな揚羽蝶が来て
花から花へ、韮の花の蜜をしきりに吸っていた。
韮の蜜は、韮臭くないのだろうかね・・・?
(癖になる味とか?)