goo blog サービス終了のお知らせ 

家族とBIKEとPCとetc...

バイクと日々の日記

セロ子のパッド交換

2021-07-22 10:49:00 | バイク・キャンプ・プール・ギター
昨日のツーでブレーキに違和感を感じたのでストックのブレーキパッドに交換。
久しぶり約3年ぶりの交換で手順を忘れてしまった。
前回交換時の自分のブログ見てもよくわからない。。困ったもの、なので他のお方の知恵をお借りして。
 
リアのポイント
ブレーキが外れない
カバーをずらすか外す
ピストン横の六角ボルトを外す(抜き取る)
そのボルトとブレーキパッドの溝が噛み合うようになっている。
ブレーキのピストンを押し込むためブレ機を揺さぶる(ディスク方向)
パッドを外し新しいのと交換(先程のボルトと溝を合わせるのが厄介)
2枚のパッドを装着し右ボルトの穴を覗きながらずらしてあったところでボルトを挿入
片方が刺さればあとは合わせるだけで済む

フロントのポイント
フロントフォークのボルトではなくブレーキ側のボルトを外す
パッドが現れるので横にずらして外す
新しいパッドを逆の流れで装着する
ボルトにグリスを塗り締め付ける



終わり
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。