goo blog サービス終了のお知らせ 

家族とBIKEとPCとetc...

バイクと日々の日記

レンズケース

2015-03-21 11:13:15 | Camra・Mobile・PC
12-40を持ち運ぶ為のケースを購入。
tamracのMedium lens Caseをヨドバシで2540だった。
ほんとは、オリのコンバージョンレンズ用ケースを買うつもりだったが、こちらがフィットしたので決めた。






ご褒美

2014-12-11 23:27:30 | Camra・Mobile・PC
ボーナス貰っても、おいらには何も還元されないので、自分で自分にご褒美。

iPad mini用のペン。ink Rと言う。
おいらはiPad miniを電子手帳として使ってるので、スライタスペンは必須なの。
充電で静電気式、ペン先2.4mmなんで細く書けます。
Amazonでセールやってたので5,000円弱。


iPhoneプロテクト

2014-11-29 16:13:35 | Camra・Mobile・PC
保護フィルムが劣化してきたので、強化ガラスプロテクターとデザインフィルムに交換。



これはAmazonのポイントとベネッセのお詫び商品券で購入。(795)



これはノジマポイントで購入。(780+500)

なんで現金は払っていない。





貼ってみて、フレームを付けると、ガラスプロテクターね四隅に圧がかかり浮いてしまうので、圧がかからないようにフレーム内のシリコンを小さくしたらバッチリ。

満足です。

Tokina Reflex 300

2014-06-05 22:51:31 | Camra・Mobile・PC
買いましたよ。

「Tokina Reflex 300mm」レンズと「marumi 55mm」フィルター。









それぞれ、ノジマとamazonで27,700円と891円でした。

レンズのほうは300mmということですが、micro 3/4 ですので、フルサイズ換算で600mmとなります。

EM-1徒の組み合わせで、2倍のデジタルテレコンで1,200mm相当の撮影ができることになります。

さっそく月でも撮りたいですが、あいにくの梅雨入りで当分は無理かな。。。


E-M1 ガイド本

2014-03-17 23:59:59 | Camra・Mobile・PC
これ普通に買うと結構高いのよ(1,600円)

で、ブックオフとかいろいろ探していたんだがなかなか無くてヤフオクで発見。

半額ぐらいならいいかと思って入れたら送料込みで650円で落札できた。

ラッキー

それも新品、が、届いた。





まだ読んでないが、楽しみだぜ。


テスト撮影

2014-03-16 16:36:39 | Camra・Mobile・PC
天気が良いので散歩がてらに「泉の森」に行ってきた。

まだまだ使い方がわかっていないがとりあえず撮る。



自慢の手ぶれ補正を試すため

絞り:f22、シャッタースピード:1/2、IS0:200、焦点距離:12mm

これが手持ちで撮れるのがすごい。

ただ、露出オーバーのため白飛び。。してる。

次は普通に撮ってみた





春は近いな。。。



最後も、このレンズ自慢のマクロのように寄って撮れることを試してみた。

いいね