goo blog サービス終了のお知らせ 

家族とBIKEとPCとetc...

バイクと日々の日記

iPhone6S電池交換プログラム

2016-12-23 23:52:13 | Camra・Mobile・PC
前日に電話があったようだが、出れず、翌日12/23休みなので直接お店に行くと開店直後から長蛇の列。
前日の電話がなんなのかわからないので折り返し電話するがなかなか繋がらない。
20分ぐらいでなんとか繋がり、話を聞くと、やっと電池が入荷したので交換できる、予約はいつが良いかと尋ねられたので、最速でお願いし、2時間後に交換終了。
全てクリアされたが、朝バックアップしておいたので、それを戻せば完璧。
だが、なぜか一度めは失敗、二度めで復活。
少し焦った( ̄▽ ̄)
さて、よくなるのでしょうかね〜

iphone6Sバッテリー交換プログラム

2016-12-12 10:53:21 | Camra・Mobile・PC


交換プログラムを申し込むためapple正規店へ
しかし、バッテリー品薄のため入荷待ちだそうです。
いつ入るのやら。。。
交換自体は40分程度なのでそこは問題無し。

今朝順番待ちしていた際に
前の男がウザ過ぎ
画面が割れていると交換できないので、まず画面修理をと言われているのに
キャリアで修理すると端末交換になるので、それだとバッテリー交換プログラムが受けれないから云々、
端末交換ならよくなるんじゃねーか!!
バカか、
画面割れていてもバッテリー交換したいと言って、そうすると交換の際にさらに割れ最悪使えなくなる云々、
と言われているのに、なぜかバッテリー交換にこだわりスタッフを独り占め。
並んでいるこちらは迷惑なんですけど。。
結局入荷待ち予約してるんだよ、意味不明?



代休でした

2016-11-21 21:45:52 | Camra・Mobile・PC
今日は代休でお休み。
ゆっくり過ごせそうです。
でも天気わる〜。
本当はバイクで林道と行きたかったが、あいにくの天気なのでやめて、昨日買えなかったレンズフィルタとライトダウンジャケットを買いに出かけた。

まずヨドバシで物色。
初のhakubaフィルター、いいかも。
前のは、青リングで変わっていていいのかなと思ったが、使っているうちに安っぽく見えてきたのでやはり黒リングに変えたくなり購入となったのです。



そのあとは特に用事がないので、街をぶらぶらしながらクリスマス感のあるところを写真に収めて歩きました。









さて、ダウン買うために別のところへ移動中に、娘(高2)が忘れ物したということで、家に帰って届けてという指令。
オイオイせっかくの代休なのにゆっくりさせてもらえないのか。
怒りつつ、電車に乗り帰宅。労をねぎらって何かご褒美あるんだろうなと、妻に言うと、意味不明との返事。
相変わらず感謝の気持ちがないやつだ(-_-)
忘れ物を届け、二時間のロスやりたかったことレンタルビデオを諦め、再度、ダウンジャケットを買いにいく。


そしてまたクリスマス風景を収めにぶらつく。






少しムッとした

2016-11-20 22:04:38 | Camra・Mobile・PC
午前はプールへ、そして散歩。










午後、ビックカメラへ行きレンズフィルターを物色。まず値札がないから店員に値段を聞き待たされる。レジも混んでるが待ちやっと自分の番になり、フィルターだすと物はサンプルなので商品を店員が取りに行くが戻ってこない。数十分後、商品はあるが担当が探している。何分待てばいいか聞くと分からないという。アホか!
ふざけるな!もう二度と行かない!
ムカつく。
見つかったら、家に届けてもらうよう言えば良かった、面白いかも。

Bluetoothレシーバ

2016-11-06 12:33:31 | Camra・Mobile・PC
ヘルメットにイヤホンを装着し、そのミニプラグに付けるBluetoothレシーバを購入。



何故かというと、スマホのグーグルナビが思いの外、優秀でそれを聞くためです。
グーグルナビは、私の知らない道でかつ渋滞しない道を案内してくれるので、とっても便利です。

カメラバッグ

2016-07-11 22:55:32 | Camra・Mobile・PC
カメラ用のカバン買った。
今迄、普通のリュックに入れてたが、カメラの出し入れに手間がかかる。
なので、メッセンジャータイプを捜してました。
カメラ専用にするかどうか悩みましたが、大体カメラもって出かけるので専用にしました。
値段は5,000円〜10,000円で探し、これに決めました。
決め手は、
 値段:5,700円
 デザイン:OUTDOORなので、ちょっと若者向けであはるが無難
 容量:OLYMPUS OM-D EM1 + 12-40レンズ と 眼鏡×2、財布など小物、MacBook AIR も入る
です。





ただし、自転車移動時には適していないかも。

カメラバック

2016-05-29 09:40:56 | Camra・Mobile・PC
またポチってしまった。
昨日、K’sで見てきて、OM-D EM-1 を収納してみて、少しきついかなって感じだった。
NETでMサイズがあるのかなと思って探したのですが、なぜかないのですよね。
Sサイズってあるので別のサイズがあるのかと思ったのですが。。。


モーニングはこれ



eecpc nas

2016-02-28 18:23:01 | Camra・Mobile・PC
使わなくなったeeepcにOpenMediaVaultをインストールしnasを構築さ。
diskも余り物わ流用。
HDDケースも余り物だが、常時電源がはいってしまうので、pc連動のタップを購入する。
pcはwake on lanで、nasを使う時だけ起動させます。
置き場に困ったが、使わなくなった自作pcの中をばらし、ハードオフに200円で引き取ってもらい、その中にpc、HDD、電源タップを突っ込み完成。