goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこまんま☆たまごかけみっくすα

日常非日常の推し事グチ癒しなどメモ的に全部ごちゃ混ぜアホ丸出し全開

神戸新聞の7日間

2010-01-17 14:20:00 | 嵐TV
昨日放送の櫻井翔主演の「神戸新聞の7日間」

先週に続き、フジテレビ土曜プレミアム。
嵐続き。まさに嵐の時代なんだねぇsmileなんてね(笑)

先週の最後の絆とは違った意味で、とても楽しみにしてました。
楽しみっていう言い方は語弊があるかも知れませんね・・・。

あの震災から15年経つんですね。
「もう」なのか「まだ」なのか・・・
私は、止まった針時計を見るたびに、いつも震災のことを思い出すんですが
私の中でもあの震災は、たぶん一生忘れることのできない出来事です。
忘れちゃいけないんだと思う。


うちも少々被害はあり、あと10数センチっていう違いで
命を落としてたかも知れない偶然はあったけど。
あのときの母の叫びは今も耳に残ってます。あの衝撃は忘れられません。
でも、震源地の神戸に比べたら、比べること自体失礼なのかも知れない
ドラマ見て改めて色々なことを思いました。


まず最初に、翔くんに言いたい。

このドラマに出てくれてありがとう。

翔くんにオファーがあったことにありがとう。

嵐ファン目線的にいえば、櫻井翔が出てるから見ようって
軽い気持ちでドラマを見る人だって中にはいたと思うから、
あの震災を知らない世代の人たちにあの日のことが
少しでも伝わることがよかったと思うから。


ドラマの感想としては、あまり何か言いたいとは思いません。
ただ、神戸新聞社の方たちの人間味あふえる心情や葛藤の中で
体を張り続けたプロ魂を心から尊敬しました。

そしてあの日の自分のこと色々と思い出しました。


あの異常な揺れ。

怖かったこと。

今まで見たことなかった揺れのあとの散々たる状況。

ニュースで上空からの中継に

高速が完全に倒れてる映像を見たとき、

至るところで煙があがっている映像に、言葉が出なかった。

連絡のつかない友達が気になり、ひたすらニュースを見てたこと。




あれから15年。
綺麗な神戸の街並みを通るたびに、すごいなって思います。



最後の絆

2010-01-17 13:15:00 | 嵐TV
先週1月9日放送の5人主演の10年ぶりのテレビドラマ「最後の絆」
1週間前の話ですがチラッと感想(?)を。

テレビ雑誌などでは、偶然同じビルにいた5人が・・・って書いてあったし
全然繋がりない5人がたまたま居合わせたところが始まりかと思ってたんだけど
番組後半、翔くんが監視カメラに向かって人質を解放してって訴えてるあたりの
各メンバーの表情から、「アレ? 何このドラマ・・・もしかして?」
ってな感じで、予想を裏切られました(笑)

翔くんの、ちょっと頼りなさげなサラリーマンスタイル
マツジュンの、相も変わらず俺様系なバイク便ライダー
相葉ちゃんの、接客向きスマイルばっちりのコーヒーショップ店員
大チャンの、ダルそうな感じありつつ、しっかりこなす清掃員
ニノの、超やり手っぽいシステム管理のオペレーター

どれもこれも、それぞれのメンバーにピッタリンコな配役でしたね(笑)
役になりきってるのか、役がハマってるのか、どっちなのかワカランくらい
ピッタリで、違和感なくて、スッとなじめました。


まず一番気になったシーンですけど、
マツジュンライダーですが、アレ本人ですよね? 免許持ってるんですかね? 
真剣に気になりまして・・・誰か教えてくださいって感じです(笑)
あと、ドラマ終盤、5人が大チャンの運転でビルから出て行くところ。
大チャン免許持ってないだろっ! とマジつっこみpar
ドラマ冒頭、マツジュンライダーが大チャンの乗ってるバンを追い越すところでは
助手席に乗ってたから、ふつうに納得してたんですけど(笑)

個人的には、ニノの役が一番スキだったかな。
あと藤木直人が上司って最高。私、あの部屋で働きたいって思いました(笑)

スキなシーンは、相葉ちゃんがトイレにこもってる姿。
いや、なんか、可愛かったんでsmile
よく嵐のメンバーのよさを引き出してるなーっと思って(笑)
それから、翔くんが監視カメラに訴えかけてる時の、ニノの表情。
そして、B-1の自動ドアを開けようと必死になってる姿、
マイクに向かってアナウンスするトコロ。
焦りが募る緊迫感があってソコにググッときました。

あと、翔くんの意味深な表情するリアル感あふれるダメ営業マンっぽさ(笑)
あ、コレ一応褒めてるから(笑)
なんか最近の櫻井翔って、ダメダメへたれ感を売りにしてませんか?
って言いたくなるくらい、なんかうまい具合に残念な感じが多いのはなぜ?(笑)
いや、キライじゃないよ。ソコがまた面白いからスキだけど。
なんか、私の記憶の中にある7年くらい前の
キラキラしてた感じの櫻井はドコへ行ったんだろうとふと思ってね(笑)
別に今がキラキラしてないとは言わない。
みんな年齢重ねてるし、成長してってるし、
どんどん変わっていくことは、悪いことじゃないし、
今も変わらない部分もたくさんあるし、どっちかっていうと今スキなんだけど
ふと2003年の冬コンで、「えっ?! 櫻井に何が起こったの?!」 
ってなくらいに歓声が圧倒的に一番すごかった時を思い出して
つい最近の彼と比べてしまいましたbe
多分、基本なにも変わってないんだろうけど、世間がつけるイメージって怖いね(笑)


少々話が脱線しましたが、ドラマとして「よかった」と思います。
見終わった時には気持ちがほっこりしたし。
でも、正直いうと、もうちょっと何か少し欲しかった気もするんだけど、
その「何か」はなんなのかワカリマセンyellow20

5人がそろってる姿って本当にほんわかしてスキだし、
仲良しぶりを見ては心が癒されます。
バラエティで5人そろう姿はたくさん見れてるし、現状のままでいい。
もちろん5人でドラマまたやってほしいと思うけど、
5人でやるのはまた10年後にやってほしいな。
さらに絆が深まって結束力半端ない仲良しの5人で。
その時にまたソコまでの10年を振り返ったりして懐かしんで
彼らの成長を見ていきたいなって思いました。


2010年も嵐の勢いは止まりそうにナイですね





ひみつの嵐ちゃん

2009-12-23 15:35:00 | 嵐TV
2009年12月10日放送/VIP ROOM・ダウトアクター


こないだまとめて見すぎて感想になってないし、
もう一度見たくなったので、改めて今見てます(笑)

VIPルームゲストは相武紗季ちゃん。やっぱり可愛いねぇ
ブザービートの時は、いけすかんヤツでしたが(役柄がね)


*うなじ

サキちゃん、ありがとう。
なかなかメンバーのうなじなんて見れませんからね!
いやー、萌え~でした
ちなみに、松潤と櫻井さんのうなじがセクシーでキレイで
ドキドキしました。ホレそう(笑)


*箱の中身あて

櫻井さん? 平成に入って初めて見たとか言ってましたけど
ウソついちゃいけないよ。
クイズSHOWの番宣で私は見たよ。
あなたが、青木さやかに禁断のチューしちゃう結果になったモノはなんだい?

そう、箱の中あてだったじゃないか。
どじょうをおたまじゃくしって言ったじゃないか。
あんなショッキングなモノを覚えてないのかよ!
っていうか、ショッキングだったのは、私だけ?
それとも翔さん、あなたには、そんな簡単な出来事だったの?
忙しすぎて遠い記憶なの?

っていうか、私・・・ナニ真剣に語ってるんだ。
ウザイ彼女みたいに、ちょっと自分に笑えるんですけど(笑)


ま、それはさておき、爆笑させていただきました。

いや~ニノのリアクションも松潤のリアクションもいいわ。
特に松潤のブリトニーにゃ、おっかなビックリというか
うわー、ありかよーdokuro
正直、きもちわるーって思い(すんませんねえ:笑)
それをちゃんと当てた松潤に、すごいなぁって思いました。

こんな感想しかナイけど、めっちゃウホウホと楽しんでましたsmile


続いて新コーナー[ダウトアクター]

司会進行のガイコツ・・・ちょっと過大な、大げさっぽくも感じるMCでしたけど
内容が面白かったんで、いいです(結局そうなる)

わさび寿司も、アツアツおしぼりも、耐えれるもんなんですね。
私個人的にはわさびもカラシもダメやし、あっついのもありえないわ。

大人だな、役者だな。

足つぼは、痛さがどれくらいなのかわからないけど、
すごい痛いらしいんで、私も一度体験して見たいって思いました。
でも、メンバーの言葉からして、大チャン頑張ってたんだよね。

ごくろう(笑)


そんな感じで、今日はココまで。




vs嵐 ・ ひみつの嵐ちゃん

2009-12-20 22:01:00 | 嵐TV
以前【嵐の宿題くん】とカテゴリ設定してましたが、
その後1回きりでそのまま更新してなかったんで
もう少し大きな枠に変えて【嵐テレビ】にしました。
主にレギュラー番組とメンバー出演番組の感想をボソボソ言ってみようかと思います。


そんなわけで、今日はずっとためていた
『志村どうぶつ園』『VS嵐』『ひみつの嵐ちゃん』を一気に5本くらいずつ見ました。
そしてまとめて見すぎて何がなんだか…感想言えません。
じゃあカテゴリ設定するなって話ですが(笑)

困りました・・・では、まず『VS嵐』で印象に残ってることだけを箇条書きで。
(なんて扱いなんだろう)

*ピンボールランナーのルール説明を相葉ちゃんがしてた
*ピンボールランナーで大チャンの頭にボールが2度直撃
*ゴールデン進出後2勝7敗って・・・嵐チームよわっ!(笑)


・・・以上。

実は、来年1発目2時間スペシャルって予告を見て
コードブルーチームとの対戦って聞いて、一気にそっちに意識が、ね(笑)


次は嵐ちゃん。
こっちは、ほんと今年面白くなって、まじめに欠かさず頑張って見るようになりました。
前にどっかで書いたけど、私のお気に入りコーナーのひとつ「マネキンファイブ」
翔くんのセンスが変な意味で光り続けて、今後どうなるのか心配です(笑)

ですが、ダブルパーカーの着てた時のこと。
私的には別にいいんじゃない? って感じで気にならなかったんですが、
そう思う私のセンスにも問題ありですか? 
翔くんのセンスより、それが気になる今日この頃な私ですが、
年内最後の放送で、初の1位抜けをした翔くんにオメデトウと言いたいです(笑)

そんな最新放送のクリスマスデートのマネキンファイブ
私が選ぶなら、ニノでした。
大チャンもありだね。もちろん眼帯付きで眼科もデートコースで(笑)
本当は松潤、足元がアレじゃなけりゃ私の中では断然1位だったんだけど
足元見た瞬間、「サヨナラー」ってなりました。すごく残念でした。

翔くんの格好もスキだけど、クリスマスデートって言われると。。。
普段なら全然OKなんだけどな。ついでも横浜もOKです(笑)

え、相葉ちゃん?
相変わらず「らしい」ですな。でも今回はナシです。
ひなのちゃんだったかが言ってたけど、
私にも赤いちゃんちゃんこにしか見えなかったんだもん(苦笑)

相葉ちゃんファンの人おこらないでくださーい(逃)





VS嵐…② 

2009-10-23 14:07:00 | 嵐TV
今、記事カテゴリに「嵐」作るべきか悩んでます(どうでもいいって)



さて、またタイトルはVS嵐・・・ってことで、昨日のスペシャルの話。

新ゲーム、ジャイアントクラッシュでしたかな? 

あれの2順目で、松本さんだけ外周回ってるけど、あの得意そうな、生意気そうな、

でも真剣な俺様顔・・・ムカスキー!!(はい?)

いや、ムカつくような、スキなような・・・っていう、結局あの表情に、

萌えーなんですけどね。

いつもの表情と変わらないんだけど、ああ、やっぱりキミはそうじゃないとね、的な。

で、4対1でメンバーの意見が通って、立派ですねぇなマンモス倒れちゃったけど

あの瞬間の彼の頭の中は、

「ホレだから言ったじゃん、オレの言った方にしとけばよかったのに」

って、ぜ~ったい思ってたに違いない(笑)

って、ただソレ書きたかっただけです。 じゃ



このあとは、ひみつの嵐ちゃんSPをもう一度じっくり見ます。

前半VIP ROOM、さんまちゃんとの絡みは面白かったけど、

後半マネキン5は今回あんまりおもしろいとは思わなかった。

マネキン5が始まったころはスキだったけど・・・今回みたいな対決のは

あんまりテンションあがらんなぁ。

5人だけでやって、翔くんが売れ残るのが一番面白いわ(笑)

最近、完全にオチキャラというか、ダメダメっぷり炸裂になってしまってる

櫻井翔を見るのが、とても愉快です。

松潤から翔くんへ、ヘタレ世代交代した感じで、嵐も変わったなぁ・・・って(笑)

いま、モテ嵐・ダメ嵐が一番見たいっすネ。