goo blog サービス終了のお知らせ 

tk@net blog

day by day

ストレス

2008-01-24 | daily
何とはいえないけどストレスってたまります
ゲームでもと思い久しぶりに
ソリティアをばやるかと
これが逆にストレスに!!

しからばもっと単純にいってみようと
yahooの一人ゲームに挑戦?
動物さん相手のエアーホッケー
やったー勝ちましたよ
こんなんでストレス解消になるのかなー??

おめでとうございます

2008-01-01 | daily
おめでとうございます

今年は年末に寒い日が続きましたが
日の出より日差しが強く部屋にいる限りでは
暖かいお正月の日を迎えることができました

サイトの方も上の写真のように
画像をキャノン様よりお借りして
お正月風にトップ画面を変更
期間限定のものに代えてみました

今年は一冊の手引書を買ってきましたので
ひとつものにできるようにと
三日坊主にならぬように奮闘してみましょう
何のかは後日

地域性

2007-12-30 | daily
私、岐阜県出身者です
岐阜といえばモーニング、味噌カツ、焼きそば定食・・・
鵜飼はどうした、信長は、野球は、・・・
逆じゃないのかっていろいろ怒られそうですが
とりあえず
こんなblog(岐阜のおトクなモーニング)があります

こんなblog(味噌カツええなも)もあります「名古屋かなっ?」
いずれにしても岐阜の喫茶店というのはバラエティーに富む
地域に密着したサロンです
年末に故郷のことを思い出してみました


年末

2007-12-30 | daily
今年も終わろうとしてます
今年は何かしたかなあーと振り返ると
いかん、何も変わってない
携帯 代えたよな、グアム行ったよな、
ほかは・・・

携帯はたんにアンテナの出てないのに代えたかっただけ
グアムは会社の旅行でおじさんたちと飲んでただけ
ちょこっと写真は撮ってきたけど
guam写真

このトップの写真は現地の海ですよ

忘年会も
会社のと
得意先と、ともに飲んでただけ

来年はもっと代えよっと

今年も

2007-12-27 | daily
いよいよ今年も数日となりました
アクセス数が更新していないのに
通常より増えているようです

年末を向かえあいつは何かやってるんだろうか
ということでのぞいていただけるんでしょうか?
若干、お仕事にゆとりがでてきた時期なんでしょうか?

いずれにしても来年はテーマごとに
思ったことを書いていきたいと思ってます

コメントをヨロシクお願いします

やっぱり変更

2007-11-17 | daily
やはり画面変更しちゃいました
茶系の魅力に負けました
ポイントはBACK NUMBERのオーバーフローが
できることでした
もひとつ全画面じゃなく真中によせたもの
という条件で茶系のものを選びました

落ち着きのないところは変わりません

画面変更

2007-11-13 | daily
テンプレートが増えていたので変更してみました
涼しげな色合いに見えませんか
Linkの色も緑色系でまとまってます
以前はカスタムを選択していてcssをいじってましたが
少し、崩れてしまって
面倒なのでテンプレートより
この画面に変更

気分やさんで困ったもんで
今はこの緑色系が気に入ってますが
茶系もいいかなって片隅で考えてます

まったく落ち着きのないことです


今年も

2007-11-10 | daily
今年もTOTO様より川柳の発表がありました
トイレ川柳をご覧ください
拙blog?でも2006/02/07に以前の川柳を紹介しております
「メイドカフェ 冥土のみやげに 行ってやる」
なんて言うのも書き留めてあります

今年の90周年記念賞 1句には
「僕は今 何もいらない 紙以外」
が選出されました
紙と神をかけたものは過去多くありました
今回のは、切実な思いの一句と受け取りましょう

pull-top

2007-11-07 | daily
pull-topのコーヒーを朝買い車内で飲んでの出勤
ふとプルトップって以前は引っ張るところが取れてたよなって
いうことでwikipediaで検索 
ありました
結構、深いもんです
以前は切り取った部分を缶の中に入れて
かごに入れてた記憶

そしてステイオンタブ式になってから引っ張る前に
その部分を拭くようになったような

pull-top
Coca-Cola
コーラ白書
をご覧ください

Coca-Colaといえばビンをボックスから、
もしくは自販機から取り出し栓を付属の栓抜きで
あけてたのが懐かしい
今でもそんな販売機があるんでしょうか?
コーラマニア
は多いですね





ファン

2007-11-06 | daily
七尾藍佳ファンの一人です
T-FMのときよりずっと注目してきました
テレビでFMのときよりはちょっと
地味めになってきたかとは思いますが

彼女のBLOGインディゴオレンジで
スタバのあの人の朝に取上げられてます
との記事がありました

テレビをご覧になるときに
こんな人だと興味を持ってみると
また違うんではないかと思います
七尾藍佳 スタバ

体勢

2007-10-29 | daily
先日より写真の見直しをしたところ
水平線が水平に写されていないことに気づきました

以前、私の姿勢が右肩下がりになっていて
その積み重ねが肩の痛み腰の痛みに影響が
あるということを整体の方に言われたことがあります

なるほど私はまっすぐに立っていないのかと
改めておもい知らせれました

my site
photoをご覧ください

私は進化しきれていなかったんだ
ホモサピエンスになりきれていない私(^^;

自覚症状

2007-09-17 | daily
昨今の話題に脳があります
先日(9/1)に私の脳内をチェックしましたが
それとは関係なく
最近、ボールペンをあちこちに忘れてきてしまう
タバコの灰が落ちるのに気づかないなど
以前にはあまりなかったことに気がつきます

単なる老化現象なのか?
進化の過程なのか??
脳のサイトを探してみました
脳トレ情報
左脳と右脳の働きの違い等が説明されております
左脳は、顕在意識の脳
対する右脳は、潜在意識脳とのこと
顕在とは、はっきりと形にあらわれて存在
潜在意識とは活動はしているが自覚されない意識
左脳は努力し積み上げる努力型で、
対する右脳は、直感やセンスに優れる天才型

よけいに分からなくなってきました

私の脳がどちらの力が強いのか皆目分かりません
それよりもどちらも弱いといったほうが適切かも (^^;



TV

2007-09-04 | daily
TVをボーっと見てることが結構すきです
その中でこれは好きこれはどうかと勝手に決めてます

TBSの神の手とかNHKのプロフェッショナルとか見てますが
女優、女性タレントを気分で見てたりもします
今、石田ゆり子とか
多部未華子など注目してます

何の脈絡もないんですがもっと着目されてしまうと
また、別テーマを求めに行くんでしょう

単なる好奇心なんでしょう


不調

2007-07-23 | daily
この一週間ほど絶不調状態です
首の辺りが非常に不快な状態が続いてます

整体にでも行かなきゃと思いつつ
何かの病気の予兆かなともヤナ感じ

といいつつJavaScriptをかじってみようかなんて
不敵な考えなんかに
よけい首が回らなくなっていく状態は
悪化していくのです