フローラル ノート kimi

湘南でフラワーアレンジメントを教えています。
お花のこと、ガーデニングなど自然大好きなKimiの花日記です。

健康オタク

2005-08-22 11:57:00 | 健康
台風の影響からか朝から今日も風が強い。でも曇りのせいか暑さもやわらぎ、ほっとできる一日になりそう。ひさびさにアロマを焚くことにした。

もともとOL時代より健康志向がつよく、体によいと言えば トライしているし、あるある大事典を見ればすぐさま 実行。(まあすぐに飽きるものも多いが、)
今継続中のものは 沖縄の琉健茶、ウコン、プルーん、にがり、お酢、そんなところかな。
お茶のおかげで胃腸の状態は良好。ウコンも3年くらい飲んでいるが、シミ改善され、ミキプルーんはすすめられて、ビタミンCとともにジュースにして毎朝飲んでいる。ビタミンE、ミネラル豊富で貧血予防にもなり、女性の若返りにも一役かっている。
にがりは 母の影響。なんでもお酢といっしょに摂取していたら、1年以上たったら、白髪が黒くなってきたとか。。たしかに年のわりには白髪がすくない。若返りといった効果も期待されているのだろう。。。
きのうのあるあるではゴマが若返りによいとされていた。炒ってから擂るそうだ。
きっと今日はスーパー売り切れだろう。この前の寒天がよい例だ。 
私はところてんが好きで週3日はたべる。とにかく健康はお金で買えない!!

あとはいつもの散歩!!できるだけ仕事のない日は1時間くらい歩くように心がけている。
自然にふれあえる場所をもとめてふらふらと。。。よいスポットあれば教えください!!
特に滝、川、湘南育ちなので海も大好き!!!


フランス製のアロマ。アルコールランプになっている。空気清浄効果のほか、アロマ効果も抜群!!
まるっこくて温かみのあるシンプルなデザインも気にいっている。
今日は爽やかなミントを焚いてみよう。
夏の弱った消化器系を調整してくれる。


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サマータルト | トップ | おしろい花 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぽんたん)
2005-08-22 14:17:50
沖縄の琉健茶は便秘にきいて、グーって感じ。
寒天もよくきくかな・・・
今日も梅を煮たシロップで、寒天ゼリーを作ったんだ。
暑い日のおやつには、いいかもしれない。
ところてんも大好き・・・なので、時々作ります。
お酢は何酢?
黒酢を時々飲んでマース。
これからも、何か健康にいいことあったら、お・し・え・て・ね・・・・。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

健康」カテゴリの最新記事