今日の一言

日々の生活の中で見つけた「なぜ・なに」について書いています。

ここはどこ

2024-01-16 16:16:23 | Weblog

外国映画やドラマ見ていると、主人公がどこかに連れていかれる事があります。その後で『ここはどこ?』と言うセリフが出てきます。この英語のフレーズは結構耳にするのですが、それがこちら。

Where are my? 

えっ、こんな英語あったかな? 

私は長年こんな文法めちゃくちゃなスラングが存在するのだと思い込んでいました。ところがネット検索しても出てきません。不思議だなあと長い間思い続けていました。

昨年末に息子たちが帰省していた時に、ふとこの事を話してみました。すると「それはWhere am I? と言っているんだよ」と言われました。

そして実際に発音してみると、、、

ウェア アム アイ 
 → ウェア アームアイ 
  → ウェア アー ムァイ
   → ウェア アー マイ

なるほど、そういう事だったのか! そこでやっと気づきました。

まるでタモリ倶楽部の空耳アワーのよう、思い込みってこわいです。ちょっと恥ずかしい私の思い込みでした。