goo blog サービス終了のお知らせ 

わんこ狂想曲

シェルティれお&ルネ&蓮&蘭のお話。
闘病日記、子育て日記、多頭飼い日記などわんことの生活の記録です。

RSSリーダー

2006-04-04 01:56:41 | オーナーのつぶやき
私はブログはRSSリーダーを使って
読むことにしています。
これだと新着記事がすぐにわかるので
とっても便利。

自分が見に行っているブログの数が増えれば
増えるほど、
更新されてるか、されてないか
わからなくて見に行くのは大変ですものね。

gooブログを使っていることもあって、
gooのRSSリーダーを使っているんですが、
最近新しくなりました。

以前のが使いやすかったかと言われると
そうでもないですが、
今回のも相当微妙~な感じ。(汗)
どうせ新しくするのなら
もっといいもの作って欲しかったなぁ・・・。

かと言って他のRSSリーダーにしてみようかって
気もないんですが。(笑)

ちなみにうちのHPの掲示板はRSS付きなんですが、
自分の所の掲示板をRSSリーダーに登録しても
ほとんど意味がなかったです。(爆)

2006-03-28 08:11:55 | オーナーのつぶやき
今日都内の公園に行ったら
桜がいっぱい咲いていてびっくりしたー。

うちの近所はまだほとんど咲いてません。

東京っていっても場所によって
全然違うのね~~。


去年れおが腰や足や色んな所が痛いのに
一生懸命歩いた桜並木。
この間ほんの少し咲いているだけでも思い出して
哀しくなった。
満開になったら・・・
歩くのが辛いかも知れない。

でもルネにも桜みせてあげないとね♪

ロングリード

2006-03-24 03:32:00 | オーナーのつぶやき
ルネのトレーニング用に
パラシュートリードのロングリードを注文しました。
(今使っているロングリードは太いやつなのです。)

メール便も取り扱ってるお店だったので
送料をケチってメール便にて配送して
もらうことにしました。

でもNのメール便とのことでした。
Nかぁ・・・。
私はなんとなーく嫌な予感がしました。
普通の宅配便にしようかと思ったほどです。
(Yのメール便ならよかったのですが。)

先週の木曜日、「商品を発送しました」という
メールがお店の方から送られてきたので、
週末くらいには来るだろうと思って待っていました。

でも・・・。
月曜日になってもこない。(ちょっぴり不安)
火曜日になってもこない。(不安)
水曜日になってもこない。(かなり不安)
木曜日になってもこない。(まじで相当不安)

今までYのメール便は時々利用してましたが、
遠い場所でも3、4日で届いてたのだけど。(汗)

買ったお店の人に問い合わせてみると
Nに確認をとってくれました。
「支店と配送契約会社間で連絡ミス」で
配達が遅れたらしい。
でも「本日お届け」との事だったので
それはよかったとホッとしていました。

が、

来ません。(涙)

一日に何回も郵便受け覗いたのに~~。くすん。
注文前に感じた嫌な予感は
虫の知らせだったのね・・・。


Nって、以前「冷凍」便と頼まれていたものを
「冷蔵」で送って来たことがあるし、
超テキトー。(怒)
引っ越しの方はまぁまぁ許せる範囲だけど
宅急便の方はどうもねぇ。

今年の1月はSって所もやらかしてくれて
PCの配達するのにスピーカーだけ持ってきて
そりゃあもうびっくり。(滝汗)

Yもいいってわけでもないけれど、
他に比べるとだいぶマシ。

って、運送会社の愚痴書いてる場合じゃないです。
お願いですから、届けて下さい。
私もルネも首を長くして待ってるんです。
(って、ルネは待ってないかも。笑)

犬用の商品って気に入ったものを買いたいとなると
近所には売っていないことも多くて
ネットショッピングに頼り切りなので、
宅配トラブルはどうにも困ります。ふぅ。

再開

2006-03-22 00:34:37 | オーナーのつぶやき
お知らせです。

21日にすでにHP再開されてますが、
リニュの方はまだ中途半端です。(笑)

中途半端なままUPされてるページとか
あるので、見てる最中に変ってきたり・・・
なんて事もあると思います。あはは。

いつでも遊びに来て下さいね。
お待ちしています~。

BONZ HOUSEからお知らせ

2006-03-21 05:46:17 | オーナーのつぶやき
わんこ狂想曲のメインHPに
遊びに来て下さっている方への
お知らせです。

サーバーパワーアップメンテナンス中のため、
22日までBONZHOUSE
サーバー停止しています。

パワーアップ後は
ルネのにっきをリニューアルしたり、
トレーニングのページを見やすくしたり
する予定ですのでお楽しみに♪

ルネのにっきのみ
こちらでご覧頂けます。

再開まで少しお待ち下さい。
BONZHOUSEシステム担当 しぃ

南極物語

2006-03-19 02:05:43 | オーナーのつぶやき
今日は久々に「ルネのにっき」に連動した話題です。

私は小さい頃この映画を見て
犬達が可哀相で可哀相で
すごく哀しい気分になって泣きました。

今ではすっかり涙腺の弱いおばちゃんに
なりましたが、
当時は映画を見て泣いたりすることは
ありませんでした。
なのにこの映画だけはダメでしたね。(涙)

わんこが溺れてしまうシーンは
大人になっても脳裏に焼き付いていたので
再放送なんかがあっても見ていませんでした。

ディズニー映画でリメイクされたとかで
今日南極物語が放送されてたんですが、
しぃが「見たことがない」っていうんで
何十年かぶりに見ました。

やっぱりダメっす。
色んな意味で。


私は風連のクマが好き。
一匹狼的な所がたまらない。
ルネはタロ、ジロタイプかな。
「子分体質」だから。(笑)
ボスの後ついていって
助けて下さい~~って感じ。あはは。

しぃにこの話をしたら
「子分体質」って言葉が妙につぼにはまったらしく
「体質って・・。爆」と笑い転げてました。

2006-03-14 01:10:14 | オーナーのつぶやき
今日夕方散歩に出たら
雪が降ってきた~~。
途中からすごい吹雪。(汗)

東京で3月に吹雪ですか・・。(驚)

昨日はとっても暖かったので
手袋もしないで出かけてしまい
寒いのなんのって。

ルネも顔に雪がかかってブルブルしながら
歩いてました。

明日も寒いみたい。(涙)
完全防備で散歩に行かなくちゃ~。

お知らせ

2006-03-12 04:04:29 | オーナーのつぶやき
3/11(土)
PM11:00ぐらいから
HPの自宅サーバーの調子が悪くて
繋がらなくなったりしてました。

その後しぃが復旧作業をしてくれたので
今はちゃんと動いてます。

繋がらなくなっていた時間に
遊びに来て下さった方
すみませんでした。

また来て下さいね♪

遅くなりましたが。

2006-03-02 05:02:17 | オーナーのつぶやき
以前しつけ教室のことで悩んでいた時に
メールやコメントにてアドバイス下さったみなさま
どうもありがとうございました~。
おかげさまで
とっても良い先生にみてもらえることになりました♪
火曜日に初めてレッスンを受けに行ってきたんですよー。
このブログでぼちぼち書いていこうかなとも
思っていたのですが、
ごちゃごちゃしそうなので、別枠を設けました。(笑)
HPにて公開します。

そうそう、この件ですごい笑える話がひとつ。
しつけ教室を探している時
とにかく色んなサイトをみていたので
「スパルタ訓練所」的なページとかも見てました。
しぃはその様子を見ていて
ある日私が
「よし!決めたっ!!」
「ここにする!」
と、高らかに宣言し、ルネをスパルタ教室に連れて行くのではと
心配していたそうな。(爆)
「ルネ、あんな怖そうな所に連れていかれたら
どうしようかと思ってた。」って言うので、
「まさかぁ~。」と大爆笑したのだけれど、
考えてみると私自身はスパルタ教育が好きなのであった。ははは。
中学生のころ
竹刀でびしばし叩かれるよーな塾に通ってましたとも!(笑)

ルネに教えてみてようやくわかったのだが
実は私の性格にはスパルタ方式があっているのかも知れない・・
ってな事を本日発見。(滝汗)

詳細は明日にでも。

携帯電話

2006-02-21 03:00:46 | オーナーのつぶやき
携帯電話はどんどん使う頻度が少なくなって
きているのだけれど、
一応毎日使うので(メールだけど)なくてもいっかって
ほどでもない。

若い頃はちょくちょく機種変もしたけれど
使う頻度が少なくなるに伴って
機種変をする頻度もどんどん少なく・・。

今使っている携帯は
一応「カメラ付き携帯」
この携帯を買った当時はカメラ付きを発売してるのは
J-PHONE(現vodafone)のみで
持っている人も少なかったです。
友人と「カメラなんて使うかなー?」といいつつ
その時発売してる中では
一番画素数のいいものを購入しました。

カメラ付きは思っていたよりも良くて
そこそこ楽しめたんですが
やっぱり画質悪いし、
写真を撮りたいときはデジカメって感じに
なってたよーな。

さて、その携帯もとうとうイカレてきました。
電池がやばくて
ちょっと通話しただけで切れちゃう。(滝汗)
そろそろ新しいのにしようかと
久々にパンフレットなんぞ見てみました。

今は320万画素のものが出てるのねー。
これだとお散歩の時にちょこっと撮ったり
するのには使えるかも~。
テレビ付き・・テレビなんて見るかなぁと
思いつつちょっと欲しい。(笑)

おサイフケータイは今の所興味ナシ。
出来ればついていて欲しくない。
落とした時にも安心とか言ってるけれど
あまり信用できないから。(苦笑)

などなど思っているんですが、
問題はお値段。
高いやつって2万円以上するのね。(汗)
2台買い換えようと思ってたから
高いやつにすると4万近くかかってしまうのね~。(滝汗)

なんか携帯ってどんどん高くなってるよーな気が。

おばちゃんは着うたフルも着うたもミュージックプレイヤーも
QRコード認識も電子コミックもVアプリもその他色々
いらないから安くして欲しかったりする。(笑)

私が欲しいなーと思っている
V604SH、903SHはどちらもお高い。(涙)

V603SHだと画素数は202万だが、
TVもついてて1万円程度とお安くていーのだが、
見た目が・・・
おもちゃのような見た目が・・・
馴染めないの。どーしても。くすん。

見た目をとるべきか、
お値段をとるべきか。

ルネには「そんなのどーでもいーから遊びましょうよー。」と
言われ、パンフをみるのを阻止されています。(笑)