2年前の今日、にゃにーは悪性リンパ腫の告知を受けました。
以下は私が2005年から備忘録として書いている別ブログの2008年6月21日の記事
この中で本物ちったんと言っているのはにゃにーのことです。
(にゃにーは2005年頃はちったんという愛称でした。今はけもちゃんと呼ばれることが多いです)
本物ちったんの様子をブログに書くことに躊躇があります。
不快に思う方もいらっしゃるだろうし。
でも、自分のブログですので、少しだけ書きます。
もしかしたら同じような病状のネコちゃんを飼われている方には
参考になるかもしれないし、けろ夫人をはじめとするたくさんの方に
血の通ったアドバイスをいただけるのが、大きな力になりますから。
本物ちったんは
検査の結果は悪性のリンパ腫でした。
飲まない・食べない・なので昨日点滴に行ってきて、現在は結構元気です。
それでも、口からものが入らないのでスポイトを使ってネコミルクとか
水を少し流し込んでします。
明後日また点滴に行きます。
全力の治療をしていく覚悟があります。
獣医さんにがんセンターの紹介を頼んで、センターにとりあえずは7月2日に入院、
もしかしたら25日にキャンセルがあれば入れるということです。
私は鼻の外側に少し腫瘍が出てきてしまっているので、気があせっています。
とても進行が速いような気がするのです。
2日まで待てない気持なので、25日の分のキャンセルが無いようなら
現在の獣医さんで抗がん剤の治療をして頂こうか悩んでいるところです。
つらいことも多いけど、けろ夫人に頂いた言葉
『全力の治療、きっとちったんさんにとって
きついことが多いと思います。
でも、その先にしか本物ちったんちゃんを
救う道はないのも事実だと思います。』
を何度も、何度も、読み返しています。
くじけそうな時、踏ん張ることができます。
このブログを書いた日から2年の日々は、とても濃密で、私の人生の中でも大切な宝物の時間です。そしてまだまだずっと続いていくと信じています。
さて、にゃにーちゃん。
1週間くらい前から食欲が落ちてます。体重が150gくらい減っています。
去年も梅雨時は食べられなくてとても心配しました。
今年は去年よりはいいかもしれません。胃チューブからのご飯を1日1回だったものを2回に増やしています。
でも、うんもしっもちゃんと出ているし、短い時間だけれと、すっごい走りまわったり、じゃれたり、コインはじきしたりして遊ぶので、大丈夫だと思います。
「お母さん、お外で大きな音が、、」
「おうちの工事が終わったの、足場壊しているのよ、もうすぐベランダにも出られるようにしてあげるね」
「たのしみにゃ。でもひなたぼっこには暑い季節みたいにゃ」
応援してね。
↓
にほんブログ村