毎月毎月、今月の水景というのをUPしていますが、
1年のまとめもあったほうがワタクシっぷりが発揮される気がしますので、
カテゴリーとともに立ち上げます。
年1度の更新の超牛歩なカテゴリーです。
ADA水槽を設置できたのが今年の6月ですので、
その後の画像のまとめです。
--------------------------------------------------------
ADA右水槽です。
↓5月

↓6月

↓7月

↓8月

↓9月

↓10月

↓11月

↓12月

--------------------------------------------------------
ADA左水槽です。
↓5月

↓6月

↓7月

↓8月

↓9月

↓10月

↓11月

↓12月

--------------------------------------------------------
プログレ600水槽です。
↓8月21日

↓9月

↓10月

↓11月

↓12月

--------------------------------------------------------
ニッソー20C水槽です。
↓10月

↓11月

--------------------------------------------------------
ニッソー30C水槽です。
↓12月

--------------------------------------------------------
こうして、画像で振り返ってみましたが、
そのときの状況が走馬灯の様にフラッシュバックします。
ざっと見返して思うのは、
ワタクシの軸のブレ具合・心の折れ具合・方向性の転換の多さ。
アクアライフはアクシデント盛りだくさんですが、
来年はもう少しブレない1年にしたいです。
--------------------------------------------------------
下記のブログランキングに参加しています。
1年のまとめもあったほうがワタクシっぷりが発揮される気がしますので、
カテゴリーとともに立ち上げます。
年1度の更新の超牛歩なカテゴリーです。
ADA水槽を設置できたのが今年の6月ですので、
その後の画像のまとめです。
--------------------------------------------------------
ADA右水槽です。
↓5月

↓6月

↓7月

↓8月

↓9月

↓10月

↓11月

↓12月

--------------------------------------------------------
ADA左水槽です。
↓5月

↓6月

↓7月

↓8月

↓9月

↓10月

↓11月

↓12月

--------------------------------------------------------
プログレ600水槽です。
↓8月21日

↓9月

↓10月

↓11月

↓12月

--------------------------------------------------------
ニッソー20C水槽です。
↓10月

↓11月

--------------------------------------------------------
ニッソー30C水槽です。
↓12月

--------------------------------------------------------
こうして、画像で振り返ってみましたが、
そのときの状況が走馬灯の様にフラッシュバックします。
ざっと見返して思うのは、
ワタクシの軸のブレ具合・心の折れ具合・方向性の転換の多さ。
アクアライフはアクシデント盛りだくさんですが、
来年はもう少しブレない1年にしたいです。
--------------------------------------------------------
下記のブログランキングに参加しています。


