3 pict +

大磯砂の水槽で えっちらおっちら アクアリウム

終焉

2010-06-30 17:07:47 | ADA30C右☆
まだ6月だというのに、早くも暑いです。
蒸し暑いです。
ひらがなで書くと、「あ゛つ゛い゛」です。

水温もガンガン上昇中。


28度設定ですので、
ファンもギュンギュン回ってます。


まだ6月ですよ。
梅雨ですよ。
カエルの季節ですよ。
暑さ本番はこれからなのですよ。

まだ6月でこの暑さなら、
12月になったらどうなってしまうのでしょうか。

ふんとにもう。

--------------------------------------------------------
下記のブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 観賞魚ブログへにほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へにほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へにほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

人気ブログランキングへ

3秒チャージ

2010-06-28 17:53:28 | ADA30C右☆
水槽を立ち上げて26日、
本格的に植栽してから16日が経過しました。
以前は2日に1回はガラスに付いたコケをスリスリしておりましたが、
ここ数日はコケ スリスリしなくなりました。

だんだんと、水槽内側にコケが付かなくなってきたような気がします。

そして、全体的に水草がボリュームアップしています。


↑植栽直後(6月12日)


↑本日

現在最も混戦模様なのは、左後方のスペース。


ラージパールグラスは 解いてあげたほうがいいのか、
タイニムファは 移動してあげたほうがいいのか、
グロッソスティグマは何故ここに限って縦に伸びるのか。
成長していく水草の美しさは悶絶ものですが、
この絡み合う3種は何とかしてあげたいです。

ですが、頻繁に抜き差しすると水草が弱るといいますし、
切ってしまうにしても、切るポイントが分かりません。

う~ん、
このまま放っといても面白いかも。
速攻のラージーパールグラス
生命力のタイニムファ
着実なグロッソスティグマ

3種の勢力争い。
三つ巴の戦い。
恋の三角関係。

--------------------------------------------------------

施肥などでバランスをとるのは難しいのですが、
管理のしやすさを考えて



テトラ フローラプライドを購入しました。
肥料を瞬間チャージできます。

そして、
水中の肥料は、
満たされるよりは ちょっと足らないくらいが
ちょうどいい気がします。

ただ、「ちょっと足らない」の見極めが難しいです。

--------------------------------------------------------
下記のブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 観賞魚ブログへにほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へにほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へにほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

人気ブログランキングへ

エルドラドへ

2010-06-28 17:30:57 | ブログ設定
リンクのお許しいただきました。

ひらめの気まぐれ日記(ひらめさん)
http://88hirame88.blog33.fc2.com/
です。

すごいのは、それぞれの水槽にコンセプトがしっかりしてること。
ワタクシの「とりあえず入れてみよう」とは違います。

心奪われたのは45センチキューブのシダ水槽です。
高さのあるレイアウトに心奪われます。

ワタクシのところもシダも、頑張って欲しいです。
左水槽のテーマは
「ミクロソジャングル&エビうじゃうじゃ」
にしたいと思います。

なかなか思うようにはいかないと思いますが。

--------------------------------------------------------
下記のブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 観賞魚ブログへにほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へにほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へにほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

人気ブログランキングへ

授業中

2010-06-26 22:58:32 | ADA30C左☆
アドバイスいただきました。
ミクロソリウムという品種は、
水槽になじむのに2ヶ月
葉が伸びるのに2ヶ月
トリミングに2ヶ月の
合計6ヶ月計画で育てるものみたいです。

そうなってきますと、
出来るだけコケの生えない貧栄養下で育てるのが良さそうです。
ワタクシの水槽では、左水槽が貧栄養環境です。
初期肥料の量は、規定量の半分です。

それゆえに、
ラージパールグラスなどの成長の早い水草には、
元気がありません。

成長途中でこれからが楽しみな水槽ではありますが、
現在は、水槽の中央から上部にかけては、かなりスカスカな状態で、
遠目で見ますと、寂しい感じがします。

高さを出すために、
ニッソー30C水槽から、
アナカリスを移動してきました。


こんな貧栄養な環境でも
アナカリスなら何とかなると目論んでの投入です。

ワタクシ自身には、
水草を育てるノウハウがありませんので、
水景維持には水草の生命力に頼らざるを得ません。

そして、ふとミナミヌマエビに目をやると、
なんと、抱卵ママさん発見。しかも2匹も。


現在の抱卵ママさんは左水槽で2匹、右水槽で2匹。
全部無事に稚エビちゃんが孵ったら
水槽内はどうなっちゃうんでしょうか?

エビちゃん うじゃうじゃ水槽も目指してます。

--------------------------------------------------------
下記のブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 観賞魚ブログへにほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へにほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へにほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

人気ブログランキングへ

計画的

2010-06-24 20:44:37 | ニッソー30C
月刊アクアライフ7月号に影響されまして、
ミクロソリウム プロテプスを買って来ました。

大きめの葉を取り除いたり、
ワサビ部分だけにしてみたりして、
溶岩石に巻きつけました。

どの水槽に入れようかなぁと考えたときに、
ADA水槽は底床がめいいっぱいで、
空きスペースがありませんでしたので、
金魚水槽である「ニッソー30C」に入れることにしました。

13Wと低光量のこの水槽ですが、
他にスペースがありませんので、
ミクロソリウムに頑張ってもらうことにします。
こんな環境ですが、
ミクロソリウムなら何とかしてくれると祈るばかりです。



ポチャンと入れまして考えました。
そうだ、施肥しよう・・・と。

今まではアナカリスと南米ウィローモスのみで、
まったく肥料を入れていませんでしたが、
今回水草らしい水草を入れましたので、
テトライニシャルスティックを
規定量の1/3くらい(7グラム)埋めまして、
今後の様子を見たいと思います。

--------------------------------------------------------

それにしても、前回の記事で、
「ミクロソリウムの一株で水槽内の空間を支配できるような、
 そんな水景もいいなぁと思うのです。」
と書きましたが、それに反するように水草の種類と量は増えていきます。

欲しい欲求が抑えられずに新たな水草を買ってしまうのですが、
目指しているのは、先ほど書いたとおりの マイナスの美学。

アクアライフの最大の敵は、
底床が大磯砂だとか、
コケが大発生だとか、
そんなことではなくて、
ワタクシの衝動買いを抑えることです。

今後は自粛します。
自粛自粛。
・・・と言っても、説得力は皆無ですが。

--------------------------------------------------------
下記のブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 観賞魚ブログへにほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へにほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へにほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

人気ブログランキングへ