お久しぶりです。。。
今年の仕事も無事に???納める事ができ(笑)
落ち着くまもなく、年賀状しなきゃ……ん???
あっ!!ブログの更新しなきゃ!!(T_T)
てな感じで
先月行われました、植樹の記念式典の様子をアップしたいと思います。
11/14
この日も、天候に恵まれ(笑)
新たに整備されたネイチャーフィールドでの記念式典。
LAWSONの方々を迎え厳かに式典が進むのですが…
風が強くて、しかも8号線沿いのネイチャーフィールドなので、拡声器でもない限り、声が通りにくい…
校長センセのお話も
ココだけの話、
トラックと風の吹きつける音にかき消されて、
あまり聞き取れずε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
⊂⊃ /~\ カポーン
⊂⊃ / ´ 、 丶\
―┬―┬―┬-(⌒)-―
┬(⌒)┬┴(⌒)┴┬
(⌒)┬┴ ∧_∧ -┬┴
-(⌒)― (*-ω-A” -┬
 ̄ ̄ ̄Uu ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
と、余談はさておきこんな感じで
植樹の記念式典を行っていきました。
しかも、今回は
MROさま、北陸中日新聞さま、
北國新聞さま、KTCさまのメディア取材もあり、
取り上げられる方としては、
こっ恥ずかしいものも感じました(^^ゞ
キターーーーー
☆ * . ☆
. ∧_∧ ∩ * ☆
* ☆ ( ・∀・)/ .
. ⊂ ノ* ☆
☆ * (つ ノ .☆
(ノ
いきもの委員より
感謝の言葉。。。☆・:゜*オォヾ(o´∀`o)ノォオ*゜:・☆
そして、出来上がった遊歩道を
歩いて行ってもらいます。
LAWSONさまのホームページに掲載するための
集合写真パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
ひと通り
式典も終了し…
MROさまの取材を受けてます。。。
ここまで、本当にながい道のりでした。。。
ご協力いただきました、みなさま
ありがとうございました。
∧_∧
/\( ・∀・)/ヽ
( ● と つ ● )
\/⊂、 ノ \ノ
し’
そして、今日もお仕事をされてるオトーサンも
おられるかと思いますが、
本年中は父親クラブの活動にご理解
ご協力を賜り誠にありがとうございました。
2013年も残り僅かとなりましたが、
良いお年をお迎えください。
また
来年も引き続き父親クラブをよろしくお願いいたします。
(⌒)
∧__,∧ (~)
(。・ω・。)( )
{ ̄ ̄ ̄ ̄} アッタカイネェ
{~ ̄お__}
{~ ̄茶__}
{____}
`┗━━┛
翌日の新聞記事に
シッカリと
掲載していただきました( ゜Д゜ノノ☆パチパチパチパチ