goo blog サービス終了のお知らせ 

父クラ日記だ!

千坂小学校・父親クラブの徒然なるままに…

親子キャンプ

2013年09月09日 | 行事

ブログ開設から約3,000日が経過しました~( ゜Д゜ノノ☆パチパチパチパチ

という訳で

夏休み突入前に行われた、7/14~15日の親子体験教室の日記です。

あいにくのお天気となってしまいましたが...

さすがに、警報が発令されてましたからね。。。

でも、

転んでもただでは起きぬ!!!学校さまのご協力も有り、今回は…

 

学校で

キャンプを行いましたε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛

急遽

予定変更を余儀なくされたため校長室で緊急会議。

予定の練り直し...

あとは

野外活動部長がなんとかしてくれるはず!!(笑)

 

まぁ

そういう訳にもいかず、ちゃっちゃと準備。

大幅な予定変更はあんまりなかったのですが、

竹はし制作。

手打ちうどん。

オーブン制作。

後はプール開放してもらいました!!

寝床は体育館です。普段体験させてあげることのできないことを、

させてあげる夏の親子体験教室。好評はどうだったのでしょうか

今回も

アルファ米で昼食。

予定時間を遅らせてのスタートとなりました

図工室では

マイ箸制作。竹でお箸の作成を行いました。

その後澤田さん直伝www手打ちうどん制作。

うどんは、翌朝に頂きます。

そして、

段ボールで

オーブン制作

展開した段ボールの内側にアルミ箔を貼ってオーブンにします。

そのオーブンで

ピザを焼きます。。。美味そう今回も北村さんに指導して頂きました( ゜Д゜ノノ☆パチパチパチパチ

外では、お父さん方が夕飯場所のセッティングに奔走しております。

本来であれば、徳成センセの星の観察会をキャンプ場で予定しておりましたが、なにせ大荒れの天気でしたので、今回もナシ。。。リベンジならず

(実は2年前にキャンプ場で企画したんですがその日も曇天で星が出てなくて無理やり行ったんですが...)

という訳で

学校では鉄板でしょうか???

肝試し大会キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!

お約束通り、怖がってくれる子ども居たんですが、実は、待機してる方も結構怖いんです。。。

なんせ、理科室ですから

あとは、

動画ファイルで『トクナリオバケ』を収録したんですが

このブログの容量上アップできませんデシタε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛

そして、番外編

実は、翌朝食べるうどん。小麦粉まぶして、めん同士がくっつかないように寝かせてたんですがひっついてたことが判明

急遽家庭室で下茹でガ━━(;゜Д゜)━━ン!!

せっせと下茹で中

一段落したのが夜10時30を回ったあたり、野外活動部長と共に夕飯。。。

またこの後に大雨に降られたんですが、それよりも、腹が減ってるので

撤収せずに、雨に打たれつつ夕飯♪~(´ε` )すごく美味しかったです

役員さんは翌朝5時起きで準備に入ります

翌朝

ラジオ体操班は

体育館にて朝の体操

朝飯班は

家庭室にて朝食準備

前日下茹でした、うどんを松屋のとりやさい鍋のもとで頂きます。。。

朝食後は、

撤収作業~終礼

今回は、いきなり予定が変わってしまいましたが、ご参加いただきました保護者さまには

ご理解いただきましたことを改めて感謝申しあげます。

ありがとうございました。

来年は.......

雨にならないといいですね( ゜Д゜ノノ☆パチパチパチパチ