goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴよぴよの撮ったりなかったり

よいのが撮れるかな?あったりなかったり

ピヨデッドゾーン(牝)

2011-10-19 20:49:11 | ダビスタV
初めて取ったG1はピヨデッドゾーンでスーパーオークスだった

4年も前の事だよ確か

それ以前は、とにかく「ダビスタなんてやったことがない」そんな状態でうまく勝てるわけもなく…
なにせ、初めて旧集いを発見した時「うわっ無理だわ!このゲーム、配合なんて無理だし何この強い連中w」と目の前真っ暗になった思いが

それでもなんとか1億貯め、→待望のグリーンデザートで失敗orz
その頃DSBFTをインストール、当時ダンスインザダークが猛威を振るっていたからそれを参考にダンス〆
の前に、考えた配合3連発でその途中に産まれたのがピヨデッドゾーンでした。
条件戦ではパッとはしなかったが手堅く入金
根性カイバ3コ程やった後だったが試しに逃げたスーパーオークスで初重賞制覇
「いっっやったーぁぁぁ!」
「なんか明け方叫んでたで」とは嫁さん談

根性カイバやって「ぎりぎり大逃げする根性」がよかったのか逃げて追いつかれ→差し反す
差し反し能力は凄かった(タイムは遅かった)

また話は戻り
ROADさんや氷の剣さんや(バットウガ号だったりキュインキュイン号だったり他色々)
なぜ、そんなに強いのか?
…まさか、G1ローテ組むと(疲労やばりばりで)強いの?
そんな事を思ってたのでなぜかすんなりG1ローテ組む事が出来ました
※当時は集い杯や金星集めがあったためとにかく重賞連闘が暗黙のルールw
ついで言えば一番のファンサイト、集いが「ポイント取れなければすぐ生産」これが全体にも浸透し活気は満ちていた。活気は

ご多分にもれず
ピヨデッドゾーンもROADさんの馬が上がってきて、王者陥落前に早々引退となりました。今のように泥臭く走らせれば稼ぐ事出来ただろうが
当時の俺に言えるなら言ってやりたい、大甘だ!(そりゃそうだ)

KODは勝っておけよw

引退後はベットーリで考えた発生だがピヨレジェンドが少し爆発しただけで(これもポイント取れなくなると即引退)
後に続く後継は産まれ無かったのです。

死に関連した名前が走るとか少し流行らせました(笑)
ク○ハデスブレイク号とか

そーいや集いの表紙でちょこちょこ走ってる馬はデッドゾーンだわ確か

にしたって未出走の馬×コマンダーインチーフでよくこんなん出たな
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダビV日記[追記] | トップ | 出撃準備よし! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。