goo blog サービス終了のお知らせ 

脳内楽園@スペースコロニー

Paradise in brain=PIB。日々空想人の頭の中は、宇宙の彼方に…

暑いよー暑すぎるよー

2007年08月04日 | 趣味混合話
アハハハ~アッハハハハハグォレンダァ!!(関係ない)


ナイトメアトラバドール楽しいです。

DMのゲームってもうゲームボーイの頃のあの戦略も何もない強いカードがあれば勝てる頃のしかやったことなかったけど、やってるうちに結構追いつけるものですね。元々ヌルゲーマーだったからもう絶対公式ルールとか無理って思ってたこともあったけど。

あの頃は勝てて当たり前で、負けると心底気分が悪かったものですが(単にガキだったからか?)、TNは負けても楽しくてなんか幸せ(笑)

圧倒されるよりもギリギリで負けるくらいがなんか気持ちよく感じます。ギリギリで勝てるのもいいな!

遊砂は「負けの美学」(?)を覚えた!


うう…突然外出の予定を作るのってすっごく苦手なんだ…

必要な時以外はあまり出かけたくないんで(暑いし)、外出予定は前日までに立てておきたいんだ…

でも花火見に行きたかったぁ(涙)

あと5℃くらい気温下げてもらえませんかね。ブリザガ!マヒャド!マハブフダイン!マージ・ジルマ・ジー・ジンガ!

最後のはよく知らん(爆)

種のチョコが本命です

2007年07月28日 | 趣味混合話
夏はやっぱりスイカバー!(懐)

ですが、スイカは嫌いです。

生の苺は嫌いだけど、苺チョコは大好きです。

私って加工品(スイカバーは違うけど)は好きだけど素材は嫌い?

と思ったんですが、プルーンは逆に生じゃないと食べられません。ジャムとか加工したものを目にするだけで恐怖を感じます。

椎茸はまだいい。でも干し椎茸は泣ける(無理)

昔、給食のサラダでヨーグルト入ってるやつ…それだけで相当嫌でしたが、+干しプルーンの入っていたときとか正に地獄絵図だったのを思い出した。ってアレがトラウマなんじゃねーかorz

メロンは生でもメロンバーでもなんでもいける!


ってスイカバー食べながら思い出したんですが、私「アイスクリーム頭痛」がわからないんですよ。

なんか、冷たいものを食べた時にキーンとくるっていうやつ…きません何も…何がどうなるの!?

なので、こういう話題になったときとか疎外感を感じます。

知覚過敏なので一気にかじったりが出来ないせいかなぁとか思うんですが、冷たいものの一気飲みは出来ないわけじゃない…何なんでしょう。体のつくりが人と違うんですか?

美味しく食べられるから…いいけどさ(拗)


○○王じゃなくて○○狂ですから。

無印もそこそこに、GXもちょこちょこ見始めてしまったよこのTolo!(トロ??)

本の置き場ないけど文庫本買うことにしたからアニメは適当にてきとーに。ってどっちも(アニメに限っても)何話あると…

アニメというよりはPSPのTAGFORCEⅡが欲しいかもって思ってたんだぜ。

弟は(GXは)なんも知らないでTAGFORCE買ってたらしいけど、私は流石に世界観とかキャラクターも知らずにデュエルだけでやっていけるような気はしないの勇者じゃないから。

でも先にNIGHTMARE TROUBADOURが届くから、飽きる頃にまだやりたかったらの話ですがー…あとは評判が良かったら!TAGFORCEは良さそうだったから期待してる。

積みゲー?

もう永遠に積んでてもいいかも(死)

トラバドール届くまでの待ち時間にシムピしてようかと思ったらまたオブジェクトとスキンが増加した。

起動するたびに増えている。まだ動くけど…怖いわ((((;゜д゜)))


ついに壁紙も遊戯王にしてしまっただけでは飽き足らずシステム音まで弄ったんですが、ぷよぷよフィーバーの差し替え用に配布されてるやつを使ったので色々と酷いことにw

電源を落とすたびに断末魔をあげられるようなPCを使っ(以下削除)

まだ変えてから一回も落としてないけど楽しみだなー(危険)

アルカリ性

2007年07月26日 | 趣味混合話
ほんっとーに話のネタがねぇ!


あと一歩踏み込むと、新世界が見えそう…(何)

でもちょっと暴発気味なのでお財布がヤバいよ!

「ちょっとした大冒険してみたくなった」と思った直後に大冒険のどこがちょっとしてるんだと自分で突っ込むくらい思考が混沌と…

とりあえず、突貫します!

○○王に、俺はなる!!(?)

遊砂王ではないやつに。


以上、これ以上は叩いても何も出てきそうにない近況報告?でした。

具体的に何のことかは明かさないのがPIBクオリティ。

わかっているよ

2007年07月03日 | 趣味混合話
いつの間にか編集画面に、

※記事編集中に別の画面(他のメニュー/プレビュー画面からのテキスト・画像リンクなど)にジャンプすると記事の内容が失われます。ご注意ください。

の文章があったことに気付きました。

わかってる…わかってるんだけど、わかっていても!よくそれで記事クリアしてしまうから、目に入ると何だかとても切ないのさ。


今朝起き掛けに、そのまま一日ベッドの中に引き篭もってしまいたいほどショッキングな夢を見てしまいました。どんな夢かは秘密ですが。

そのせいか、何だか昨日までと気分が違います。

すごくワクワクしてて、今なら何をやっても幸せになれそうな気分です(ただし多分娯楽に限る)

特にOGSには完全点火したぞ。

これでしばらくはOGSのターン!

やっと切り替わってくれたよ…長かった(?)…辛かった…苦しかったよ!おめでとう私。今こそスパロボ魂を燃やす時!!

…ああ、夢ですか?妄想で補完しておいたのでもう何の問題ありません(爆)

好調だとリカバリ能力も抜群なんですよ(今までが絶不調)


そんなモチベーションも上昇中なところをいい感じに煽ってくれたのもMADだったんですが、肝心のそれはニコニコにしかなかったので…

とりあえず、密かに作者様に感謝しながら今夜は思いっきりOGSを進めるぞッ!

リンクは張らないので気になる人は「みんなで叫ぼう 究極!ゲシュペンストキック」で検索してみて下され。

空気を読みすぎのSRXチーム(の特に最年少約一名)に感動した(笑)

ゲシュペンストごめんなさい。これからは崇拝者になる。

やる気が出てきたのは結構だけど、早くOG2から始めたくなったのが問題です…OG2からしか出てこない人も多いから…


気分は晴れやかになったけど、この奇妙なテンションだけは相変わらずみたいだね私。

蹂躙

2007年06月26日 | 趣味混合話
何だかブログ記事でも(私が)壊れてるようだったので、自粛ついでに修理していたのですが全然です。

なんかもう色々ぶっ壊れてしまってるらしい…困ったねこれはw

時間があればMAD三昧状態だからか、とうとう夢までMAD風味になってました。しかもご丁寧にオチまでついて…(汗)

楽しいことは楽しいけど、自分の頭がちょっと心配だ。


そのせいでゲームが全く進められなくなりました。

やっぱあの手のゲームは長続きしねぇ…(何)

で、時に待ってたソレのコレのアレ(もはやなんなのかはっきりさせる気がゼロ)が別サイト様でも配布されていたことを知りました。

それすらもうなんかどうでもよくなってきつつあるというか…それってどれですか…

完全なる独り言です。


蹂躙:ふみにじること。暴力や権力によって他の権利を侵したり、社会の秩序を乱したりすること。

酔うとかハマるとか、そんなレベルじゃないくらいわぁわぁになっているのです。頭が。遊戯王(無印)で。なんで倒置だ。

いくら以前主にゲーム関係でハマってた土台があったからとはいえ、こんなに流れに翻弄されるとは思ってもみなかった。手を引っ込めても足が伸びそうなくらい文庫本が欲しくなるし、DDMの回のアニメ見てたら突然DDMのゲームやりたくなるし、

…どうしてニコニコでは遊戯王のMADが元気なんですかorz

他のことが頭に入らなくて困っています。

こんな状態で新しいゲーム3つも買っちゃって本当に大丈夫だと思ってるのか(…誰が?私が??)

自粛も度が過ぎると爆発するので適度に妥協しようとすれば別の部分が爆発しそうになるのが真の地雷。

そろそろ何言ってるのか自分でもわからなくなってきました!


いやいや、本当に重度です。重度です。本当に(ry

視覚と聴覚に受信機能が特化している私にはMADというものがどんだけ有効打になるのか改めて実感。薬も過ぎれば毒になるが如き痛さ。痛気持ちいい?(ちょっと違う)

最終的には、テニプリには全く興味がないのにツダケン繋がりで「E=mc2」を買ってしまったという…MADこわー!

一気に地核のあたりまで叩き落されるくらい津田健次郎氏の声にハマってしまって、さー大変。

これは語りだすとキモくなるので置いておいて、つまりは、

ここで全部発散することは出来ないので、私がおかしいのはこんな状態なので触ると危険ですそっとしておいてやってください、とか

言いたかったのかもしれません。

もうわかりません。すみませんでした。


とりあえず、今だけ主張ダァー!



と思ったけど、やっぱりブクマにも入れとこうかな♪(重症)

雨雨降れ降れェ!3+

2007年06月22日 | 趣味混合話
ソラミレドレドレ

ミドソドレラシド

ラシドレソドレミ

(自由演奏部分)

でしたっけ?

スーパーマリオRPGのおたまじゃくし並べて曲を完成させるやつ。雨雨降れ降れとか言ってたら何故か思い出した(笑)


一日中雨って予報なのに止まってるぞ雨!もっとザーザー降っていらっしゃい!

今はまだ生活するのに支障のないくらいの水圧に絞ってある程度だけど、このままではいずれマズイのだよ。一日一回お風呂に入れない生活は勘弁してくれなのだよ!?(涙)

今日は朝からテンション高いのですが、雨ザーザーも手伝ってなかなかハイな朝でしたのよ。

夢に大好きな黒猫にそっくりなのが出てきたり、

私の分の目玉焼きが双子ちゃんだったり、

雨がザーザーだったりして何となく、機嫌がいいような気がする(笑)

雨の日ってのは過剰に外出予定でもなければ好きなほうです。今時期だと蒸し暑いから微妙ですがね。

昨日起こった煩悩はとりあえず680円で応急措置をとってしばらく放置することになりました。安い煩悩だwww

昨日のうちに解決策が見つかったからこんなもんで済んだんだ。ゲーム自体は諦めてないのでいつか買うのだ!

しかしまぁ、インターネットって重宝ですよねー♪(なんて今更)


それでは、今日も一日頑張ろう。

雨もっと降らないかな…テンション下降してきた。




後記

某同人ゲームのキャラに「知らない人はこの読み方はしまい」とタカをくくっていた名前の字と同じ読み方のキャラがいたことを知ってしまったァァ!!

え…じゃあもしかして(私の名前も)最初から正しく読める人ってもしかすると結構…いるのか?わお!?

愛称までそっくりだったので頭のてっぺんから足先までビビった。まぁ読みは元々嫌いじゃなかったしなぁ…そして「子」を除けば割と可愛いのかもしれないという新発見。私どんだけ「子」嫌いなんだ(家系のことだから仕方ない)

うむ…自分はともかくそのキャラは結構好きだと思ったので、自分の名前ももう少し好きになってもいいだろう。と思いましたとさ。

いやー今日は絶対何かある日だわー。

でももうこの位でもいいかな。色々ありすぎても怖いしね(笑)


更に俺のターン!(違)

ついにようつべのほうにもアップされてしまった?のに気づいたのでそのまま張る…のは流石にちょっとアレなのでリンクだけ張っておくw

………が当たらない

ずっと前から知ってたことですが…Jさん声似すぎだ(汗)


そして本日最後のターン…(もう既に意味不明)

舞い上がりすぎてて詰めが甘くなってしまってた。応急措置が手違いで1240円に…僅かな差だけど勿体ねぇぇぇ(汗)そしてもう修正も効かなーい☆

ウヘヘヘヘヘ…(壊)

終わり悪けりゃ、全部悪かった気がするorz

こんな時に…ッ

2007年06月21日 | 趣味混合話
メロン味のアイスクリームのつもりで冷凍庫から出してきたらキウイヨーグルト味でした。

パッケージの色だけで判断した浅慮の上求めるものと違い過ぎると思いつつも食べてみたらなかなか美味しかったという。

なんでうちにはたまに予想だにしないような味のものがあるんだろうとか、今更思うこともないんだけどな…(原因:父)

しかも多くの場合、それらも含めて自分が食べるためには買ってきません。父が自分のものにお金を使う金額は自分以外に使う金額の何パーセントだろうかと思う。


でここからが本題ですが、

最近遊戯王のMADとか本編とかばかり見てたら、今更沸々と熱が…!

一瞬、昔ほぼコレクション目的で集めてたカードのことを思い出してまた買いたくなったけど、レアなものだけまとめて別の場所に置いていたものが行方不明になってたのでそれは何とか押し留められた。

GXではないのでいきり立ったところで行動には制限があるのが幸いです。GXは…カイバーマンの出てくる回しか見たことがないwww

御誂え向きに最近からの単行本とかDSのゲームのザベストが今月末(29日)には出てくるようですが片っ端から手をつけられるような余裕なんか勿論なくて、

おまけに今月末って一番ヤバイ時期じゃないデスか…(滝汗)

もう既に発売中だったら後1週間でも集中して遊ぼうかなと思ったのに、よりによってOGSとファンダム2とおまけにぬし釣りの来た翌日?今度こそ絶対に無理がある…!

どれかキャンセルしたところで28日になったらもうそれらがやりたくなってるだろうしな~なんかツイてないな~(汗)

ザベストじゃないほうって選択肢はないですけどねッ(そこまで探す気は起きないから)

8月に欲しいゲームはなかった筈だけどこんな調子じゃ自分でもいつ何を言い出すのかわからないし…スイッチが切り替わって落ち着くまで落ち着かなくなりそうだ…

まぁ、スイッチ先でもやっぱり遊戯王モードだったらもうお手上げなんですけどね。嗚呼なんでこんなことになったんだァ!(涙)

※コナミザベストの発売日は去年の29日だったんだぜ(爆死)馬鹿だwww

大人しく武装連金でも見てればよかったのか。あれは私には精神の洗濯機みたいなものだから…事前に浄化されすぎて何が足りなくなってたのか!?

単行本とか本ってのは置き場がもうないからあまり買いたくはないのですよね。この状況でもほぼ定期的に買う本があるだけに…

MADじゃなくて本当にキャラソンがあれば良かったのにな(ボソリ


あ~、つらつら文にしてみても一向に気が済まないよー

寝て起きてもまだこんな状態だったら、もう少し考えようっと。

とーがっきん!

2007年06月18日 | 趣味混合話
動画のみの話題の記事が多くなってきちゃってると思ってたので昨日のうちにカテゴリを追加して記事のいくつかを移しておきました。

ただ読み返すときに自分が見分けやすいだけかもしれないしようつべ対応前にリンク張りだけになっている部分までどうにか弄ったりする気は起きませんでした。でも気が向いたら変わってるかもしれませんが。


放置しているサイトもまたしばらくは放置かな~と思いかけていたところで、漠然と「あったら欲しいなぁ…」と思っていたスキンを製作中らしいサイト様を発見!

わあー♪(嬉々)

ただただ、期待して待っていようと思っている次第です。具体名は出すと精神的にお邪魔になるんじゃないかと思ったりなんかしたりで、あくまで、密かにってことで(笑)

うん…4月後半に通常版が発売されたからそろそろ誰か作ってくれるかもしれないって期待してもいいと思ってたんです。が、これ以上は言うまい!

だからそこのへんを境にまたシムピで遊び始めるかもしれないので…今は潔く放置です。

それに「遊びたいストック」はまだ他にもあるのだ…シムって終わりがないだけに楽しみが尽きませんなぁw


ニコニコがRCに移行完了したので早速突入してみたけど繋がったり繋がらなかったり大混雑みたいだから結局3話までしか見れなかったじゃないかー

ハラワタヲブチマケロー!(涙)




お、何とか4話に繋がったので今回はこの辺で~。


追記:なんの3話とか4話なんだか…

全体が何のことなのかわかりにくい記事になってることに後になってから気づいたのであります。3話まで見たのは武装錬金ですね。スキンのほうは…明かさないんだっけかw

あのつくねこ

2007年06月13日 | 趣味混合話
段々、大川氏の声の虜になってきました。

スコーンと来る場合と、じわじわ来る場合があるみたいですね(何)


ついにトレンド・ランキングにも上がってきていたニフニフ動画ですけど、自分も行ってみましたけど…

βだからなのかもしれませんが、酷い…ような。まぁ名前で既にそれどうよって思うんですがw

それにしたって色々と酷いかと。それにニフニフランキングがまたやばいんじゃないですかね。昨日から(もっと前からかもしれませんが、自分が確認したのが昨日から)1位になってる「自然の神秘」はちょっとどうなのかと。

虫嫌いではないほうの自分でもあんなの実際に見たら発狂できそうですよ。10cmオーバーとかホントどんだけですか。

後で見たら一位からは落ちてました。でも相変わらず今日のおすすめ動画のところにはあるし、カテゴリがグルメなのはあんまりだ…(汗)


大川氏といえば、例の(?)羊でおやすみシリーズを動画で上げて下さっている方がいたのでさらっと聞かせてもらいました。これは困った。本当は寝かせる気がないんじゃないかと。

各々、200匹まで数えていて(交代のほうは200から400まで)更に区切りのいいところ3箇所で台詞もあったんですが、台詞は睡眠から引き上げる効果のほうがあるんじゃないかと。

「※役者さんの声そのものを楽しんでもらえるよう、極力演出は控えてあります。」はホント嘘だろと。だったら(羊に)埋もれちゃったねとか言うなよとwww

眠れる人もいるとは思うんですが、私は眠れないと思いましたね。声を聴いてるとどうしても顔がニヤけて眠るどころじゃないっつうのwあと、色んな意味で台詞が強烈だと。M仕様なんですか?(爆)

聞き込むと眠れるかもしれませんね。単調作業に弱い私などはw


しかし相変わらず酔いが醒めませんねぇ。

アルコールじゃなくて麻薬級だなヤツは…(笑)

一つ、終わった

2007年06月07日 | 趣味混合話
咎狗コンプ完了したので、積みはあと2つ!

ここには年齢制限のあるよな要素は持ち込みたくないのでぇ、感想なんかありませんが☆(爽)

でも次もLamentoだから…また1人でひっそりと堪能してまいるw


予約中2本の28日までにせめてもう一つくらい消化したいと思いつつも、密かに買うことを悩んでいたゲームも28日発売だったとか、もうねorz

DSの「川のぬし釣り こもれびの谷 せせらぎの詩」なんですが、大自然ふれあいRPGとはこれまた壮大な…(笑)重すぎてまともに見れなかったので、明日の朝か昼間にまた見てくる。→公式

釣り…実はものっそい簡易なレベルならリアルでも釣りって好きなほうなんですよ。竿なんか買わず、釣り糸針と餌だけでお父さんに海辺に連れて行ってもらって、弟と釣りしてた時期もありました。うは、懐かしすぎて吐きそうだ(爆)

釣りゲームもゲームボーイの頃のを、少しやった記憶があります。タイトル覚えてないけど。探しても誇り被ってそうだしw

まぁ釣り目的ってよりはその、キャラがか~わいい~vので。もろ直球ど真ん中ですよ。特に仲間になる3匹の妖怪がヤバイ。姿だけで(萌え)殺される。性格で更に(悶え)殺される。どんな経緯で妖怪と仲間になんかなれるのかわからないけどうらやましいぞ主人公www

もうこれは自分のためにあるゲームだとしか…買うしか…!でも同日にゲーム3本も買うなんて無謀もいいところだッ☆無理です。

でもいつかきっと買うに違いない。でも予約すると特典ががが(汗)OGSとファンダムが同時予約になったのも予約特典があったからで…

特典なんてね、どうでもいいと思う反面、もらえるんならもらっとけという貧乏性が予約させるのですよ。ファンダムのほうは本当に欲しいですが、OGSのほうはよく考えなくても結構どうでもよかったり。ただ別々に注文するよりは一緒のほうが送料がかからないだけで。

今のところOGSのほうを先にやりたい気がする。アニメ化には全く興味はなくなってるけど、ゲームだけは相変わらず好きです。