goo blog サービス終了のお知らせ 

脳内楽園@スペースコロニー

Paradise in brain=PIB。日々空想人の頭の中は、宇宙の彼方に…

近況

2006年10月30日 | どーでもいい話
病は気からといいますが、気も病で病んできますね。

頭痛らしきものを2、3日放っておいたものを今日薬飲んだら頭も気分もちょっとスッキリしました。多分風邪です。

でも夜寝るたび寝るたび風邪引くのであまり意味がない気がしていました。風邪じゃないかもしれない;


家族、といっても父母兄弟の範囲で祖父母の家に自室があってそこで寝るのは私だけなんですが、もうボケが酷い祖父が日中も酷い時は夜も騒いでいるので、気が短い私には以下略。

隣の父母兄弟の家に行けば騒いでるのはかなり聞こえないのだけど、数年ほど食事以外はほぼ別々に暮らしているも同然の父母兄弟家のほうにいるのは殆ど「お邪魔している」感覚が強く、くつろぎに行くこともできず。冷蔵庫と棚のお菓子とかを漁りに行くのとは別感覚らしい。

で、自室が祖父いるの寝室と玄関を挟んでも一直線の位置なのでダイレクトに騒ぐ声が聞こえるために、そこにずっといることは無理だと思うように。

少しでも距離を開けようともっと奥の部屋にいたり寝たりしても結局声は聞こえるんですよ。それでも音量は少し小さくなるので、そこにいれば少しはマシですが、ベッドで眠り慣れているので敷いた布団では寝つきも良くなかったので結局寝るときは自室で耳栓して寝ています。

そんなわけで自室にいる時間は大幅減少と相成ったため、ハロウィンイベントだとかで殺伐になったらしいHBに入る気がなかったところからINしないまま次第にやる気まで失せてしまったので、あまりパソコンを構うこともなくなってきました。

元は自室に居たくないがためでしたが、このままではいけないと思って意図的に自室にいなくても大丈夫なようにしようとDS本体+ポケモンを緊急購入したのでそれが決定打になり、長かった?私のネトゲブームは終焉を迎えたらしいです。考えてみれば1年も持ってないので全然長くないか。でもオフゲはこれから欲しいものが出てくる時期になっていくので、丁度いい時期に離れられてそれだけは良かったと思いました。状況としては日々悶々としてて全然良くはないんですがね…

最初はPSPにしようと思ったんですが(DS本体手に入らないと思ってたので)、どうにもイマイチ本気でやりたいソフトがなかったので途方にくれつつ、いつもとは別なところでDS本体もポケモンも見つけたので勢いで買ってしまいましたよ。ソフトのほうはもうちょっと冷静になれば2000円ほど安く買えたけど後悔は多分してない。

やっぱり卒業できなかった「ポケモン」について語ろうかと思ったけど、なんだか長くなったのでまた後日気が向いた時にでも。

さて、私の買ったほうは「ダイヤモンド」と「パール」のどちらでしょうか?

参考資料
・過去買ったバージョンは「緑」→「銀」→「サファイア(ヤ?)」→「リーフグリーン」の寒色系だったが、結局後に反対側の色も買っている。青やクリスタルも買っている。「黄」だけない。

・上記の購入理由は、それまで赤系統が非常に嫌いだったからと言う理由。今はどちらかというと青よりは赤のほうが好きな傾向。

・ディアルガとパルキアのどちらが好きとは決められなかった。どっちもそんなに好きになれそうになかった。

・実際のダイヤモンドとパールのどちらが好きとも決められない。今思ったけど黒真珠はかっこいいかも。色つきダイヤなら好きになれるかも。

・出現ポケモンは知らずに買ったけど自分的にはアタリだった。


正解は、多分次の記事で。

…暇(´・ω・`)

2006年08月25日 | どーでもいい話
真夏の夢の武器・防具販売人が販売する服はテクニじゃくてエキスのだから結構どうでもいいとして…

暇(´・ω・`)

この時間はいつもECOだし(休日は犬の散歩ですが)

やることない…

とりあえずブログに何かと思ったけど

書くことない…


そういえば、太陽系から冥王星が外されたらしいですね。

アメリカではディズニーがどうたらこうたらで残念がられているんだかなんだか(真面目に聞いてなかったのでよくわからない)らしいですが、

真っ先にセーラームーンに支障が?と思った私はそんなにファンではありませんでしたが日本人女子(当時)です。

セーラープルートお気の毒…

Wikiでセーラームーン調べてみてたんですが、

キャスト(自分的にも)豪華だな(´∀`*)

でも自分が女だから、キャラ比率で女が圧倒してるアニメはあんまり好きじゃないな(ぉ

参ったよ…

2006年07月30日 | どーでもいい話
帰ってきた祖父が、夜中や早朝にも頻繁にわめくので、

運悪く目が覚めたり起きていたりすると再び眠りにつくのは難しいという状況に…いや、一番大変なのはその横にいないといけない祖母なんですが;

入院前より確実にパワーアップして帰って来ています…私は…

早寝しないと翌日が非常にマズイことに。いつ眠ってられるかわからないので遅く寝ようとするのは危険です。

いい習慣づけの要素かもしれませんが、あんまりいいことではないような。


今日って花火の打ち上げがあるんですよね。今年は一緒に見に行ける人がいないので行けませんが。一人で行きたくないし…

小さい頃はよく家でするような花火もやっていましたけど、近年は打ち上げ花火のほうがいいな~と思うようになりました。

何がいいのかは自分でもよくわからないけれど、見た後は必ず「見に来て良かった」と思えるのはなんなのだろう。

重力に逆らって打ち上げられた火種が、空で弾けて、最後には重力に引かれて降り注ぐように光を垂らす…っていうのが、他では見られない光景だからだけかもしれませんが、基本的に綺麗ですよね花火。

音のほうが遅れて聴こえてきたり、それがお腹に響きまくるのもなんとなく楽しいような気になりますし。

去年だか一昨年だかあったドラえもんの花火が全然ドラえもんじゃなくて失笑したのもいい思い出です。本当ですよ。

来年は、来年こそは…


空腹って大敵ではありますが、私は割と本気になると耐性がきくような気がします。

しかし、突然降って沸いたように起こる「○○が食べたい!」という示唆(文章がややおかしいけど)にはあまり抗えません。

食べたいと思ったものを体が欲している…とどこかで聞いたので、そういう時は素直に食べればいいかなぁと思うのですが、どうなんでしょうかね。本当にそれでいいんだろうか。

あんまり空腹でいると、余計にそんな機会が増えないか心配なところなのですが、

どうやら普段から摂取カロリーの大目な私が1食置き換えの方法でやってるのが効果あるらしく、久しぶりに帰宅した祖母からやっていることを言う前に目に見えて変化があったと言われまして。

で、まだ在庫はあるのですが、もう少し長い期間で続けてみようかと。

オルビスの「プチシェイク」を後続にと考えているのですが、味はいいけど腹持ちがよくないとのこと。

空腹の時間が多ければ、そんな欲求が増えてきやしないか、そこがちょっと気になるところなのです。

今やってるのは…感想が酷めになるので商品名は伏せることにしますが(爆)、味は良くないし食感もザラザラで咽ごしは悪いけど量の割に腹持ちはいいんですよ。

私はよく食べるほうなので、標準的な食事量の人なら空腹が気にならないくらいかもしれません。

で、多分恐らく予想として標準的な食事量の人たちの感想だとおもう腹持ちがよくないという状況は私にとって地獄なのかどうなのか(言い過ぎでもない)

…素直に同じものを買うべきですかね。

昼食を置き換えしてるんですが、マズイほど晩御飯が美味しく感じると言う副作用もありますけどね(笑)

明日まで特価中だから迷ってみたけど、判断が長引くとなんか気持ち悪いですねぇ…


杜仲茶…他のものを食べる時にはお茶は飲まない習慣の自分にとって、これにどれほど効果が出そうか検証中であります。

動く人の酢、動かない人の大豆のように向き不向きはありそうですが、

100個限定って通販サイトから今朝4時に来たメールのところが午後を前に既に売り切れなあたり、とりあえずブームなのだなと思うのですけど。

正直、ブームに乗るってのは怖い。にがりの二の舞はそうはないだろうとは思いつつ。

ウーロン茶でなければ普段から飲むのにはいいかなと。胃痛の恐怖が甦るよ…


ペルソナ3の中では2学期になったのですが、桐条先輩とヒャッホイ出来るのいつですかー?(ぉ

暑くて眠い

2006年07月29日 | どーでもいい話
本当に…見飽きたゲーム画面眺めてるのはダメですね。

脳が拒絶反応を起こしてるみたいに猛烈に眠いんですが。

普通に朝が早くて眠いってのもあります。

祖父がパワーアップして帰ってきたので、今度は「叫び声」で無理矢理覚醒させられるんですよ…はぁ。


ECOのドラマCD「は~とふるMAP Vol.1」買いました。

内容はどうでもよくって、ルチルのヘアカタログ欲しかったんですよね。

変えるとき、同じ髪型にした人に2人ほど遭遇しました。普及率は高そうです。

ネタバレにならないくらいにドラマの感想をと思ったんですが、

最低限ツッコミたいところが多くてそうも行かないと思います。


総評:スバラシイ出来です

主なメンツがエクスプローラー・ソーサラー・レンジャーにも関わらず、東海岸のあたりのことをよく知らないみたいようだわ、ルチル(2次職)がコッコーの大群なんぞとまともに戦えないわ、サージェスのMPがエナジースピア1回使ったくらいで切れるわ(それは多分見てないところで使ってたんだろうけども)、ゲームに出てこないようなアイテムが出てくるわ、SEがショボイわ、ストーリーが(アホ?)クサイやらで、

ああ、ちょっといろんな意味で酷いような気がしたのでここまでは隠してみました。

一番気になってたキャストのほうは…

ルチルとアメルは素直に可愛いと思います。名前知らない人だったけど。というか全員知らない人だけど。

サージェスの人はプロの人とは思えません。けどその演技っぽくない喋りと声が非常にストライクしたのでALL OKということで(滅)

ヴァリシアのイラストがないので、声だけではどんな人なのかよくわかりませんが、この人もプロじゃなくないですかね。見た目もわからないし声も性格も可愛くないので、ここはALL OKと言うわけには行きません。

…何の感想だ?

で、最後のあたりにちょっとだけVol.2のメンツが出てきて喋って行くので、Vol.2の話が気になってしまう罠が用意されていました。…買わないぞ、Vol.2は。多分オーバーニーもどきの装備は別に欲しくない。

と、こんな感じでした。

私の結論は、

「サージェスがいなかったらドラマ最後まで聴かなかったよ☆」

で間違いない。

スバラシイ出来でございましょ?(微笑)


ルチルの髪型ですが、




使ったらこんな感じになりました。

髪にボリュームがあるよりもっと長いのが本当は好きです。

でも、




ツインテールならこっちの特別紹介状のほうが好きだと思いました。

モミアゲが長い髪型が好きなんですよね。

髪型以外はキャラの色とか全く変わらない2人でした。

…このツリ目大好きなんですよ(髪と目の色も)

ちなみにルチルの髪型のほうはトンボ玉付けても悲しいことになるだけなので諦めたほうがいいと思います。

特別なポーニーテールにバレッタよりはマシですが。


以上、CDの感想なんだか自己満足なんだかわからない記事でした。

眠くて頭が痛い…(最悪)

気になる尽くし月間でした

2006年07月09日 | どーでもいい話
意外に早くソロ中心活動が解除されたので、

ここに書き込んでる暇が再び減り…

あと、ペルソナ3だけでも欲しいなと思うと、

どういう時間配分でやっていけばいいのかわからなくなる;


そんなわけで、いっそ13日くらいまでここは放置で行こうかなと思ったら今日は9日。たった4日くらいのことですか。殆ど普通だ…

据え置き機って以前にパソ以外でゲームは久しぶりなので、楽しみ。


入院中の祖父のボケが酷いらしく、無理矢理付き添いになっている祖母(離れると嫌らしい、祖父が)の体調が気になる。疲れきってるとか電話で言われたし…

うちの犬の体調が良くないのも気になる。医者に看てもらったところ、心臓がちょっと悪いらしい。そのほかの内臓は、年にしては元気らしい(たしか17歳。長生き過ぎ)

他にも色々あるけれど…

自分でどうしようもないことは考えても仕方ない。

とりあえず、卵を狩りに行って来ます。

嫌な予感2

2006年07月03日 | どーでもいい話
前の同名記事とは続いてません。

出勤日が週2になる即ち…金曜日の仕事が多くなる;

月曜はいいけど金曜に来たら仕事が溜まりまくってたりすると怖いな!


ううむ、足の筋肉痛が思ってたよりも酷い…w

けど、筋肉痛が酷いからといってやめてちゃあいけないんですよね。

歯医者で正しい歯磨きの仕方を教わった時のように、

歯茎から血が出ても歯磨きを止めちゃいけないw

歯磨きは歯茎も磨くものだと助手さんも言っていた。

それはともかく、膝上げがまともに出来ない痛さなのでしばらくは踏み台昇降中心で行くかな。


昨日のECO報告。

午後はほとんどクジョウのスキルポイントクエに費やし、

その後、イッカのHPが700オーバー(+300以上)になったので、戎肋で高級卵狩りにイーストDに行ってみたらコッカラスにあんまりにも遭遇できないので穀倉地帯手前で暴れた。

ペガサス…全然でない;

で、夜に改めてイーストDに突入した際、コッカラスがよく湧く場所を発見。やっと狩りになる感じで狩れましたよ。Lv.58/26で初めてまともにイーストDソロ狩りってんでは遅いかもしれませんがw

臆病なのでイッカが育つの待ってたんですよ。





イッカがいればウメボアも倒せるよ!(痛いけど)

でもコッカラスはイッカいなくても倒せたよorz

なんか悲しい…

最初はセオリー通りに?一撃ぶん殴ってタゲとってからイッカに遠吠えさせて、ピヨってるところをボコボコ殴っていましたが、

SP消費が馬鹿馬鹿し過ぎて3回くらい戦闘してはビバークするというペースに…いや、HPも減ってますがね。

バニブロでなくてブロウ使ってるせいだとは言わない。だって連打しやすいんだもの。STRあまりないから少ない手数で倒せるわけがありません。

59になったら、ゴーに代えてブロウ回数ケチってるだけでまぁまぁのペースで狩れました。SP上昇5までとってても燃費は悪いだ。

そうやってしばらく狩っていたら、一番どうでもいい人が59/27にレベルアップ。このレベルからの適性クエはソーダ灰だけど取って来れないから買取りかねぇ…(しばらくは取ってきた卵でしのぐわけだが)

クエ品は必要だけど、レベルアップは必要ない人なわけで…

フィムは魂装備が一個でも拾えないと狩れないし、クジョウは城でいっぱいいっぱいで狩るからあんまり人が多い&少ないと危険すぎて狩りにもならないのでモチベーションが保てません。ソロなんて嫌いだヽ(`Д´)ノ


明日はフィム頑張ってみるか~

きっと明日も黄緑ゼリコ

2006年06月14日 | どーでもいい話
暑うぅぅいぃぃいいぃいあ!

湿度だ高い+仕事場で隅っこ窪み+発熱するパソの前+風通し悪い+私自身が暑がりな所為で

灼・熱・地・獄

じわっと全身から汗が…

汗をかくことは悪いことではないし、

殆ど運動しない私はコノくらいしか燃焼する機会がないんじゃないかと思うのですが(脂肪を)、

お願いだから、金曜日だけは気温だけでも涼しくなってくれませんかね?

本当に、本当に…

だからこの時期は人に会いたくねぇ(涙)


宝箱9から面白いくらいに黄緑ゼリコが出るので、もう宝箱9からは黄緑ゼリコが出るものだと思っていいですか?

確か、黄緑ゼリコ→合成失敗物→カッパーメダル(唯一のアタリ?帯)→黄緑ゼリコ→黄緑ゼリコです。

次もまた出てくるのかな…黄緑ゼリコ。

最初でたやつは露天で売り飛ばしてましたが、このまま出続けるようならペンキにして稼いでやる(ペンキの相場、200kくらいなんだっけ?)

…黄緑ゼリコ落とすモブってなんだっけね?

それより、耳くれよぅ…

1/3の面倒な感傷

2006年05月31日 | どーでもいい話
何度目かわかりませんが、

また一瞬で記事が消えました。

修復するのが面倒なので、続きから行きます(つまり、それまでの記事は闇に葬ったまま)


PSPで気になるソフトが増えてきたので、なんとなくPSPの購入を考えています。

携帯機は携帯機向けのゲームが出ればいいと思いますけど、そもそもPSPは据え置きで出来るもんを携帯機でってコンセプトなんで、PSPしか出てないタイトルは逆に据え置きのほうと一緒に出しちまえよと(いちいち買うのが面倒だから)

思ったんですが、同じタイトルを2機に分けたら売れ行きが分散しますよねすみません。

具体的には…なんだっけ?

FFⅦ系のでザックスが主人公の…(そのへんしか覚えられてない)

何が気になるのかというと、喋る(声つき)かな~って。

そういえばデス種のスペシャルエディションⅠ届いてるんですが、先日の馬鹿とタイミングが重なってショックで見られずに棚に収納されています。

放送で…見れるわけがない。

鈴村さんの声が聞きたいなぁ。


消えてしまった部分を全て省いた為、これくらいしか打つことなくなりました。

ま、仕事中ですから(死)

せめて月曜だけでも

2006年05月22日 | どーでもいい話
後回しにとか思ってると、結局ここ(編集画面)まで到達できずに一日が終わってしまうんです。

あと、やっぱりSSを忘れる。


そんなSSがないので記事にならないECOですが、飛空挺関連の追加を未調査です。ゼリコ募金もどこにするの?もう終わったの?それ以前に飛空挺関連の募金なんだっけ?(爆)のような状態で…あれ、土日なにしてたんだっけ?

キチン募金の追加はわかっていたので細々とゴーレムにキチン入れてますが、キチン…普通の人には重いだけで使い道ないかもしれないけど、私はせっせと犬たちのペットフードにしてるので正直募金とかちょっと勿体な(削除)

材料が総じて大きくて重いのが難点ですw


6月はついにECO以外もゲームするかな~と思っていたら6月は欲しいゲームが無かった。スパロボなんて発売日未定だ。一番早くても7月下旬のペルソナだ。

シルメリア(ヴァルキリープロファイル)もやってみたいと思ってたけれど、前作やってないしあんまり謎解きとかアクションが絡むとどうにも出来なくて嫌になりそうなのでやめておこうと思った。アクションは無双みたいな力押し爽快重視系だけで。

とりあえず、ここまで。

いつから止まってるんだ…

2006年05月15日 | どーでもいい話
まぁ、やる気が(出)ないといえばそれまでですが、時間とネタが合わないんです。


…なんだったかな…ECO記のほうはSSがない(怠慢)

ファイヤードラゴは相変わらず入手できる感じがしない(一人ではまだ手に入れられそうもない)

あーあとジョブごとの65装備が実装されて思ったんですが、

1次の時と2次で職の方向性が別のものって、55装備が微妙になりますよね(特にアルケミスト)。

錬金術師がガーデニングワンピとかって普通におかしいような気がしますが…外見だけで実際動かすに当たっては特に支障ないんですけどね。65装備は可愛いしv

そんなうちの御三家の65装備は良い意味でも悪い意味でも「微妙…」な雰囲気を醸し出しています。エクスは何でしょうその色合い(デザインは好きだけど)、皿は色あわせ微妙(特にカチューシャ)、$は…もともとのデザインからしてそれっぽいけど可もなく不可もなくでもどちらかといえば不可よりかなと思っていたし(散々だ)

でもまぁ、最低「45服のデザインが気に入っていればいい感じの装備」なのかなと思いました。どうも45とは違う感じのも混じってますが…

そんな65職専服でツボったのが、1次職の色変えとは言えないブレマス♀と、色を変えただけで本当にナースになってしまったカバリスト♀、火花には気をつけてほしい露出具合のブラックスミス♀、ぱっくん帽子も白くても良かったと思うアルケミスト♀服。女ばっかりでほぼ全部使ってない職ですよ。自己認識で負け組か。

装備の一覧を眺めるのが好きなので、なんとなくリンクを残しておいてみる。

29日自体のアップデートには期待はできないけど、飛空挺システムには並々ならぬ期待を寄せている今日この頃です。当然今月も課金は切らすつもりなし。

いい加減オマケ付き課金はやめますけどね。別件で溢れてる1DAYチケットの使い道を思いついたので。

…サイトの放置が全く解消できる気配がないぞ(爆)

スパロボはやるけど。それだけはやるけど。