goo blog サービス終了のお知らせ 

☆.。.:*ティンクの懸賞・日常diary.*・゜☆

05年春から懸賞にハマったティンクです。懸賞の成果やぼやきなど綴っていきます。
大好きなディズニーの話題もしたいです。

制限

2010年11月27日 10時48分00秒 | ディズニー
バズのあと、息子とお友達の子とFP使ってスペースマウンテン2連チャン。

そのあとハニハンライド。

いまは息子・お友達&息子くんでスプラッシュFPライド中。

その間に私たちプラスお友達の次男くんでウェスタンリバー鉄道35分待ちへ。
そんなにかからないけどね(笑)

入場制限かったランド。
歩きにくいっす

おはようございます

2010年11月27日 06時48分03秒 | ディズニー
昨日のハッピーパーティーでは、携帯の充電がなく&お友達とのおしゃべりで、更新できず(笑)

まぁ暗くてアップしてもいい写メはなかったんですが


今日はランド。
パレ1回みて、あとはライドしまくりかな?

私以外、まだみんな寝てます(笑)

ワクワククリスマス

2010年10月25日 13時54分18秒 | ディズニー
そろそろコカコーラのHappyPartyペアパスポートが発送かな??

ディズニーファンを買ってきたら、ダッフィー&シェリーメイコスに心を打ち抜かれました
ほれてまうやろーーーーー
てか、すでに惚れてるし可愛すぎてマジヤバイ!!!
色々買ってしまいそう散財しちゃうよか~ん
空いてるからじっくり選べて嬉しい

ホテルはキャンペーンが始まる前にランドホテル2泊を押さえたんだけど、主人が
「ミラコスタがいい」
と言うので、キャンペーンが始まってから、探したら金曜日はスイートしか空いてない…
ムリ!

日が近づけばキャンセルも出るだろうと、時々覗いて1泊目・2泊目と部屋タイプは違うけど、ミラコスタ2泊予約完了
まだしばらくサイトチェックが続きます。
違うタイプのお部屋でも荷物運んでくれるから良いんだけど、荷物まとめるの面倒なんだよねぇ~
どうか同じタイプのお部屋が見つかりますように

インフルエンザの予防接種もすでに1回目は完了し、2回目はパーティーの1週間前くらいに打てる
あとは体調管理だね

2010.8.5 TDS→TDL

2010年08月18日 22時38分36秒 | ディズニー
3日目。最終日。今日は子供たちの希望でAMはシー、PMはランドになりました。
まずシーへ行くとキャラグリ中。

娘がハイタッチしてもらってました。
デイジーにもサインしてもらったよ~。残念ながら写真は撮れず…。
キャラグリして、マンマで朝ご飯。
食べ終わる頃に、クールデラックスサービスが!
今日は腹痛も今のところナイと言うので、カメラマンの主人を席に残し母子3人で突撃ー!

ロボチーデー。

登場!!

ジャンプ!ジャンプ!!

ソレソレソレ!


びしょ濡れの3人…私は全身モザイク~(ヨホホホホ~)
マンマの目の前当たりで鑑賞しましたが、思いっきり水がかかります。歩いている人は端を歩いて濡れないようにしていました。

娘と私は「すぐ乾くから~」と着替えず。というか、私は着替え持参してなかったし。
息子は心配なので、お着替え~。
レイジングスピリッツとインディージョーンズに乗りたいと息子が言うので、トランジットに乗ってロストリバーデルタへ
両方のFPを2枚ずつ取って、マーメードラグーンへ。
まずはみんな揃ってジェリーフィッシュライド。
その後、主人がお土産を見たいというので、3人でワールプールへライド。海底は涼しいので待ち時間も全然苦じゃないよね~

レイジ&インディーのFPの時間が近づいてきたので、一旦別行動。
私は娘と大好きなマーメードラグーンシアターを堪能アリエル可愛いよね~。

ちょうど終わる頃に主人からメールがあり、戻るよ~というので、そのままカリプソキッチンでランチビール飲み損ねた…
ランチ後、またトランジットに乗ってシーを出て、ランドへ

ランドに入って、すぐ子供たちの欲しいものを買って、待ち時間なしのスターツアーズへ。
これにライドしたのが失敗…
主人は三半規管が妙に敏感で、こういう系は苦手。ティーパーティーも絶対乗らないしね
寝不足もあり、ライド後不調を訴え出したのですよ
最初は「ちょっと頭が痛いな~」くらいだったので、とりあえずトゥモローテラスあたりで休憩でもしようか?と移動したら、ショー抽選会場から手に鑑賞券を持った人がいっぱい出てくるではないか!
ちょっと中で観察してると当選確率が高いでも、外れてる人ももちろんいる。
もう少し後がいいかな~?と私は思ったんだけど、他の3人抽選する気満々でチャレンジしてみることに………涙の抽選結果。
そのままワンマンもチャレンジするもハズレ……これからの行動計画が潰れた…

一気にみんなで凹む我が家(大げさ?)ショックから(嘘)主人の体調も悪化
結局、プラザレストランへ行き、休憩。
主人はうつぶせになって「頭が痛い~」って30分くらい休憩したけど、よくならないので、1人のんびりさせるために、母子3人で外へGO!
グランドサーキットを楽しみ、ガジェットのゴーコースターもライド。
主人から、だいぶ元気になったけど、寒くなったから移動したいとメールが来たので、プラザへ戻りました。
だいぶいいけど、まだスッキリしないし、明日は仕事なので、早めに夕食をとって帰りたいと
仕方ないよね~食欲はあるらしく、おなかは空いているそう。
こういうときは、やっぱり和食ということで北斎に向かい、夕食。
そのあと買い物して19時半にはパークを退園しました。
今回は家族の体調を考慮すると、抽選に当たっても見られなかった気がしますわ…

次は11月のコカコーラ貸し切りイベントの時、2泊しようかな?と思ってます。
今年はハロウィーン行けないかな?日帰りで行ける日があったら行っちゃうかも~?

長い長いレポ、読んでくれてありがとぉ~。近々お土産プレ企画も予定してます。