goo blog サービス終了のお知らせ 

☆.。.:*ティンクの懸賞・日常diary.*・゜☆

05年春から懸賞にハマったティンクです。懸賞の成果やぼやきなど綴っていきます。
大好きなディズニーの話題もしたいです。

気づけば5月

2011年05月04日 23時35分43秒 | 日常
お久しぶりです。
ブログかなり放置してました
このまま閉鎖しちゃおうかな~?とも思ったけど、やっぱり自分の記録として続けていこうかな?とそのままです

2月から10年ぶりに仕事を始めてからというもの、懸賞にあてる時間がなくなってしまいました
いろいろと勉強しなおさないといけないことも自分のなかであったりするので、そちらが優先になっちゃうんですよね
いま国家試験受けたら絶対落ちるであろう知識レベルになっちゃっているんで
10年たつといろいろと変わっていることも多くて(笑)

3月は娘がインフルエンザにかかり、息子&私ももらってしまい、ちょうど高熱がでている時に東日本大震災が起き、津波の映像をリアルタイムでで見てしまったので、仕事をかなり休ませてもらっている最中、追い打ちを掛けるように気持ち的に更に落ち込み吐き気も来ちゃったりで、とても懸賞する気持ちになれずにいました。
対象商品を買うなら、その分の金額・切手代を義援金に回したいと思い、震災後~4月前半はハガキを全く書かなかったです。
書かなかったというよりも、そんな気持ちにはなれなかったといったほうがいいかもしれません。
なので、お届け物もないに等しい感じです。
3月&4月は10~20枚。当選報告できるものも届かないと思うので、更新は6月かも?
こんな私ですが、ブログ覗いてやってもいいよ!って人は、遊びに来てくださいね!

コンビニでなっちゃん♪

2010年04月02日 22時27分50秒 | 日常
今日はスカ
娘が、昨日に引き続きポストを何度もチェックしていましたが、TAMAポーチは来なかったです
まだ時差あるかな~?

スカだったけど、お友達に教えてもらったキャンペーンで当確
到着が楽しみです
いつもお友達に助けられています!ありがとぉ~

タイトルの件ですが。
これ♪コンビニ限定でサントリーなっちゃんに付いているワンピースのフィギュアです。


フルコンプしてるし(´゜艸゜)∴ブッ
手足が動いて可愛いです
ブルックの頭が重いので、写真が撮りづらかったぞー

気になる方は、お早めにコンビニへどうぞ

とうとう来た!

2010年02月18日 23時16分58秒 | 日常
今月は、本当になにも来ません

タイトル見て何か当選したかと思いました??
違うんですよ~

昨日から猛烈に目が痒い!!!

今年も来ました!花粉症シーズン
今年は例年より少ないと言われてますが、スギのアレルゲン値がめっちゃ高いので

娘も去年から花粉症デビューしたんですが、今日学校から帰宅後、くしゃみと鼻水が…
4歳から花粉症になった息子は今のところ何も訴えてないけど……時間の問題だね。

週末は3人揃って薬をもらいに受診かな

ガーン(´・д・`)

2010年01月31日 21時04分51秒 | 日常
昨日から、咳をしていた息子。
いつもの喉風邪かなぁ?と思っていたら、今朝になり38度8分の発熱_| ̄|○
普段、風邪をひいても、微熱しか出ないタイプの息子が高熱

これはインフルエンザとしか言いようがないわ
9時すぎに救急在宅医に行ったら、駐車場が満車
ちょうど1台でていくがあり、とめられたけど、ハンパない患者さんの数。

結局、終わったのが13時30分近くでした。
結果はインフルエンザA型。タミフルと鎮痛剤をもらってきました。
病院で、息子の隣席の女の子がいて、彼女もインフルエンザでした
学級閉鎖も近い?
またしばらくひきこもりです。
夕食は雑炊とゼリーを食べてくれたけど、熱は一時期40℃近くありました。いまも39℃前半。
タミフルと鎮痛剤(兼解熱剤)を飲ませたから、少しは楽になるかな?
ハガキを書く気力もないし、今月は70枚ちょっとの応募で終わりました。

最近、自宅はさっぱり当選品が来ないし運気低迷かな?

別宅に

マックスバリュ東海さん&キリンビールさんから
一番絞り1ケース

カルビーさんから
じゃがいも&バッグ

が届い

やっと

2010年01月22日 22時09分57秒 | 日常
今日、ようやく娘が久々の学校へ行きました。
「久しぶりにお友達と会える~」ってウキウキしてました。
毎日、自宅で過ごしたから飽き飽きって感じだよね~

元気よく登校し、元気いっぱい笑顔で帰ってきました
息子も久々に兄妹揃って、登校できるので、ちょっと嬉しそうでした


お届け物はストップ中でーす

今日も休み

2010年01月18日 14時52分42秒 | 日常
息子は久々の登校。ウキウキして行きました。

娘は……
クラスで金曜日から新型インフルエンザの子が一気に増え、木曜日まで学級閉鎖だそう
「やっと学校にいけるぅ」と喜んで支度をした日曜日。
その午後には学級閉鎖の連絡が
号泣する娘…。可哀想だけど、仕方ないです。
早く金曜日になって学校に行きたいね


私は夕べ、財布の中のレシートやバーコードを貼って15枚くらいハガキを書きました。まだ30枚弱しか今月は書けていません。やばっっっ

マイミク募集

2009年10月22日 18時22分47秒 | 日常
最近、ミクシィのアプリにはまってます♪

ここに来てくれるお友達の中で、マイミクになってアプリで一緒に遊んでもいいよ~って方、いますか~?
いたら是非コメントをお願いします

ちなみにハマってるアプリはサンシャイン牧場当たれ!Hondaマイミくじです。
ホンダはさっぱり当たらないんですが…当たるといいなぁ~

あ、mixiにはな~んにも書いてないのですが、これから子供のこととか書こうかな?
画像を載せても、mixiのいいところは、記事や画像を自分で設定すれば、お友達にしか見せないってできるしね

マイミクさんから聞いて初めて知ったんだけど、名づけエピソードコンテストがmixiで開催中で、何か当たるかもしれないそうですよ


どなたかいるといいな~

2009.10.3 キッザニア東京

2009年10月06日 22時44分20秒 | 日常
我が家の母子3人&姉と甥っ子(でかいけど小5)で行ってきました
いつもTDRに行くときは主人が運転していってくれるんだけど、今回は仕事でいな~い
姉と交代で3時間かけて運転して、朝6時にららぽーと豊洲の駐車場に到着

1階にいくと、すでに5番目くらい!お父さんたちがシートの上で、場所取りのため寝てました
我が家は首都高を走っている最中に、子供たちが起きちゃったので5人で場所取りです。

7時40分に1階のシャッターが開き、予約番号&手荷物チェックしキッザニアのある3階までぞろぞろと移動。
キッザニアの前で、またしばらく待機…その間に手続きチェックとハンドベルトを装着です。

8:40ころかな?先頭から順番になって、空港から中に入る準備のために並び直します。
そこでトラベラーズチェック50キッゾを子供の人数分もらい、時間になってから中に入ります。
向かうは森永製菓のお菓子工場!狙い通り2回目のグループに入れました!!
あっという間に長蛇の列になり、120分以上待ちになっちゃってる
早朝から並んでいて正解です

9時になるまで座って待ち、9時になったら1回目の子たちがスタートし、その間にお着替え~。

ワクワクドキドキって感じで、子供たちも中を覗いていました。

そしていよいよ順番がきました!

中は動いている様子しか見えず、何を話しているのか聞こえませんが、3人とも真剣な表情でしたよ~。
苺味のハイチュウをつくり、ご機嫌で出てきました!

お次はピザーラかモスバーガーに行きたいと言っていたんだけど、モスの方が20分くらい待ち時間と短かったので、ハンバーガーショップの体験です。
ここでケーマーお友達のけろママさんとお会いしました!
息子くんと二人で遊びに来ていて、お会いすることにしたんです
優しそう&楽しいママであろうけろママさん&息子くんでした~
すごく話しやすくて、話が盛り上がっちゃいました!!
ちょうど我が子&甥のグループの前に、けろママさん息子くんが並んでいましたよ素直そうな可愛い男の子です
息子くんともお話しちゃったぁ~
しばらく待つので、アイスコーヒーとポテトを注文し、一息

そして順番

息子が言うには、少し前までモスバーガーだったそうですが、今はキッザニアオリジナルバーガーだそう。
レタス・トマトソース・パテ・タマネギ・トマト・マヨネーズを乗せていました。

我が息子…レタスが大きくて、上のバンズが落ちてきそうになるので、手で押さえています(笑)

美味しそうに出来上がりました!

ジュースを買って、できたてのハンバーガーを食べる子供たち。「美味しい!」と言ってました。甥はトマトが苦手なので、姉にトマトを抜いてもらってましたけど

お次は15分待ちのボトリング工場で、コカコーラを作ることに。甥はコーラを飲めますが、我が子2人は炭酸を飲んだことがないので、「お父さんへのお土産にするんだ~」とニコニコです。

制服が可愛いです

原液を入れ、炭酸を入れたあとはキャップをして、ゆっくり動かして混ぜます。
一気に冷やす作業は、まるで魔法のよう!みんなビックリしていました。

出来上がり~

お次は30分待ちの歯科医院へ。
まずは、自分の口の中をカメラを使ってチェック!虫歯の仕組みなどを聞いたそうです。
甥っ子はコレをきっかけに、丁寧に歯磨きをするようになったそうです

娘は歯科衛生士さんになりました。

甥も歯科衛生士。息子は歯科医師です。
3本ある虫歯を6人だったかな?交代で治療しました。

お次は20分待ちの食品開発センターへ。
ドライカレーを選んで作りました。

自分で具を入れます。

説明を聞く姿…真剣です。

スノードライ(パウダー状のドライアイス)を使うため、ゴーグル&手袋をして、一気に冷やしてました。

ここでデジイチの電池切れ…そして時間も残り1時間に
キッゾを使ってソフトクリームを作りたい!と言っていたんだけど、すでにクローズド…
空いている建設現場にいき、ビルを組み立てました。
ここでけろママさんとちょうど会い、おしゃべり
待ち時間がとっても短く感じましたぁ~けろママさん、ありがとぉ~!

最初はブルーな気持ちで並んだお仕事ですが、結構面白かったようで、ソフトクリームのことはすっかり忘れたかのように笑顔で帰ってきました~。

先ほど作ったドライカレーを銀行前で食べていると15時のパレード。
「まだまだやりたい仕事がたくさんあるのにね~」と3人とも寂しそうです。

また来ようね♪と話しながら、キッザニアを出ました~。
スポンサーチケットが当たるキャンペーンあったら、気合いをいれて応募しなくっちゃね
当たる前に行っちゃいそうですけど~。

明日から9月

2009年08月31日 21時50分08秒 | 日常
お届け物はありませ~ん。
8月は親子ペア1泊旅行・折りたたみ自転車が当たって、結構テンション上がりました~
高額当選品が2つあって良かったわ~

明日からようやく学校給食が始まります!
これで久々にスーパーに沢山行けるぅ~


9月のインパに向けて、レストランのPSを取りました
希望する時間帯が空いていて、ホッとしました。
早くインしたいな~

被害なし

2009年08月12日 15時50分27秒 | 日常
昨日の大地震。我が家は特に物が落ちたりせず、ライフラインも普通に使え、おまけに余震も感じないという結果です
いよいよ来た?東海地震って思ったけど、あの30倍だとか…
確実に家が壊れるよ…。

親戚や県内外のお友達・ブログを通じてのお友達からたくさん「大丈夫??」と心配のメールを頂きました。
心配して下さってありがとうございます

被害のひどい地域もあり、一般道だけでなく高速が崩落・亀裂などしていますが…日本のほぼ真ん中の静岡県。
今回の地震でどれだけ流通に影響するかが分かりましたね~。第二東名はやっぱり必要だと実感しました。

衝動買い?!

2009年07月11日 21時54分55秒 | 日常
今日の当選報告はありません残念!
でもドラクエで心が満たされているので、いいとします(爆)

今日は家族でショッピングセンターへお出かけ~。
リビングのエアコンが壊れて早数年…私はエアコン苦手なので、なくても平気なんですが、主人が

「いい加減エアコン買わない?ちょっと見るだけ見てみる~?」

って。

電気屋であれこれ見ていたら店員さんが来て、ちょっと話をしてたらあれよあれよというまに商談成立…

かなり値引きもしてくれて、家を建てたときに付けたエアコンなので、隠ぺい配管してあって、工事費も見積もりしないと分からないそう。
でも、隠ぺい配管からの買い換えだと標準取り付け工事費の他に、1万円以上から工事費が更にかかるそう。
でもどんな状況でも3000円でやります!と言ってくれたので、「じゃあ買います」ってことに

エコポイントとリサイクルで1万円の商品券などが戻ってきますが…1○万の出費は痛い
ランドホテルのコンシェルジュやバケーションパッケージが、さよ~なら~と手を振って去っていきました

暑がりな主人は大喜びですけどね
ま、家族の集まるリビングだからいいか。
その代わり、今年も寝室は網戸&扇風機で乗り切ります!!
もちろん主人にも宣言してあります

エアコンを使って、朝起きて室外にでた時のだるさがすごくイヤなんです
体が一気に重くなった感じがして、足がだる~い&寝たのに疲れた感じになるし

取り付けは数日後。そろそろ梅雨も明けそうだし、主人がすぐにスイッチ入れちゃうんだろうな~。




終わっちゃった~

2009年06月22日 09時49分57秒 | 日常
王様(ミッキー)キタ━(゜∀゜)━!!




と思ったら、あっという間にエンディングを迎えてしまいました。




ワタクシ、涙もろいのでミッキーが出たあとくらいから、ムービーが出るたびに号泣でした。
ソラ・リク・カイリとロクサス・シオン・アクセルのことを思うと…

。・゜・(つД`)・゜・。ぐわーーーーん