goo blog サービス終了のお知らせ 

☆.。.:*ティンクの懸賞・日常diary.*・゜☆

05年春から懸賞にハマったティンクです。懸賞の成果やぼやきなど綴っていきます。
大好きなディズニーの話題もしたいです。

トミラさんのプレ企画参加しまーす

2008年10月20日 22時09分00秒 | トラックバック
お友達のトミラさんのブログではただいまお友達限定「パワー還元プレ企画」開催中です!

常連宣言いたします

HN ティンク

お住まいの地域 東海

ブログがあればブログ名(URL) ☆.。.:*ティンクの懸賞・日常diary.*・゜☆(http://blog.goo.ne.jp/tink2007)

希望コース A.ケーマーコース希望

今狙って頑張ってるキャンペーンは? ロッテ絵本 かな?

それに何口出す? あちこちで5~7口くらい?

専用ハガキにはコメント、デコり(飾り)ます? TV番組への応募はコメントを頑張ってます。(最近ちっともTVに応募してないんだけどぉ~)専用ハガキもレシート貼った付近にシール貼ったりします。でもコテコテにはでこりません。

トミラにひとこと
いつもお世話になっております♪あっという間にケーマーになっちゃって、あっというまにタイアップもばんばん当ててしまったトミラさんに脱帽です。
これからも大物バンバン当てちゃってーーーーー

☆.。.:*・゜トミラさんのプレ企画に参加 ☆.。.:*・゜

2008年04月03日 00時44分34秒 | トラックバック
絶好調なトミラさんのプレ企画に参加させていただきま~す

HN → ティンク

お住まいの地域 → 静岡県

平均月何件応募してる?(ハガキ枚数じゃなく件数です)→ ハガキで70件とか?ネットで50件とか??枚数は数えるけど、キャンペーンの数は数えていないし、ネットもまちまちなので把握してないです。ごめ~ん。

今一番気合入れてるキャンペーンって何? → とりあえず神戸パンの湯種かな??あと今日メールしたキャンペーンです


今回も激戦のプレ企画~。でも参加しないと当たらない!!

トミラさん、参加させていただきました~。
いつも懸賞以外でもあんなことやこんなことを…
これからもよろしくね~。
今年はめいっぱい懸賞も旅行も楽しみましょうね

ゆかっちさんのプレ企画に参加します♪

2008年01月21日 14時24分08秒 | トラックバック
参加させてね~

 HNは?ティンク

 お住まいの地域はどちら?静岡県

 懸賞暦は?もうじき丸3年?忘れちゃった

 月に何店舗回ってる? 常に回るのは14店舗 市外に行くと+20くらい?? 

 今、特におすすめのキャンペーンは?あったら教えて欲しい(笑)狙っているのはロッテとスーパーのドラえもん映画チケットかな?まだ1店舗でしか見かけてないけど。

 ゆかっちにお言葉を~♪いつもお世話になっとります。今年もよろしくね~。
山越え大変な時期みたいだけど懸賞のためならエンヤコラで頑張ってね




ゆかっちさんのブログはこちら七転び八起きの懸賞生活


ゆかっちさんのプレ企画参加~(人´∀`).☆.。.:*・°

2007年12月28日 22時33分38秒 | トラックバック
ゆかっちさんの「今年はありがとう&来年もよろしこ♪プレ企画」に参加しま~す

HN ティンク

ご希望コース Dコースでお願いします

お正月はどう過ごす?(どこに行く?) 実家でまったり&飲んだり食べたり

2008年の抱負&当てたいもの Wii欲しいなぁ~ あと故障したときの為にDS Lite

これは絶対ゆかっち知らないぞ!というキャンペ情報があったら是非教えてくださいまっせ~ う~ん…あるかなぁ??いっぱいキャンペーン探してハガキ送りますわ(笑)

ゆかっちさんにはいつもお世話になってま~す。いつかパークで合流してパレ最前列で見たいわ~
来年もよろしくね


アンディ&ミニ懸賞日記のミニさんブログプレ企画参加♪

2007年08月20日 09時55分08秒 | トラックバック
うっかりしていたら、締め切り当日になっちゃったわ



 HN ティンクです



 お住まいの地域 
静岡県



 狙い目の懸賞があったら教えてくださ~い 
IDキャンペーンなら初期   でもやっぱりスーパーのクローズドが一番ですね



 とっておきの簡単スピードメニューがあったらぜひ伝授してくださいっ 
メニューではないんだけど、お気に入りの『味噌ネーズ』は何にでも合います味噌とマヨネーズを半々くらいで混ぜてつくるのが『味噌ネーズ』
生ショウガやゆでアスパラ・ゆでほうれん草にあえて食べてくださいまし




 夏バテ予防策って何かありますか?? 
エアコンの温度は高めに設定 つめたいものを取りすぎない くらい??





ミニさんブログはこちら
    
アンディ&ミニ懸賞日記