
★ 2/5(土)に延期しました。★
★ 雨のため中止です。★
千葉ツーリング 走り初め
日 時:'05 1/29(土)
集合場所:京葉道路 幕張PA(下り線)
※湾岸幕張ではありませんので注意してください。
集合時間:AM7:45
出発時間:AM8:00
備 考:ブルブル…。かなり冷え込んでいます。
当日も相当な寒さが予想されますので、
防寒対策をお願いします。
お昼はなめろう定食です。地魚のお寿司もオススメです。
要ちぇき!! -> AM5:30 京葉幕張集合でショートツーです。
AM6:00ごろ出発します。
12時くらいに市原SAあたりで解散を考えています。
★終了しました。
予定通り終了しました。なかなか楽しめました。
ただ一つのトラブルを除いては…。
★ 雨のため中止です。★
千葉ツーリング 走り初め
日 時:'05 1/29(土)
集合場所:京葉道路 幕張PA(下り線)
※湾岸幕張ではありませんので注意してください。
集合時間:AM7:45
出発時間:AM8:00
備 考:ブルブル…。かなり冷え込んでいます。
当日も相当な寒さが予想されますので、
防寒対策をお願いします。
お昼はなめろう定食です。地魚のお寿司もオススメです。
要ちぇき!! -> AM5:30 京葉幕張集合でショートツーです。
AM6:00ごろ出発します。
12時くらいに市原SAあたりで解散を考えています。
★終了しました。
予定通り終了しました。なかなか楽しめました。
ただ一つのトラブルを除いては…。
確定です。o( ̄∇ ̄)o
1/29が中止の場合、2/5(土)に延期します。
宜しくお願いします。
2/5は残念ながら行けません。
2/5(土)に延期しますので宜しくお願いします。
んで、明日はAM6:00 京葉幕張集合でショートツーを考えてます。
12時に南房総に居なければ良さそうなので、
12時くらいに市原SAあたりで解散を考えています。
#連絡が遅くなってすみませんm()m
ちぇけら!
おやーなんだったけぇ?と思い巡らしてみると。
ああ!
帰りの館山道、TLのエンジントラブルで立ち往生でした。。。
松ヶ丘ICの上り線は、上り坂だったのね。
バイクで走っていたときは全く気にもしないIC。
館山道でエンジンストップ、そこからICまでバイクを押す押す。
確かこの日の朝は、霜が降りまくっていた最凶の極寒日。
しかし、汗だくで。。。参りました。
シュナ、レーシングサプライさんにはお世話になりました。
とってもとっても助かりました。旧ザンジバルにもお世話になり、感謝しまくりです。
工数がかかっちゃうため、結局エンジンを開けて原因を探る事はせず、
北海道から取り寄せた5000キロ走った中古エンジンに乗せ換えました。
このエンジンもこれまた良く走ったのだ。調子がいいのは最高でしたが、
このTLは何個イチですか?ってな具合で。。。
そういえば車検の際にも、エンジン載せ換えのために苦労があったなあ。
もともと輸出仕様の車体に、国内仕様のエンジンが乗ってしまったため、形式変更でひともんちゃく。
TLは国内仕様も輸出仕様もエンジン自体は変わりませんが、
形式番号が異なるために起こった形式変更です。
強度計算など、専門的な書類が必要になるかと思いきや、
輸出仕様のスペック(確か、M2のWebを印刷したのみ)と
エンジンは変わらないという説明をするための書類でした。
専門的な箇所は陸事の職員さんが書いてくださったため、
意外と簡単な手続きで済んで助かりました。
このときはレーシングサプライさんにお世話になりました。
いや~。色々あったなあ。。。