goo blog サービス終了のお知らせ 

♪春夏秋冬折りにふれ♪

日々の暮らしのコンデジちょっとショット画像日記

ブックマークにある過去二つのブログにもどうぞお越しください

1/16 夕散歩…ご機嫌な夕空

2024-01-20 15:31:11 | 空の観察日から

お昼間はそんなに大した晴れではなかったけれど


夕焼け空は予想以上に美しく、見惚れて帰宅したのでした。

















適当にお腹も空いて、お兄ちゃんがしっかり夕食作ってくれました。

1/18&19と、MRI撮りや明る日は担当の先生の受診と総合病院通いをして

相変わらずの待ち時間の長い病院&バス&歩きは疲れました。

(予報より大した雨ではなかったので傘を持って一応杖代わりにして)


やはり5年前の受診の際のMRI画像よりはるかに症状はひどくなっていたようで、

「どうしますか?手術希望しますか?」という感じで、

このままでは痛くなるばかりで良くなるはずもなく、一応手術希望をして、

2月に入ってから、あらゆる検査をしてから、

2/28日入院、29日手術という決定ではない(他から背中専門の先生を呼んでタッグを組んでの手術となると)

彼方の先生の予定が合えばとの決定ではない予定となりました。

まぁ決まってしまえば「まな板の上の鯉」覚悟を決めて臨まねばなりませんね。

まず、腰(背中)をやってみて、その様子で、月日を経て股関節や膝までと長丁場の取り組みになりそうです。


まぁ、あと10年(祖母や母と同い年まで)生きようと思えば、せめて思うように動き回れるよう覚悟して挑まねばね。


今月のうちに痛みと相談しながら、あれこれウチの片付け物やガラクタ整理をしておきたいと

思っていますが、果たして、どこま出来るものやら、それなりにですね。


1/16 夕散歩より…1

2024-01-20 14:17:03 | 空の観察日から

久々のアップはiPhoneショット初載せ!

裏公園の工事はずーっずっと長くかかりそうで、私が元気なうちにリニューアル完成するのかどうか?

お気に入りだった、自然に近い森の公園は、近代的?に変わりそうでちょっと寂しい私です。


病院通い以外、ほとんど出かけない私をお兄ちゃんがちょっと裏を歩いてこようと誘ってくれたので

お化粧もしないまま、マスクとメガネでカバーして、のこのこ歩きに出かけました。

iPhoneショットを初めて、おっかなびっくり画像サイズ調整して載せてみますが、

果たして納得できるアップになるのかどうだか…。






































とりあえず、ここまでを第1弾と致します。

もう少しサイズや文字を改良しなければ…。


続きは画像整理出来次第


12/8~10 ちょっとショットから

2023-12-10 15:21:40 | 空の観察日から

このところいいお天気が続いて、お洗濯物がちゃんと乾きます。


ほとんど出掛けることなく、ご近所の晩秋の樹々の変化を切り撮ってきました。
























と、ここまでが12/8の分

そして昨日はちょっと遅めの空の観察






















そして、先ほど撮った今日のおまけ 12/10









16:30を回ったら、お洗濯物をそろそろ取り込み、と、その前に彼らのケージ底のお掃除をしなくちゃ

ゴミ出しの日、日曜日と水曜日が彼らの🏠のお掃除日です。


さて、今年の真冬はいつ頃やってくるのでしょうねぇ。

ウチの南と北の部屋の温度差はやはり5度位ありますから、晩夏と晩秋(時々初冬)の感ありです。



12/5 夕陽が沈む時

2023-12-05 17:06:58 | 空の観察日から

やはり南の部屋でも寒々と感じるのは

晴れ晴れのお天気の時のようにお日様が屋根を強く照らさないからでしょうね。

また、オレンジ色を窓に感じて、ベランダに飛び出ました。










ほとんど室内だけで、運動しないのに、よく食べてますます身体は重くなるばかり。

悪循環が祟るとますますあちこちの痛みが増すでしょうねぇ、少しでもストレッチしなくちゃ。