goo blog サービス終了のお知らせ 

♪春夏秋冬折りにふれ♪

日々の暮らしのコンデジちょっとショット画像日記

ブックマークにある過去二つのブログにもどうぞお越しください

4/12~15 ちょこ撮りから

2025-04-17 18:48:18 | 日々のバラエティあらかると

籠り気味の日々ですが、時折身近なショットをしていますので

ここにそれなりにアップしておきましょう。



この日はまだ桜ピンクの名残がありましたが、

今日などはまさに「緑燃ゆ」の樹々の緑が眩しいくらいの周辺です。

日々、彼らにはお世話役が欠かせませんが、

遊び相手はお兄ちゃん、お掃除係は私と彼らも心得ているようです。















ウチのお兄ちゃんはこの1年近く、漢方医にかかっていますが、

食べ物の制限が多くて、冷たいものは❌麺類(粉もん)は❌ お米は玄米食、甘いお菓子も❌極力温野菜を増やすことetc.

好きなものが極力制限されているので、私もほとんどお付き合いしていますが、流石にここにきて

あまり変わり映えできないメニューにも飽きてきて、ちょっと食欲不振!時折許可をもらって、

私はたまにはバラでの食事をさせてねとしました。(特に出張とか彼がお留守の時にね)




ベランダ(お掃除したり、鉢を動かしたり)や空(の写真を撮ったり)を眺めるのが私の日課










と、飛び飛びのちょっとショットを並べてみました。

4/16(水)昨日は、整形外科のアフター受診に行きましたが、

私のほとんど変わらぬあちこちの痛みは全く消えそうにありません。

相変わらず痛み止め類をもらう以外に変化は無し。

バス停までは往復を杖に縋りながら頑張って歩いて往復。

結局休む前に少しでも熟睡できるように、痛み止め(塗り薬も付け)や

睡眠導入剤などを出してもらい(耳鳴りもイヤで)飲んで寝る日々です。

病院帰りの立ち止まりショット画像は整理出来次第に載せてみましょう。


今夕〜夜までお兄ちゃんはまた、急ぎ働き呼び出しで小倉へ。


⭐️ただいま私にはこのブログに対しての悩みで心が落ち着きません。。

おそらく五月、いえ 秋までには結論を出さねばと…。(上に終了の赤い帯が出てると思いますが)

モクちゃんから始まり20年以上続けてきた、記憶と記録のための愛着ある私の絵日記ですから

果たして、どうしようかな?!という現状なのです。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/3~4 籠り撮り日ショットから

2025-04-06 15:25:51 | 日々のバラエティあらかると

4/6 日曜日の今日はすごくいいお天気で、きっとウチの公園の人出も多いことでしょう。

また桜の時期は週末恒例お猿さんが来てるようで太鼓の音が鳴り響いています。

せっかくのこのお天気に日向ぼっこがてら出歩けば汗ばんで運動不足解消になること間違いなしですが、

もう一つその出歩く元気が出ません。お兄ちゃんも然りまた風邪がぶり返しているようです。

多分彼も花粉症にも取り憑かれているかと思われます。

春の時期、楽しめないのは情けなく、悲しいことです。

籠り日はあれこれ手短なショットでそれなりに整理してみました。

まとめてアップしましょう。

脳がないので、ずらずらと並べておきます。











彼らは毎日ベランダから取り立てのひよこ草を啄んでご機嫌です。


次はベランダや出窓からの桜の景色眺め
















ひと休みのカボタンは





そして、4/3 お兄ちゃんお留守時の独りブランチちょっとショット



そして、また4/4 の彼らのひよこ草色風景













と、こんな籠り日の暇つぶし?ショットからでした

ハァ〜今日は特に青空でいいお天気&暖かいのに出歩かないなんてお天道様に申し訳ない気さえする一日です。

お洗濯物は気持ちよく乾きそうで嬉しいです。

あちこちの痛みに+して白内障手術の後はもう一つはっきりしない目の調子で、これもまたストレス+です。

いい春の四月日和が去ってゆくと思うと、勇んでお散歩できないのが悔しさ満載。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/13 午後月一の通院往復時

2025-03-22 20:26:23 | 日々のバラエティあらかると

もうちょっとパッとしないお天気模様でした。

午後は月一の病院受診へお薬補充のためもあり出かけました。

往復時、気になったお花たちの立ち止まりショットからです。





























坂道あたりの工事も少しずつ整ってはきていますが、やはり坂道と階段はきついです。

この頃はまた、ウチのお兄ちゃんの体調もすぐれず、二人してため息混じりの日々が続いています。

なぜかマリーン君ももう一つ元気がなく、お昼までもベッドに籠りがちです。

うまく訴えることができないチビたちの様子は観察するしかないのが切ないです。

食事はそれなりにちゃんとしているので、そう心配はないのかもしれませんが、

以前のような活発さがないのか気になります。

もう歳のせいかな?とはいえまだ中年のおっさんの年頃ですが…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/7~3/9 ベランダのちょこ撮りから

2025-03-14 14:30:36 | 日々のバラエティあらかると

お天気はちょっと不安定な中それなりにまずまずが続いています。

手術後依頼杖ついての3本足歩行は、平らなところはもう杖ポイしたくなりますが、

階段と坂道からは逃れられない我が家、ふらつきがあるとついつい通院以外は籠り日になってしまいます。

やっと工事から逃れられたベランダに出した植物や、ツィッターでやってくるスズメたちが気になります。

先日来の2〜3日分並べて見ますね。

















































いろいろと不調続きの私たち母子はついついイライラしがち…ストレスも溜まっています。

そこはなんとか、マリーンやカボタン、スズメたちに癒されながら日々をやり過ごしています。

アレルギー持ち&花粉症+でますますストレス発散が必要な日々ですが…

昨日あたりもまたたくさん撮ってしまいましたので、整理出来次第アップしましょう!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

⭐️やっとまとめた画像の続き⭐️

2025-02-22 16:00:59 | 日々のバラエティあらかると

いつもの常備薬(甲状腺機能低下症)が切れる前の日に

公園の道路工事がなかなか完了に至らない坂道をまた頑張って杖をついて歩き































⭐️おまけ=マリーン(カボタンは他で悪戯してましたが撮り損ねました)









はぁ、やっと画像整理アップができて気持ちが楽になりました〜喜

少しでもあらゆるお薬が効いて痛みかゆみ&身体が楽になると

心身共に明るく元気が取り戻せるんですが…




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする