20250424 長唄三味線 / 水の流れ 2025-04-24 04:17:21 | 日記 浄土宗のお寺にて収録という動画。 三味線3本のみ。 糸粒の雨滴が大きな水の流れになっていく様を表現したものだという。 合計9本しかない弦で、紡ぎ出される音楽の豊穣さ。 みなさん、手元など見ない。 全部、身体に覚え込ませている。 勝新太郎さんがこの曲を演奏した動画があ理、これも素晴らしいが、リンクできない。 « 20250423 天使の梯子 | トップ | 20250425 世界がビビった日本... »
1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (松浦) 2025-05-17 18:31:02 突然のコメント失礼いたします。この水の流れという曲の三味線の楽譜が欲しいのですが、どの本に載っていますでしょうか?長唄の勧進帳の楽譜ですか? 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
この水の流れという曲の三味線の楽譜が欲しいのですが、どの本に載っていますでしょうか?
長唄の勧進帳の楽譜ですか?