
月ごとに植物が紹介されているのですが
それとともに定点観察が盛りだくさん載ってます。
たとえば
夜に咲くカラスウリの花は25分で開花
スミレが種を飛ばし終えるまでの2時間
1日花のオオイヌフグリ

開花から7時間後に花を落とすまでの経過など
なかなか日常見れない植物たちの姿が覗けます。
イチゴの種類も数たくさん

ヘビイチゴ
5月の花に載っていたのは…
植物園でみた『ニワゼキショウ』

ムラサキカタバミ

お子様向けの図鑑ですがなかなかおすすめ
植物園に行ったときに重宝した本
花の色別になった図鑑で葉の形などイラスト入りでとても分かりやすかったです。
ちょっと、図鑑にはまってます♪
今日の香り
フランキンセンス&シナモスマフラグランス&ベルガモット
それとともに定点観察が盛りだくさん載ってます。
たとえば
夜に咲くカラスウリの花は25分で開花
スミレが種を飛ばし終えるまでの2時間
1日花のオオイヌフグリ

開花から7時間後に花を落とすまでの経過など
なかなか日常見れない植物たちの姿が覗けます。
イチゴの種類も数たくさん

ヘビイチゴ
5月の花に載っていたのは…
植物園でみた『ニワゼキショウ』


ムラサキカタバミ

お子様向けの図鑑ですがなかなかおすすめ
![]() | 植物記 |
埴 沙萠 | |
福音館書店 |
植物園に行ったときに重宝した本
花の色別になった図鑑で葉の形などイラスト入りでとても分かりやすかったです。
![]() | ハイキングで出会う花ポケット図鑑―ひと目で見分ける320種 (新潮文庫) |
増村 征夫 | |
新潮社 |
ちょっと、図鑑にはまってます♪
今日の香り
フランキンセンス&シナモスマフラグランス&ベルガモット