九大のお祭りに行きました。
とってもいいお天気。
沢山の人たちがきていました。
九大の学生さんが研究しているものの発表や、いろんな興味深いものがいろいろ展示、公開されてました。
・・・でもとりあえずは、腹ごしらえの、光です。

お船をつくって、自分で走らせて、タイムを計るというブースがありました。
さっそく、挑戦。
しかも、無料でできるんですよ~。
・・・しかし、「おかあさんやって~。」と、つくるのを、放棄しました。
くっつけるところだけしてもらいました。

できました~。
練習して、さあ、タイムを計ります。

途中失速し、34位という順位に・・・。でも、こんなもんでしょ、お母さんと光が作ったんだから。
出来上がったお船もいただき、お船の写真のついたファイルまで色々貰って、ぃやあ、得した気分。
途中、保育園のお友達と会って遊びまくり。そして、わたあめをぺろり。

お友達と、ステージを見に行き、小学生のお姉ちゃん達のダンスに釘づけ。

皆さんかわいく踊ってます。

ほかにも、いろんな食べ物が売ってたり、スライム作ったり、プラズマについての説明や、ステージも、フラダンスや、ひょっとこおどりや、たいこやら、いろいろいろいろありましたよ。
さいごのアカペラのステージまで、しっかり見て、帰りました。
ひなたは暖かかったんですが、日陰は風が強くて、そーとー寒かったんです~。
おかあさんの上着を着て、ドーナツ食べながら、帰りました。

楽しかったので、また来年も、行きたいと思います。
とってもいいお天気。
沢山の人たちがきていました。
九大の学生さんが研究しているものの発表や、いろんな興味深いものがいろいろ展示、公開されてました。
・・・でもとりあえずは、腹ごしらえの、光です。

お船をつくって、自分で走らせて、タイムを計るというブースがありました。
さっそく、挑戦。
しかも、無料でできるんですよ~。
・・・しかし、「おかあさんやって~。」と、つくるのを、放棄しました。
くっつけるところだけしてもらいました。

できました~。
練習して、さあ、タイムを計ります。

途中失速し、34位という順位に・・・。でも、こんなもんでしょ、お母さんと光が作ったんだから。
出来上がったお船もいただき、お船の写真のついたファイルまで色々貰って、ぃやあ、得した気分。
途中、保育園のお友達と会って遊びまくり。そして、わたあめをぺろり。

お友達と、ステージを見に行き、小学生のお姉ちゃん達のダンスに釘づけ。

皆さんかわいく踊ってます。

ほかにも、いろんな食べ物が売ってたり、スライム作ったり、プラズマについての説明や、ステージも、フラダンスや、ひょっとこおどりや、たいこやら、いろいろいろいろありましたよ。
さいごのアカペラのステージまで、しっかり見て、帰りました。
ひなたは暖かかったんですが、日陰は風が強くて、そーとー寒かったんです~。
おかあさんの上着を着て、ドーナツ食べながら、帰りました。

楽しかったので、また来年も、行きたいと思います。
関東から帰省してる、IQ200(と私は思っている)明日香ちゃんとママと一緒に、動物園に行きました。ママは大学助教授、パパは宇宙の研究者、(内容は難しすぎてわかりません)ですからねえ。そして、お母さんのお友達も一緒です。
ものすごく久しぶりに会うのに、光は明日香ちゃんと遊ぶ気満々。
早速、西の入り口付近の、乗り物に乗りました。
お姫様みたいになって、うれしそうな、恥ずかしそうな。

うさぎやかめさんがいるところで、ハムスターや、モルモットをさわってみました。

シカさんの前で。

いろいろ見てまわった後、お弁当タイム。
植物園で食べました。
周りは家族連れでいっぱいでしたよ。
みんな楽しそうです。

明日香ちゃんが、保育園での歌を披露してくれました。盛り上がってます。
お片づけも一緒に、たのしそう。

二人で仲良く、おしゃべりしながら、歩いたり、立ち止まったり。

お猿さんに、かなり興味を示し、ここでずいぶんな時間を過ごしました。
お猿さんの行動ひとつひとつがとっても気になるようです。

また、おなかすいたと、何か食べ始めてます。
二人で変顔なんかしたりして、はしゃいでました。

久しぶりにみんなと会って、動物園も行って、楽しい一日でした。
光も、しばらくの間、明日香ちゃん明日香ちゃんと思い出しては、いっていました。
ものすごく久しぶりに会うのに、光は明日香ちゃんと遊ぶ気満々。
早速、西の入り口付近の、乗り物に乗りました。
お姫様みたいになって、うれしそうな、恥ずかしそうな。


うさぎやかめさんがいるところで、ハムスターや、モルモットをさわってみました。


シカさんの前で。

いろいろ見てまわった後、お弁当タイム。
植物園で食べました。
周りは家族連れでいっぱいでしたよ。
みんな楽しそうです。


明日香ちゃんが、保育園での歌を披露してくれました。盛り上がってます。
お片づけも一緒に、たのしそう。


二人で仲良く、おしゃべりしながら、歩いたり、立ち止まったり。

お猿さんに、かなり興味を示し、ここでずいぶんな時間を過ごしました。
お猿さんの行動ひとつひとつがとっても気になるようです。


また、おなかすいたと、何か食べ始めてます。
二人で変顔なんかしたりして、はしゃいでました。


久しぶりにみんなと会って、動物園も行って、楽しい一日でした。
光も、しばらくの間、明日香ちゃん明日香ちゃんと思い出しては、いっていました。
図書館が大好きな光。
まだ字も読めないのに、いっちょ前に座って、ぶつぶつ言って本を読んでいます。
公民館からも、本を借りています。
借りた本がたくさんあるので、いつも「よんでーよんでー!!」と、うるさい・・・、いや、にぎやかです。
保育園のすすめで、テレビを見ない生活を去年の12月から続けてますが、テレビ見ない代わりに、本を読まねばならず、お母さんも、元気な時はよいですが、風邪なんか引いてて、のどが痛いときは、たいへんです・・・。
でも、本が大好きな光の為に、読みます。
・・でも、なんだかんだいってお母さんも、楽しいんですよ・・・。
まだ字も読めないのに、いっちょ前に座って、ぶつぶつ言って本を読んでいます。
公民館からも、本を借りています。
借りた本がたくさんあるので、いつも「よんでーよんでー!!」と、うるさい・・・、いや、にぎやかです。
保育園のすすめで、テレビを見ない生活を去年の12月から続けてますが、テレビ見ない代わりに、本を読まねばならず、お母さんも、元気な時はよいですが、風邪なんか引いてて、のどが痛いときは、たいへんです・・・。
でも、本が大好きな光の為に、読みます。
・・でも、なんだかんだいってお母さんも、楽しいんですよ・・・。
この間初めて保育園にお弁当を持っていきました。
光の大好きなピンクのお弁当箱に、白とピンクのうさぎを作って入れてたものだから、もう光は大喜びで、それからというもの、お弁当箱に朝ごはんを入れろ入れろと、うるさいんです・・・。
でもって、今朝もうさぎをリクエストされました。
・・・みてください、思いっきりスマイル。

本人、笑ってるつもりですから・・・。
光の大好きなピンクのお弁当箱に、白とピンクのうさぎを作って入れてたものだから、もう光は大喜びで、それからというもの、お弁当箱に朝ごはんを入れろ入れろと、うるさいんです・・・。
でもって、今朝もうさぎをリクエストされました。
・・・みてください、思いっきりスマイル。

本人、笑ってるつもりですから・・・。
ちょっと今日は忙しい日。
お客様たくさん来られて、ありがたいことです。どうもありがとうございます。
ばたばたみんなが忙しそうにしている中で、一人遊ぶ光。

砂に、塩と砂糖を思いっきり入れて、水を注ぎ、なんかつくってます・・・。
おとなしくしてるので、もう、そのままに・・・。
でも、楽しそうじゃないですか。葉っぱもちぎって、お料理してるんです。
はやくお料理つくってくれるようになったらいいな・・・。
お客様たくさん来られて、ありがたいことです。どうもありがとうございます。
ばたばたみんなが忙しそうにしている中で、一人遊ぶ光。

砂に、塩と砂糖を思いっきり入れて、水を注ぎ、なんかつくってます・・・。
おとなしくしてるので、もう、そのままに・・・。
でも、楽しそうじゃないですか。葉っぱもちぎって、お料理してるんです。
はやくお料理つくってくれるようになったらいいな・・・。
今日はバレンタイン。
日曜日なので、光と一緒につくることにしました。
チョコだときいて、光は大喜び。
ご飯を食べてる時も、ちょこの本を眺めて、予習してます。

・・・っていうか、3歳児が読んで、楽しいのかしら・・・。

チョコレートと卵だけで出来るケーキと、チョコトリュフをつくりました。

・・・・型紙についた、ケーキの生地を、ガジガジ・・・。
チョコを丸めて、ごまときな粉をまぶして喜ぶ光。
かわいいケースに入れてます。

できあがったら、とにもかくにも食べたい光。
ピザも作ったので、パーティーみたいだね、なんていってました。
お父さんと、パートの皆さんに配って、一生懸命食べていました。

お父さんは、チョコを作る娘の姿にメロメロ、そしてチョコを一緒に食べてメロメロになっていました。
チョコを食べて、テンションあがって、その後はハッスルしまくりの光でした。
日曜日なので、光と一緒につくることにしました。
チョコだときいて、光は大喜び。
ご飯を食べてる時も、ちょこの本を眺めて、予習してます。

・・・っていうか、3歳児が読んで、楽しいのかしら・・・。

チョコレートと卵だけで出来るケーキと、チョコトリュフをつくりました。

・・・・型紙についた、ケーキの生地を、ガジガジ・・・。
チョコを丸めて、ごまときな粉をまぶして喜ぶ光。
かわいいケースに入れてます。

できあがったら、とにもかくにも食べたい光。
ピザも作ったので、パーティーみたいだね、なんていってました。
お父さんと、パートの皆さんに配って、一生懸命食べていました。

お父さんは、チョコを作る娘の姿にメロメロ、そしてチョコを一緒に食べてメロメロになっていました。
チョコを食べて、テンションあがって、その後はハッスルしまくりの光でした。
新しいクラスでの、保育参観がありました。
新しいお友達と、どんな風に過ごしてるのか、お母さんも興味津々。
モンテッソーリ教育をやってるこの保育園、いろんなお仕事と呼ばれる活動があります。
集中力を養う、静かの時間。座っている犬役のお友達の周りを、鈴やタンバリンを持って音が鳴らないようにそうっと歩いていきます。

次はお母さんと一緒に、紙コップで、糸電話を作りました。
顔をかいたり、ぺたぺたはったり、楽しそう。

皆さん大好きな、お給食の時間です。
わいわい大騒ぎして食べてました。

たくさんのおにいちゃんおねえちゃんたちに囲まれて、とっても楽しそうな光でした。
お母さんもほっと一安心です。
新しいお友達と、どんな風に過ごしてるのか、お母さんも興味津々。
モンテッソーリ教育をやってるこの保育園、いろんなお仕事と呼ばれる活動があります。
集中力を養う、静かの時間。座っている犬役のお友達の周りを、鈴やタンバリンを持って音が鳴らないようにそうっと歩いていきます。

次はお母さんと一緒に、紙コップで、糸電話を作りました。
顔をかいたり、ぺたぺたはったり、楽しそう。


皆さん大好きな、お給食の時間です。
わいわい大騒ぎして食べてました。

たくさんのおにいちゃんおねえちゃんたちに囲まれて、とっても楽しそうな光でした。
お母さんもほっと一安心です。
今日は節分。
中耳炎の光はまだ熱下がらず、お休み。
保育園で豆まきできなかったので、お店でしました。
熱があっても元気な光は、大喜び。
お面かぶってやる気満々。
お店のいろんなところで、「おにはそとー!」「ふくはうちー!」

・・・でも、豆を食べるのに夢中でした。
中耳炎の光はまだ熱下がらず、お休み。
保育園で豆まきできなかったので、お店でしました。
熱があっても元気な光は、大喜び。
お面かぶってやる気満々。
お店のいろんなところで、「おにはそとー!」「ふくはうちー!」

・・・でも、豆を食べるのに夢中でした。
