筑前堀若女将のひかはる日記

福岡市の西区今宿にある筑前堀の若女将が、子育てしながらのどたばたな毎日を綴ります。

ある日のご飯

2009-09-30 17:03:14 | ごはん
お母さんのお友達とマリノアシティへいったとき、そこのバイキングで。
和食あり、洋食あり、いろいろありましたよ。お刺身なんかもありました。


その日の夕方、西谷家でラーメン。
ここではまだ食べたことのないちゃんぽんが食べたかったお母さんですが、ひかりの「らーめんがいい!!」のことばで、らーめんを注文しました。

かえりに、出口のとこになんかぶら下がってるものが・・・。毛をむしられたニワトリの人形でした・・・。握ったら、すごい絞め殺されるようなこえをあげて、光はびっくりしてました。


今宿駅前の、ズッカというイタリアンのお店。
ピザとパスタを食べました。上手にお口に運んでるでしょ。


周船寺のおそばの玄、というお店。
安い、のひとことです。どうしてこんなに安いのか・・・。蕎麦湯も、セルフでつぎにいくんですよ。


小田部にある、阿馬(漢字がちょっと違うと思います)という、台湾料理のお店。あっさりした中華で、押し豆腐の炒め物、なんてとってもおいしかったですよ。


志賀島その3

2009-09-29 16:28:40 | 光と春紀のこと
さあ、お次は、マリンワールド。昼過ぎから、閉館の音楽が流れるまで、館内をぐるぐるまわり、ずっと満喫しました。
ペンギンさんも、こんなに近くに見ることが出来ます。

あしかちゃんといるかちゃんのショーは、2回見ました。もう~、めっちゃたのしいですもんね~。
あしかちゃんが、かわいいキューピーさんを鼻に乗っけてます。


いるかちゃんは水しぶきが飛んでくるのが楽しいですね。いつも大盛り上がりです。


お父さんが、あしかちゃんに、ごはんをあげてます。光は、「ひかしゃんがあげるー!!」といってたわりには、いざそのときになると、こわがって、「いやだ、おとーさんやって!!」と遠くから眺めてました。


「ほ~ら、ひとでだよ~!!」
大人が面白がってましたが・・・光は見るだけ、さわるなんてとんでもない、といった感じでした。
昨日の、お化け屋敷がよほど怖かったのか、暗い展示場にはなかなか入っていこうとしなかった光。でも大水槽は興味津々でした。
やっぱり水族館は楽しいね。

本日の最後の晩餐は、お友達からすすめられた、和白のバスハ、というロシア料理のお店。
お店の中は歴史を感じさせる温かい家庭的な雰囲気で、お料理も家庭的な味で、おいしかったですよ。
ピロシキも、水餃子も、ボルシチも、ジャガイモのグラタンも、その他色々、手作りの味でした。パンがかぶさったきのこのシチューも、光にヒットしてました。

満腹でした。
マトリョーシカを見つけ、触って喜んでる光。なかからなかからでてくる人形に、興奮してました。


とっても楽しい二日間でした。雨が降っても、それがまた逆に面白かったですね。
今度はいつまたいけるのやら・・・。


志賀島その2

2009-09-29 16:06:11 | 光と春紀のこと
朝ごはん。
朝からボリュームたっぷりです。

やはり赤米ご飯はおいしい。おかわりしました・・・。
そうがんきょうで、海の向こうを眺めます。

最後に記念撮影。



さあ、志賀島観光へ。
潮見公園へ。

展望台に登ると、とっても眺めが良いですね。お天気が良かったら、もっと遠くまで見渡せることでしょう。
なんだか、錠前の鍵が、展望台のあちこちにかけられてました。

おまじない、というか、ジンクス、みたいなのが、若者の間ではやっているんでしょうか・・・。


お次は、金印公園へ。

ここで金印がみつかったそうですよ。

お昼は、志賀島漁協の経営してるお店へ。お客さんでいっぱいでした。
海鮮丼と、お勧め定食を。

お刺身とびきり新鮮で、煮魚もとっても美味しかったですよ。




とおりがかりのおみせに、こんな名前が。

おもわず記念撮影。


初めての旅行 志賀島その1

2009-09-28 15:25:59 | 光と春紀のこと
近場の志賀島へ、旅行へ。
親子3人での旅行はこれが初めてです。
はりきって行ったはいいけれど、あまりはっきりしないお天気。

まずは、ランチ。和白のある、ビストロ ヒロ、というお店。

広い店内は、ものすごいお客さんでいっぱいでした。
特に子連れがだめなわけではないので、大丈夫でした。

おなかすいてるのか、おりこうさんに座って、よく食べてくれました。
同じ店舗の片方で、ケーキや、フレンチのお惣菜なども販売されてましたよ。

お次は海ノ中道、海浜公園へ。
レンタサイクルで、自転車を借りて、園内をまわります。

小雨がぱらつき、園内はほとんど貸しきり状態。
観覧車も、我々のためだけに動いてます。

メリーゴーランドも、二人のためだけにアナウンスし、廻ってくれました。馬車がなかったので、怖がる光を無理やり馬に乗せました。

雨が本格的になってきて、もう我々の他に二組しかいない状態になりまして、濡れながらなが~いすべりだいをすべり、蚊に刺されまくり、びしょぬれになって、屋根のあるところに入ろう、と、入ったところがお化け屋敷のようなところ。

光は暗闇のなかからきこえるおどろおどろしい声に怖がり、最初から最後までお父さんにしがみつき、顔を上げませんでした。


ぬれたまま、志賀島の民宿、満帆荘へ。
ここも、我々だけしか泊まっておらず、ゆっくりお風呂に入れました。
光も浴衣を着て、張り切ってお茶をついでまわってます。セクシー仲居さんみたい。

新鮮なおさかなの夕ご飯、満腹です。

お米やお野菜も、自分達で作ってるそうです。赤米もつくってるそうですよ。
ご飯、おかわりしちゃいました。
ご飯食べた後もゆっくりすることができて、いつもとは時の流れが違いました。

とうがんと孝行竹

2009-09-27 14:54:40 | 筑前堀のこと
お店の駐車場のところに、でっかいとうがんがなってます。
  
こんな重たそうなのが、、つるにぶらさがって、ぶらぶらしてます。

ちぎれないのかしら・・・。丈夫にできてるようです。
とうがんは、今の季節の小鉢に使ってます。

今の季節に、たけのこ・・・?

今の季節に出てくる、孝行竹という竹の子です。

まちがってでてきたわけじゃないんですよ。面白いですね。
でも、食べたことはありません。今度食べてみようかな。

手打ちうどん?

2009-09-26 15:00:20 | ごはん
全粒粉の中力粉があったので、うどんを作ってみようということに。
ならば、玄米粉もいれてみよう。なんだか、体によさげな感じ。
塩もいれて、こねこねしました。

ちょっと休ませて、包丁できってみましたが・・・。

なんだか、うどんというよりは、ほうとうみたい。
ゆでてたべてみましたら、なるほど、やはりうどんというよりは、だんごにちかい・・・。細長い団子、といったらよいかしら。
でもでも、小麦の味がしっかりして、それはそれでとっても美味しかったですよ。
こりずにまた作りたいと思いまーす。

かしいかえん

2009-09-21 16:46:43 | 光と春紀のこと
いとこと、じいじばあばたちと、かしいかえんに行きました。
ここは、光くらいのちびっ子達から、小学校低学年くらいまでの子供達にはとっても楽しい遊園地ですね。
大きさもちょうどよいし、光にも乗れる乗り物がたくさんあるんですね。

まずは、汽車。何回も乗ってました。

みんなでおててつないでまってます。

ちょっとおすましで。


お弁とタイム。おにぎり沢山食べました。


メリーゴーランドにも乗りました。ちっちゃいので、馬車にしか乗れませんでした。


コーヒーカップにも2回乗り、お母さんのほうが、途中具合が悪くなりそうでした・・・。みんな、若いなあ・・・。


てんとう虫の乗り物。これも楽しそうに乗っていましたよ。


あれだけ乗り物に乗りまくっていたのに、シルバニアファミリーのセットをじいじに買ってもらったら、もう途端に動かなくなり、ずっと遊んでました。・・・ううう、じいじ、ごめんよ、こんなのおねだりして・・・。


光のは、フリーパスいらないね、といっていたけれど、合計したら、それぐらいは乗ってました。今度からはフリーパスにしたほうがよいかしら・・・。

とっても楽しい一日でした。
あ、この日は敬老の日だったので、じいじとふたりのばあばたちに、プレゼント、ちゃんと渡しましたよ。いつも、ありがとうってね。

くり

2009-09-18 17:09:03 | 筑前堀のこと
只今、栗がたくさんとれています。

毎日、拾いに行ってます。今年もたくさんとれてますよ。
電気の柵を張っているので、いのししちゃんは入って来れないので、新鮮な栗が手に入ります。
この栗で作った渋皮煮は、とってもおいしいですよ。
今の季節のデザートのひとつです。

栗虫がころりんこ。

たまにこんな栗もあります。美味しい栗だから、食べたいんだよね。



さつまいもあんのおまんじゅう

2009-09-17 14:04:13 | その他いろいろ
さつまいもが美味しい季節ですね。
そのまま茹でても美味しいんですが、今日はおまんじゅうに。

さつまいもはつぶして、レーズンとはちみつすこし。
外の皮は、国産小麦に、羅漢果、塩、ベーキングパウダーに、リブレフラワーという、玄米の粉を炒ったもの。

まるめて、中に餡を入れて、ザボンの葉っぱにのせて、蒸しました。

美味しいおやつになりました。
光は朝ごはんにも食べていましたよ。

フランス産食品・飲料展示試飲会

2009-09-15 14:50:57 | その他いろいろ
妊娠してからというもの、ソムリエ協会の集会や、試飲会など、行ってなかったんですが、今回、ちょっと行ってみようかなという感じになりました。
なんと、フランス料理界の重鎮、上柿本勝シェフがデモンストレーションするのを見れるということにひかれまして・・・。

久しぶりの試飲会、沢山の人がいて、ちょっと緊張・・・。

あまり飲めないので、飲み込まないようにワインを試飲してましたが、やはり少し飲まないと、のど越しの香りなんかがあるので、なんておもってたら、すぐ顔が赤くなってしまいました。
試食は、フォアグラや、鴨の生ハムなど、そこそこありました。


上柿本さんは、かつて本やテレビで拝見してた時よりも、年をとられた感じはしましたが(当たり前だ、自分もそんだけ年取ってるんだから)、とてもオーラのある方でした。長年料理してるが、まだまだ分からないことだらけだ、とおっしゃっておられたのが印象的でした。


ラッキーにも30席の椅子に座っていた私に、試食がまわってきました。(ちょっと食べてしまった後でスミマセン)


カナ-ル・デ・マレ フィレのポワレ、柑橘風味の赤ワインソース、です。こちらは、デモンストレーションの盛り付け。
 
付け合せは、ナベコンフィとセロリラブのピューレ。
お肉はしっとりしてました。

お店に置けそうなワインの業者の試飲もしたし、今度そこからワインを仕入れてみようかな、と思っています。

充実した試飲会でした。