お盆の帰省がわりに田川へ行く途中、お父さんがずっと行きたかった、篠栗のそば文次郎へ行きました。
行き道が分かりにくかったんですが、電話で聞いていってみたら、思いのほか、簡単にいけました。
山の中腹にあるロケーションといい、建物の雰囲気といい、日常とはかけ離れた空間でした。
2500円のそば御膳と、冷やしかけそばなるものをお願いしました。

光も、「たべるー!!」「たべるー!!」といって、食べてます。とうもろこしのてんぷらや、魚の味噌漬けなど、結構子供でも食べるものありました。

上の喫茶への行く途中にこんなものも。

デザートを上の喫茶のところで食べましたが、とにかく眺めがサイコーです。広々とした空間で、リラックスできます。他のお客さんも、携帯やらカメラやらで、パチパチ撮っていましたよ。
ひざ掛けに包まる光。

縦割りしたパイナップルに果物とジェラートがのっかっている大胆なデザートに驚き、写真をとっていたら、お店の方が撮ってくださいました。
光、サイコーの笑顔です。我々もわざとらしい笑顔です。

入り口のところで、記念撮影。

素敵な時間を過ごさせていただきました。
行き道が分かりにくかったんですが、電話で聞いていってみたら、思いのほか、簡単にいけました。
山の中腹にあるロケーションといい、建物の雰囲気といい、日常とはかけ離れた空間でした。
2500円のそば御膳と、冷やしかけそばなるものをお願いしました。

光も、「たべるー!!」「たべるー!!」といって、食べてます。とうもろこしのてんぷらや、魚の味噌漬けなど、結構子供でも食べるものありました。

上の喫茶への行く途中にこんなものも。

デザートを上の喫茶のところで食べましたが、とにかく眺めがサイコーです。広々とした空間で、リラックスできます。他のお客さんも、携帯やらカメラやらで、パチパチ撮っていましたよ。
ひざ掛けに包まる光。

縦割りしたパイナップルに果物とジェラートがのっかっている大胆なデザートに驚き、写真をとっていたら、お店の方が撮ってくださいました。
光、サイコーの笑顔です。我々もわざとらしい笑顔です。

入り口のところで、記念撮影。


素敵な時間を過ごさせていただきました。