
こんばんは

みなさんお変わりありませんか?
とみのん、通常モードになりました

昨日はこの立春からの運勢で1番の「トラブル日」と占いで見てしまい、一日中怯えて過ごしておりました

レッスンもいつも早口なのを日頃よりゆっくり話したり、丁寧な言葉遣いにしたり…
ベテラン勢には違和感だったようで、
「逆にトラブル起こすんじゃね?」
と言われてしまいましたが、改めて
とみのん、何を生き急ぐ?
とばかりに、1日・1時間・1分・1秒を雑に過ごしていたなぁと反省

毎日丁寧に過ごします

さて今日は金曜日

午前中の研究会に行くつもりが頭痛でパス

ほら、昨夜ドキドキして過ごした分、耳鳴りがひどくてあまり寝られなかったから

今もミンミンゼミが鳴いてます

頭痛が多少落ち着いてから、実家でのんびりしてピアノと声楽へ


鳥よけネット越しの魔法の杖、いやいや、こちらの方角に富士山があるのですが…
雲が厚くて見えませんね

声楽では夏の発表会の曲を探すように言われましたが、自分の勉強のために習っているからオーダーはありません

歌ってみたい曲はあるけれど、それはもっと声を強くして表現力をアップしてイタリア語の歌詞も理解できるようになってから

訳で意味が分かっても、感情表現ができるかどうか…もっと人生経験積んでから歌いたい曲です

とりあえず呼吸が下手なので、長いフレーズの曲に挑戦したいとお願いしました


そうそう、ちゃんとスタバにも行きました

今日はクラシックショコララテとお気に入りのナッツ&キャラメルチーズケーキ

レジの店員さんがドリンクのカスタマイズに詳しい方だったのでおススメを聞いたら、
「アーモンドミルクに変更の一択です!」
って自信持っておススメされて

確かに美味しかったです

みんないい人だし店内も静かだし、やっぱりこの店好きだな〜

さて、明日も朝からレッスンです

今年に入って新しく3名生徒さんが増えて、しかも大人のエレクトーンの方が増えたのはとても嬉しいです

動画もがんばるぞ〜

油断したり調子に乗らないように、今年は自分に厳しく過ごします‼️
良かったですな。
大雪で、ある意味私も一番悪い日でした(;^_^A