こんばんは

皆さんお変わりありませんか?
今日は金曜日、自己研鑽の日です

しかも今日は研修→三味線→ピアノ→声楽と、フルコース

とみのん、頑張りました〜

朝、楽器店に着くと、

ぷっぷるピアノがありました〜


ヤマハ音楽教室のキャラクター、ぷっぷるちゃんのピアノで、全国の楽器店を周っているそうです


店内のクリスマスの飾り付けにも馴染んでいて、ちょうどこの時期のご来店?でよかったですね

先生方に
「ノリちゃん、弾いたら?」
と言われましたが、観客が先生たちってプレッシャー

しかも今弾けるのは難解な変拍子の現代曲…
こんな可愛いピアノで、無理です

そうそう

講師会では、ずっと
ノリちゃん

30年やってても1番年下なので、当時からの呼び名のままです

私って、
愛されキャラ

…
気を取り直して…
さて、三味線は前々回から始めた新曲の続き

YouTubeなどで調べて勉強しなきゃと思っていたのに、何もせず

音域も広くなって、うまくポジションが取れずに不安定な音程…
それでも、「動画とかで予習されたんですか?」って聞かれたし、先生無しで1人で弾く事もでき、褒めて頂きました

来週は祝日で仕事がない日もあるから、たっぷり練習だな〜

また着物着て、三味のんするかな〜

と、形から入るタイプです

さて、恒例の
時間調整のための!
スタバ

クリスマス感ある冬メニュー、ストロベリーのもちもちクレープケーキとストロベリー ベルベットブラウニー&モカ🍓


クリスマス感ある冬メニュー、ストロベリーのもちもちクレープケーキとストロベリー ベルベットブラウニー&モカ🍓
お店に着いたらブラックエプロンさんが
「もちもちクレープケーキって、もう召し上がりましたか?」
と、いきなりのパス

いやいや、アプリ見て
「今日はこれ
」

って決めてたんですよ

レジは別の店員さんだったけど、その方のおすすめで、ケーキに合うようにチョコソースを少なめにしてもらいました

「上のツブツブが美味しいので、まずそれだけで食べてみてください」
と、ナイスなアドバイスも頂きました

今日は店内が空いていたので、店員さんともたくさんお話しできて楽しかったです

それから楽器店に戻り、ピアノと声楽

ピアノはグレード対策

怖がらずにしっかりバスを出すようにと✏️
声楽はあまり練習してなかったため「前回の方がよかった」と

それでも横隔膜と鼻の奥を意識して発声練習をしたら、自分でもびっくりするくらい響く声になりました

忘れないように練習しなきゃ

でも、先生のアドバイスの一言でこんなに変わるなんて、素晴らしい先生に教えて頂いているなと

私なんて何回言っても直らない生徒がいるので、それは私の教え方を見直さなきゃいけないですね

反省します

今日はスケジュールも勉強もおなかも満たされた1日でした

明日も頑張るぞ〜
