
実家の車が引き取られていった。
981ボクスター
当初想像していたよりも遥かにいい車だった!
パワーは無いけど、不満に思うレベルでは無い。
高回転まで回すとエンジンとエキゾーストのサウンドが心地よいので気分が高揚する♪
デュアルクラッチは極めて実用的で、本当にシームレスにシフトアップ・ダウンができる。
オープンにすると、それだけでもうゴキゲン(^o^)
1年9ヶ月という短い期間だったけど存分に楽しませてもらった。
いい車に乗ることができてラッキーだった。
さて、これからしばらくはインプレッサが大活躍しそうな予感(^_^)v
というかZERO-Rはエアコンに難ありだし、BTR4は車検とその他メンテナンスだから、インプレッサに頑張ってもらわないといかんのだ!(笑)
でもケイマンGT4は念のため発表当日に問い合わせてみました(笑)
日本で公表された時点ではもう国内割り当て分は完売でした!
みんなどうやって知るんだろう??
ロト6当てる前に先発でおながいします(笑)
元々実家のB3Sを買い換える検討をしていました。
ですが、敢えてそれをしないで「標準」ボクスターを手放したのはそーいうことです(^^)
オープンカーって何か楽しいですわ♪
>LEGさん
そーそー!
もし僕に選択権があれば4Cも検討してました!
でもきっとそんな無茶ぶりは許されなかったでしょう(笑)
手に入れるなら4Cスパイダーがいいな。
ヘッドライトも普通っぽいし。